表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/113

理由━yoshika━

 

 2通目の返信は思いがけず届く。

 その速さに驚きと、そして微かな「幸福(シアワセ)」がそこにはあった。


 暇なのかな・・・・ふと、そんな風に思う。

 相手が何をしている人なのか、何処に居るのか、何も知らないのにメールは届き、それが尚更不思議で良佳は苦笑いになる。どこかで繋がっている・・・・言い表せない「親近感」のようなモノが嬉しかった。


 ━興味深い「言葉」をありがとう。

 君は「yoshika」だね。

 僕は「misumi」。

 理由を、 

 教えてくれますか?

         misumi ━


 2通目には名前。

 自分の名前が他の誰かに呼ばれている事が嬉しい。そこには苗字がなくて、紛れもない私の名前だけがある。自分の「存在」が認められた気がした。


「理由・・・・?」

 また難しい文字がある。良佳には理解できない。相手が何に対しての理由を問いているのか・・・。

 メールを送った事に関してなのか、メールの内容が「詩」だった事に対してなのか・・・それともそれら全てにかも知れない。

 少し考え込む。


(どうすればいい・・・?)


 言葉は難しい。

 上手く伝わらなければ誤解を生み、時に傷つけてしまうこともある。 

 そこに「信頼関係」があればすぐに修復する事も可能だが、今相手との間に「信頼関係」はないのだ。あるのは、いつ切れてしまうとも知れない薄い「縁」だけ。

 だから・・・・。

 良佳は一つ息を吐く。自分を落ちつける為に。


 窓から見える空を見上げ、流れる雲に目を伏せた。

 そこに、もう迷いはない。


『misumi、

 貴方は、

 馬鹿な事だと笑うかも知れない。

 これは賭けだったから。


 デタラメの中の確率を、

 私は、信じたかった。


 誰かに届くと、

 信じたかった・・・。  yoshika 』

 

 飾らない言葉。馬鹿だと思われても良い。

 なんて愚かだって嘲笑われても、もし、これで縁が壊れてしまっても。

 ・・・届いた「気持ち(オモイ)」に嘘は吐きたくない。誤魔化すのも嫌だった。

 「等身大(ありのまま)」の自分を知ってほしい。切なる願いなのだと思う。


 メールを送ったことへの理由。今はそれだけ。

 これが精一杯の気持ち。

 

 「送信ボタン」を押すと、良佳はベットから下りて窓を開ける。

 冬の冷たい風が彼女の頬を撫でて行く。高い高い空が、綺麗な澄んだ青空が目の前に広がる。


 相手からの返信を待ちながら、良佳はただ外の街路樹が揺れるのを見つめていた・・・・。


 



 




メールのやり取りが始まる。

薄い「縁」を繋ぎ止めたくて、でも嘘は吐きたくない。

揺れる「良佳」の思い・・・。


30話目になります。

これからも頑張りたいと思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ