表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
81/113

再会━misumi━


 待ち合わせの時間よりも少し早く駅に着く。

 常より人と待ち合わせた時に“遅れる”ということが嫌いな彼は、何事も早め早めの生き方をしてきた。要するに何か行動を起こす際にはそれなりの“準備”が無いと動けない――突発的な出来事に弱いタイプと言える。だから予想できない人との関わりは余り好きではなかった。


――かわすことは出来る。でも…


 突然の出来事も、予想外の人の行動も、それとなく上手くかわしてきたと思う。好きではない(・・・・・・)が、だからと言って避けて通る事も出来ない。“優等生”を演じるには幾重にも重ねられた仮面(・・)が必要だった。それを剥がす事も出来ずに生きてきた。だから。


――俺は本当の深澄(オレ)を知らないのかも知れない。


 自分に嘘をつき続けてきた。それを“哀しい”なんて思った事もない。それが悪いことだとも思わない。でも…時々、酷く虚しくなることがあるのはどうしてだろうか…。


――キミがあまりにも真っ直ぐだから。


 だから、どうしていいのか分からなくなる。

彼女の声を聞いて、彼女の感情を知りたいと思うほどに、自分の事が見えなくなる。これは意図的に造られた自分なのか、それともまだ自分さえも知らない“深澄”なのか。そんな風に考える事に意味なんてないのに。


 行き交う人を見送りながら深澄は一人立ち尽くす。

 “逢いたい”

 そう願ったのは確かに“自分”なのに、今もまだ往生際悪く迷ったふりをしている。幾度目かの信号機の青を見送って、ようやく顔を上げる。目的地はもう眼と鼻の先だ。


――“良佳”、キミに逢いに…。


 照りつける太陽と微かに運ばれてくる潮風に僅かに早くなる鼓動。緊張と、躊躇いと…そして。


「――っ」


 不意に息を飲む。

 あの日と同じ場所に、あの日のように佇むキミ――あの日の残像(カゲ)が重なった。不安気に手を握り、少し俯いた顔にかかる髪。閉じられた瞳の睫毛の影が微かに揺れている。何を思っているのだろうか――。


「――良佳」


 考えるよりも先に名前が自然と口をつく。

 その声に彼女の肩が小さく震えると閉じられていた瞳を瞠り、彼女が振り向く。その瞳に“深澄”の姿を映して――。


――やっと…キミに逢えた。


 躊躇いに揺れ動く瞳を見つめ、そこに自分がいることに安堵する。

 その瞬間確かに、迷いや躊躇いは彼の心から消えていた――。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ