表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/113

戸惑い━misumi━


暗い、暗い部屋の中。

彼はただ窓から見える月だけを眺めていた。

(なんてクダラナイ人生なんだ・・・)

ただ茫然とドアに寄りかかり、深澄は自嘲の笑みを漏らす。

普通の家庭ならば子供の意思は尊重され、こんな理不尽な思いをする事はないのだろうか。それとも凝り固まった両親を持ったが故の事なのか・・・。

深澄にとって両親は尊敬の対象でも、愛情を持つべき相手でもない。ただ自分を縛り付ける存在。自分の「自由」や「意思」を害するだけの人々。

(「尊敬」・・・してたはずなんだけどな・・)

「尊敬」していたと思っていた。医者なんて職業(もの)をやっている事も、真面目に働き続けている事も。でも、自分に嘘はつけない。

彼は酷く「孤独」を欲している。それこそが全てだと言うように、何者にも害されない孤独を。


不意に携帯電話を取り出し、メール画面を開く。

そこには未開封のメールが一つ、名前ではなくアドレスで表示されている。深澄の心をかき乱すメール。深澄はそのまま携帯を閉じ、苛立たしげに前髪を掴む。

先程までは確かに、気分が良かったのに・・・今はもう最悪の状態だ。

何もしたくない。何も考えたくない。もういっそ・・・このまま死ねたら良いのに。

(自分の人生なんかじゃない・・・)

そう思って、そこでまた自嘲の笑みを漏らす。自分自身に嫌気がさした。

「・・・誰の為の人生だよ・・・」

そっと呟く。そのまま床に倒れこむと、深澄は仰向けになり天井を見上げた。


何もかもが自由にならない。生き方も、意志も、親も、学校も・・・・「優等生」なんかを演じている自分さえも。


━アナタハ、シアワセデスカ━


またあの言葉が頭を過る。酷く泣きたくなった。

もしも今、家の中に誰もいなかったら・・・・カーテンが閉まっていたら、声を上げてこの気持ちを吐き出す事が出来たのだろうか。暴れて、何もかもを滅茶苦茶にして・・・・。


(・・・無理だな)


例え誰もいなくても、誰にも見られていなくても・・・きっとそんな惨めな事は出来ないと思う。

酷く空しい。酷く・・・・寂しく感じた。


窓の向こうに見える月を見上げ、深澄は目を細める。

あの語りかける事のない月だけが、深澄を優しく見つめ・・・彼はその月灯(ひかり)に包まれて、そっと目を閉じた。


前回に引き続き、暗くて重いみっちゃん(深澄)です(^_^;)

彼は感情の変化が目まぐるしくて・・・忙しいですね(笑)


何だかんだ思考錯誤しながら「月さえ~」も25話まで来ました☆

お付き合いして(読んで)下さっている方、本当にありがとうございます(^^ゞ


まだまだ続きますよ~。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ