表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
59/83

大きなため息2

「バイト……するの?」


「来週から。でも週2〜3日位だから」


突然の事だった。

いつものように帰りの駅で待ち合わせして、いつものように駅前を歩いていた時。

学校が違う上に、今はお互い文化祭の準備のためにあう時間が少なくなっているこの時期に圭吾君はバイトを始めるっていったのだった。


「そうなんだぁ」

私は頭の中でちょっぴり寂しいななんて考えていると


「何処でするの?って聞いてくれないの?」

悪戯な笑みを浮かべて私を見た圭吾君。


「何処でするの?」

オウム返しで圭吾君に聞いてみた。


「ここなんだ。ここの3階の本屋」

その言葉に前を見るとそこは私の使う駅の近くにあるビルだった。

ここは、洋服や本、CDショップなどの専門店の入るここら辺では大きなショッピングモール。

確か、圭吾君も何度か着たことがあるって言ってたっけ。


「ここなら、バイトが入った日でも郁に会えるだろ」

そう笑う圭吾君だったけど。

どうしてだか私は不安になってしまうのだった。


だってこんなに人目のつくお店に圭吾君がいたら絶対目立つに決まってる。

こうやって歩いているだけだって、女の人の視線を感じるっていうのにな。

見れるだけで嬉しいって思っていたはずなのに、段々欲張りになってしまう私がいる。

こうやって、付き合っているにも関わらず。


「郁?」


圭吾君に名前を呼ばれて我に返った。


「駄目だった?」

さっきまでの笑顔が不安気な顔に変わった。

いけないいけない。

私は自分の不安を吹き飛ばすかのように


「駄目なわけないよ」

そう言って笑顔を作ったんだ。






「郁ー今日帰り、お茶していかない?」

桜にそう誘われたのだけど。


「ごめん、今日はちょっと」

そう言って桜の誘いを断ってしまった。


「圭吾君とデート?」

半ば呆れたような目で私を見る桜。


「違うよ。今日は会わないっていうかなんていうか……」

途端に目が泳いでしまう私って。

動揺しているの自分でも分かったりして。


「何を隠しているのかな」

だから、その横目で見るのはどうにかして!っていつも言ってるのに、桜はお構いなしだ。


「別に、隠すって程の事でもないんだけれど……」

という私に


「じゃあ、言っちゃいなって」

楽しそうな桜。


「んーっ。今日から圭吾君バイトなんだ。だからこっそり見てみようかと思って」

段々小さくなっていく私の声。


「それいいじゃん!私も行くからそれ」

桜の言葉は決定事項で。


渋る私の事なんてお構い無しで、ちゃっかり電車で私の隣に座っている桜。


「へ〜、わざわざ郁の駅でバイト探すなんて、あんた愛されてるね」

だからその変な笑みはやめてって言ってるのに。


「そうなのかな?」


「郁ってば、そうに決まってるじゃん」

桜は私の背中をバシっと叩いた。

桜さん、非常に痛いです。


その本屋はとても広くて、きっと端っこのほうにいたら気が付かないと……思う。

私と桜はこっそり本屋に入る事に成功?し、圭吾君を捜した。


いたいた。


桜も気が付いたようで、本棚の間に隠れて圭吾君の様子を伺う。

傍目からみたらかなり怪しい2人組だ。


圭吾君は私達に気が付いていないようで、雑誌を綺麗に並べなおしていた。

「うん、やっぱりいい男は何をやっても様になるね」

なんて、一人呟く桜。


丁度その時、一人の女の子が圭吾君に話掛けた。

圭吾君とその女の子のやりとりは全く聞えなかったけれど、時折笑いあいながらとても楽しそうに話しているようだった。

胸がズキンとした。

圭吾君が他の女の子に微笑みかける姿なんて見たくなかったな。

自分から見にきたのに、矛盾してる。


桜は私の気持ちを察したようで、私の背中をそっと撫でてくれた。

小声で

「しょうがないよ、バイトなんだから」

そういう桜も複雑そうな顔をしていたのだけれども。


再びレジから圭吾君が遠のいた時を見計らってお店をでた。

「そんな顔しないって、ほらあそこのアイス食べに行こうよ」

桜は私の手を引っ張って、あのアイス屋さんまで連れてこられたのだった。

真夏を過ぎ、涼しくなってきたせいか、さほど並ばずに買うことができた。


「やっぱり、嫌だな」

アイスを食べながら、本音が漏れた。

いつもは美味しいアイスがあんまり美味しく感じられなかった。


「そんなに嫌なら、郁も一緒にバイトしちゃえばいいのに」

桜は半分本気とも冗談ともいえることを言うのだったが。


「出来ないよ、そんな事」

本当に自分が情けない。


その後無言でアイスを食べ終わり、気落ちした気分のまま桜と別れ家へと向かったのだった。


部屋に入ってからもあの楽しそうな圭吾君の顔が、うーん違うな。圭吾君とあの女の子の顔が浮かんでくる。まだ初日だっていうのに私の気持ちはどんどん暗くなってしまった。

暫くしてから、メールが入った。

圭吾君だ。

「バイト終わったよ、今何処にいるの?」

きっと終わって直ぐにくれたのかなぁ。

折角もらったメールなのに私はそっけない事しか書けなかった。


その晩もいつもだったら、お休みのメールを打つのにそんな気力もなくて。

違うな、モヤモヤした気持ちが晴れなかったからだ。

もう少し落着いたらメールを打とうそう思っていたのにちっとも晴れる事なんてなくて、一人でいじけてやきもち焼いているの自分が情けなくって、圭吾君は仕事をしていただけで全く悪い事をしていないのに。

自分が嫌になる。

結局返事は出せなかった。


中々寝付けなかったせいで、寝過ごしてしまった私。

慌てて着替えて家を出た。

当然、いつもの電車にも乗れなくって遅刻をしてしまった。

そして、携帯もすっかり家に忘れてしまう始末。

何をやっているんだ私は。


とほほな一日の始まりだった。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ