表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

マッチ売りの子供たち

特になし

「あれ?」

「何?」

大野は体を曲げてコンクリートから何かを拾い上げた。

「何これ」

「これはアレだ」

マッチ。

「つくかな」

「無理じゃね?」

赤い頭を壁にこすり付ける。火がついた。

夜道に明かりが灯りその光が大野と山田の顔を照らす。

「パン焼こう」

「アホか」

「焼きたてに戻るよ」

「戻らないよ」

山田はコンビニで買ったメロンパンにかじりついた。

木の棒をつたい火が舐めるように大野の指に近付く。

「願い事を」

「何?」

「願い事を言って」

「なんで?」

「流れ星」

山田は空を見上げた。灰色の綿の群れ。

「何も見えない」

「馬鹿」

細く焼けた棒をコンクリートに落とす。

「願い事を」

「雨が降るよ」

頭をする。光。

「えーっと、世界平和とか?」

「何でもいいよ、何でも叶うよ。もっと、願い事」

細く焼けた棒をコンクリートに落とす。

「もう一度」

「お金持ちになりますように」

細く焼けた棒をコンクリートに落とす。

「モテますように」

細く焼けた棒をコンクリートに落とす。

「もう一度」

「背が伸びますように」

細く焼けた棒をコンクリートに落とす。

「もう一度」

「おばあちゃんに会えますように」

細く焼けた棒をコンクリートに落とす。

「もう一度」

「幸せになりますように」

細く焼けた棒をコンクリートに落とす。

「もう一度」

「雨」

「雨?」

雨粒が、狙ったように火を消していく。

大野はマッチの箱を見た。最後の一本。

山田は手で傘を作り大野の手覆った。

大野は少し山田を見て、マッチをすった。

「願い事を」

小さな光、小さな熱、小さな声。

「またマッチを拾えますように」

マッチの火は二人の手を焼いて消えていった。

「もう行かなきゃ」

山田が大野の手を取る。雨が強くなってくる。

「行こう」

マッチの火は消え、二人は街に消える。

なんとなく書きました。

楽しかったです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] よくわかりませんが、なんとなく好きです。これ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ