表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/17

4

 チャイムが鳴り響き、賑やかな教室が静まり返る。少し経つと栗林先生が入ってきた。

「じゃあ、授業を始める。教科書十五ページを開いて。」

 彩美は隣にいる新の存在を嬉しく想いながらも、黒板をノートに写し、先生の話を聞く。

ポトリと言う音と共に、手元に小さな紙切れが落ちてくる。何事だと顔を上げると、新が小さく手を振りながら、笑っている。彩美も微笑み返して、視線を落とす。

『放課後、暇なら家に遊びに来ないか?』

 彩美は少し微笑み、返事を書き出した。

『いいよ。たくさん、お話しよう。』

 手紙を投げ、二人で微笑みを交わす。

たったこれだけのやり取りがとても胸のワクワクさせている。


 長い退屈な授業が終わる合図が校内に響くと、先生が出て行くより早く後ろのドアが開いた。

「彩美。」

 一仁が顔を覗かせる。教室が少しだけざわめき立つ。

「かずちゃん、どうしたの?」

 彩美は首を捻りながらも立ち上がり、一仁の傍に駆け寄った。

「ちゃんと挨拶出来たか?」

「大丈夫よ。」

「友達は出来そうか?」

「うん。私、もう子供じゃないのよ。そんなに心配をしなくてもいいわよ。」

「そうか。」

 目を細め微笑んだ後、彩美の頭を撫ぜる。

「七海達と同じクラスだから心配だったんだ。近寄るなよ。」

「あのね、かずちゃん。」

「それと、放課後、生徒会の会議があるんだ。一人で帰れるか?」

 彩美の言葉をかき消すように話を続ける一仁。

「大丈夫よ。」

「じゃあ、移動教室なんだ。またな。」

「うん。じゃあ、ね。」

 一仁が慌しく、教室を後にする。彩美は小さく溜息を漏らし、席に戻った。

「彩美、奥山くんと知り合いなの?」

「うん。従兄妹なの。かずちゃんの家にお世話になっているのよ。」

「そっか。怖い環境にいるわね。」

「怖い環境?」

「そうよ。女子の嫉妬を集めている。」

「嫉妬?」

「人気者に囲まれているんだもの。仕方がないわね。」

「人気者?」

「奥山くんと七海くん、微風くんの三人よ。ルックスを見ればわかるでしょう?可愛い弟のような七海くん。優しいお兄さんのような微風くん。クールな奥山くん。私達の学校のアイドルよ。」

「そうなの?」

「それも七海くんの彼女となれば、余計ね。」

「どうしよう。」

「どうにも出来ないわね。まぁ、大丈夫だと思うけれど、川上(かわかみ)さんには、注意をした方がいいわね。」

「川上さん?」

「そうよ。奥山くんの彼女。」

「あぁ、瑤子さんの事ね。」

「知っているの?」

「話だけね。かずちゃんの彼女ではないらしいわよ。」

「そうなの?」

「と、かずちゃんは、言っていたわ。」

「そう。」

「そうだったのね。」

 智恵の背後から頷く女性がいる。

美弥子(みやこ)。」

「どうも。始めまして。私、大槻(おおつき)美弥子。智恵の無二の親友なの。よろしくね。彩美。」

「よろしく。」

「おかしいと思ったのよ。確かに川上さんは、ルックスはいいけれど、性格は、ね。そんな人を奥山くんが選ぶなんて、ね。」

「いつからいたのよ。」

「うん。川上さんの話が出た辺りから。」

「彩美。美弥子は、奥山くんのファンなの。気を付けた方がいいわ。」

「えっ、何で?奥山くんと付き合っているの?」

「違うわよ。かずちゃんとは従兄妹なの。」

「何だぁ。親友になりましょう。」

「何か企んでいるわね?」

「失礼な言い草ね。何も企んでいないわ。純粋に友達になろうと思っているだけよ。」

 三人の間に笑いが漏れる。

「楽しそうだね。」

 新が彩美の肩を両手で持って、顔を覗かせる。彩美は驚き、新の顔を見上げた。

「新。びっくりするじゃない。」

「そうか?ごめん。」

「あら?七海くんと知り合いなの?」

「恋人だよ。」

 新が嬉しそうに笑みを覗かせる。

「恋人?」

 美弥子が驚きの表情をする。

「女の嫉妬を集めるような環境にいるわね。」

「そうなんだって?智恵に聞いて驚いたの。」

「大丈夫だよ。きっと、七海くんが守ってくれるわ。この顔を見る限りね。」

「女の嫉妬って?彩美が可愛いから?」

 新の惚けた反応に笑いが起きる。自分が学校のアイドルだと言う事に自覚がないらしい。

「自分の事に関しては、鈍感なんだよな。コイツも。」

 行が呆れたように笑う。

「そこが可愛いんじゃない?」

 彩美は、真っ直ぐに新を見つめた。

「可愛いより、格好良いと言って欲しいね。童顔なのは認めるけれど、ね。まぁ、彩美の事はどんな事が遭っても俺が守ってやるよ。安心していいよ。彩美。」

 新が彩美に笑いかける。彩美の頬が赤く染まった。

「ありがとう。」

小さな声で呟き、少し俯く。新は満足そうに微笑み、頷いた。


 再び、チャイムが鳴り、行と美弥子は席に戻っていく。彩美達も教科書を出し、授業の準備を始めた。

けれど、彩美は、上の空で授業を聞いていた。ノートだけは取っていたけれど、頭の中では新の事を考えていた。

 まだ何も知らない新と付き合い出した自分の不可解な行動。でも、それには答えが出ていた。

あの時、好きだと感じた。一目惚れ?何かが違う。けれど、確かに自分の中で新を求め、欲していた。それだけは認めている。まだ、躊躇いはある。でも、後悔していない。新の事をもっと知りたいし、近付きたい。

それに彼が口にしていた十八年前に出会っていた、と言う意味を知りたい。身体の何処かでそんな記憶が存在する。不思議だけれど、そう信じていた。

彩美は、小さく溜息を漏らし、隣にいる新を見つめた。彩美の視線も気付かずに、黒板とノートを交互に視線を移してる。

彩美の心の中で、懐かしいような気持ちが渦巻く。前にもこうしていて、横顔を眺めていた、そんな感覚がある。思い出したいのに、思い出せない。また、少し頭痛がして、頭を抱える。

校内に授業終了のチャイムが鳴り響く。ノートはとっていたが、内容は頭に入っていない。

「彩美、どうした?調子が悪いのか?」

 隣に立ち、彩美を心配そうに見つめる。顔を上げ、少し微笑んでみせた。

「大丈夫。ちょっと、頭痛がしただけ。」

「そうか?保健室で頭痛薬を貰って来ようか?それとも少し横になるか?」

「本当に大丈夫よ。もう大分、良くなったの。」

「あまりムリをするなよ。」

「ありがとう。」

 本気で心配してくれる新に、彩美の胸の中が温かいモノで満たされていく。

「じゃあ、お昼を食べよう。」

「うん。」

「お弁当?」

「うん。」

「じゃあ、お弁当を食べるのに、最適な場所があるんだ。そこに行こう。」

「うん。」

 新と行に挟まれ、校内を歩く。女生徒の視線が刺さる。彩美は、居心地が悪くて、少しだけ俯きながら歩くしか出来ない。

芝生が綺麗に整えられた中庭の片隅、大きな木の下に座り込む。周りにも何組かの生徒がお弁当を広げている。太陽の日差しが、優しく木の間から差し込む。

「風が気持ちいいわね。それに、太陽の日差しも木の陰で優しくなるみたい。」

「彩美は変わらないね。」

 新と行が微笑み、彩美を見つめる。

「えっ?」

「何でもないよ。」

 二人は微笑んだまま、何も言わない。

「彩美は、従兄妹と一緒に住んでいるんだよな。優しくしてもらっているのか?」

「うん。皆、良い人よ。かずちゃんも優しいし、妹の一紗ちゃんも慕ってくれる。もちろん、おじさん達もよくしてくれるのよ。」

「かずちゃん?奥山と暮らしているのか?」

「うん。よく、かずちゃんでわかったね。」

「大丈夫なのか?」

「えっ、何が?かずちゃんは、とっても優しくしてくれるよ。それに、小さな頃から仲が良いのよ。」

「そうか。」

 溜息混じりに頷く。彩美は、首を捻った。

「なら、いいけれど。」

 言葉を押し殺すような口調。

「新達とかずちゃんは、仲が悪いの?」

「別に、何の関係もないよ。」

 重たい口ぶり。

「そっか。」

 まだ何も話せない、暗にそう伝えられ、話題を変えようと言葉を探す。

「新と行は仲がいいのね。」

「そうかな?産まれた時から一緒にいるから、そんな風に感じた事はないな。」

「二人で暮らしているのよね?いいの?今日、私がお邪魔しても?」

「彩美なら、大歓迎だよ。」

 行が微笑む。

「ありがとう。」

 三人の間に穏やかな空気が流れた。

「彩美、校舎を案内してあげるよ。」

「うん。」

 お弁当箱を仕舞って、新につられ立ち上がる。

「お弁当箱は、俺が教室に置いておくよ。しっかり、校内を案内してやれよ。」

「ありがとう。」

 新が、彩美の手を握り締め、歩き出す。

「俺達の教室があるのが、第一校舎。移動教室がまとまっているのが、第二校舎。第二校舎に行こう。」

 第二校舎は、静まり返っている。

「ここが音楽室。で、そっちに行くと美術室。」

「新。」

 彩美は、足を止め、新を見上げた。思い切って、口を開く。

「どうした?」

「私の覚えていない記憶の中で、行も一緒にいたの?」

「うん。俺達は、いつも三人だった。俺と彩美は、付き合っていたけれど、行はいつも一緒にいた。」

「行も憶えているの?」

「行も忘れていた。でも、俺達の両親を焼き尽くした火事の時、思い出した。」

「そう……。私も思い出せるかな?」

「どうしたんだ?」

「私だけが記憶がない。それが、新の重荷になっているように感じて、罪悪感がある。」

「重荷になんてなっていないよ。俺は、ただ彩美と一緒にいられるだけで満足しているんだよ。彩美が気にする事じゃない。」

「でも…。」

「それに、俺を好きになってくれた。それだけで思い出しているんだよ。」

「新…。」

「俺は、どうしようもないくらい、彩美が好きだ。彩美もそのくらい、好きになって欲しい。俺の望みはそれだけだよ。」

「ありがとう、ごめんね。」

 新が腕を伸ばして、彩美を抱き寄せる。彩美は一瞬硬直したが、次の瞬間には新に身体を委ねた。

「泣き虫なのも変わらないな。それに、優し過ぎるんだよ。」

 彩美の頬を両手で包み込み、上を向かせる。ゆっくりした速度で顔を近付け、口付けを交わす。新はもどかしそうに、強く唇を押し付ける。彩美も精一杯、新を受け止めた。

「新…。」

「彩美は、俺の事、好き?」

「好き、だよ。」

 恥ずかしそうに頬を染める。

「俺も彩美が大好きだよ。」

 新が嬉しそうに笑い、彩美の手を握り締める。

「そろそろ、教室に戻ろう。」

「うん。」

 二人同じ歩調で歩き出す。二人が離れる理由は、もうない。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ