表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/14

ドラゴンさんこんにちわ

「は?」


唐突な光景に、俺は大きく動揺した。

目の前には大きなトカゲ。いや、そんな馬鹿な。こんなに大きいトカゲがいるものか。

座り込んでるとはいえ、身長170cm代前半の自分が見上げる程に大きい、赤いうろこと広げればゆうに10mはあるであろう翼を持つ爬虫類。

自分の知識とすり合わせてみれば、それはいわゆる【竜】【ドラゴン】だった。

というか、さっきからそのドラゴンと完全に目があってるんですけど・・・


「は?え?なんで?どこここ!?」


なんでこんなドラゴンが目の前にいるのか、そもそもここどこだ?

キョロキョロと周りを見回してみればここが洞窟の中であるということが分かった。

洞窟の中のくせに淡く光るコケが群生しているせいで、夜明けのちょうど太陽が昇る少し前程度の明るさはあった。

というか、そんなことなんてどうでもいい。今現状で問題なのは俺の前にこの大きなドラゴンがいるということだ。


「Gururu・・・」


ああ、なんか唸ってるよこのドラゴンさん。天国の母さん、天国に行ったとはちょっと信じられない父さん、今あなたたちの息子は同じところに行きます。ああ、できれば家の冷蔵庫に残してあったモ○ゾフのプリンを食べたかった。

そう祈りと反省をささげていると、ドラゴンがゆっくりとその咢を開いた。


「貴様、なぜ我が住処に入り込んだ。返答次第によってはここで焼き殺してやるが。」


「へ?ド、ドラゴンがしゃべった・・・?」


「我が人語を発することがそんなに不思議か人間。そこらの野良竜共と我を一緒にするとは無礼だな。」


なんとこのドラゴンさん、会話で意思疎通ができるらしい。というかこのドラゴンの言うことを真に受けるなら、この世界にはドラゴンが複数いる。しかも目の前のドラゴンはその中でも高位のドラゴンということになる。


「どうした人間、我が問いに答えよ。貴様はなぜ我が住処に入り込んだ。」


そんな下らない分析を無意識のうちにしていると、じれったくなったのかドラゴンがまた俺に問いを投げかけてきた。

とはいえ事と次第によって焼き殺されるということは、事情を説明して納得してもらえれば生きて逃がしてくれるかもしれないということだ。

そう判断した俺は即座に正座をして姿勢を整えた。


「俺、いや、私は佐伯善と申します。この度はあなた様の住まいに入ってしまい申し訳ありません。」


なるべく平静に、なおかつ丁寧に謝罪を口にする。


「ほう、人間にしては礼儀がなっているな。して、なぜ我が住処に入り込んだ。理由を述べよ」


謝罪の効果か、少し声音は穏やかになってくれた。


「はい、実は私にもよくわかっていないのです。支離滅裂な説明となるかもしれませんがそれでもかまいませんか。」


「ふむ、構わん。申してみよ。」


目の前のドラゴンに前置きをしてから、このドラゴンの住処にやってきた経緯を思い出しながら語ったのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ