映画「鬼滅の刃」新作と「国宝」
◇ 楽しい学園生活作品が読みたい
角川学園ミステリー&ホラー小説コンテスト【ナツガタリ'25】
(小説家になろう規約によりリンク削除、カクヨムなどを参照するか、検索してね)
角川学園ミステリー&ホラー小説コンテスト【ナツガタリ'25】ですが、楽しい学園生活作品が読みたいと思っているが、そんな要素のある作品などあるはずもなく。
 
夏なのでホラーの方が伸びるんでしょうが、妙なこだわりで昔なつかしい学園生活エピソードを入れたくなります。
縁日というか祭り、花火、海などにも行かせたくもなりますね。
◇ 鬼滅の刃と国宝
鬼滅と国宝は先週のトーホーシネマの夏休みキャンペーンで1300円(TOHOウェンズデイもある)で安くなってたので、二日連続で観に行きました。
8/1のファーストデイ1000円、15日も安かったような? auマンデイ1100円とか、金曜FOD1200円、Jeraサンデイ300円引き、木曜セゾン1200円、U-NEXT割引、レイトショウ活用など割引多数ある。
鬼滅の刃も最終決戦は内容忘れ気味になってるし、ちょうどいい塩梅で新鮮さあって、やっぱり凄いとしか言えない。
面白い。
国宝も鬼滅がなければ一位の作品で、100億は行きそうな作品で、興収76億円を超えて歴代でも98位に入ってます。
鬼滅新作は128.7億で歴代では29位になってます。
名探偵コナンの映画が歴代ランキングに入りまくってますがw
山田玲司の解説によれば、国宝は歌舞伎の神様に魅入られた人の映画であり、そういう光が見える人の映画だという事でした。
歌舞伎の舞台そのものが、神が降臨する場所であり、実は小説や音楽などの創作活動全般が「無意識との交信」「神を自分の中に下ろす行為」とも言えます。
時折、大ヒットする作品というのは集合的無意識にアクセスして、その中の何かが作品に現れることで多くの人の共感を呼ぶのではないかと個人的には思ってます。
SF作家の平井和正や栗本薫は言霊使い、自動書記などと呼ばれてましたが、
「キャラクター自体が生きている」「どこかの世界に生きていて、自分はそれを伝えてるだけ」という発言が作家からあったりします。
僕もたぶん、創作活動はそういう物だと思ってるので、心の中にキャラや世界観のイメージを描く大切さはあると思います。
AI時代になって、キャラのイラストを手軽に生成できるので、昔よりイメージしやすいかなと思ったりしています。
鬼滅は一館で5スクリーンで上映する化け物映画だが、国宝の凄みというか、King Gnu の井口 理の歌なども聴いて欲しいと思う。
小説を書くのには国宝の方が勉強になりそうに思うし、主役の吉沢亮、横浜流星の歌舞伎の演技、渡辺謙、人間国宝役の田中泯の怪演も必見です。
女優陣も高畑充希、寺島しのぶ、森七菜、見上愛がいい演技してます。
監督の李相日が歌舞伎の神の存在、神魅入られた人間を描いたのも凄いです。
作品全体が神がかってる感じがします。
夏のホラー的には、映画『事故物件ゾク 恐い間取り』も外れないと思うけど。
大作は長さを感じないにしても長すぎるし、そこまでの気力ない人におススメか。
スーパーマンとか、ディズニー作品、洋画はトム・クルーズ以外は地雷が多いので、よく評判見て行く方が良いかな。
「F1」は良いらしい。
LGBTとかポリコレやり過ぎの悪影響がやばい。
8月15日(金)全国公開『雪風 YUKIKAZE』なんかも良いかも。
邦画は大豊作の夏ですなあ。
こちらのチャンネルの映画評価を観て行くことが多い。
【映画・ドラマ】ミステリ作家の七尾与史
(小説家になろう規約によりリンク削除、カクヨムなどを参照するか、検索してね)
『国宝』本予告【6月6日(金)公開】|主題歌「Luminance」原摩利彦 feat. 井口 理
(小説家になろう規約によりリンク削除、カクヨムなどを参照するか、検索してね)
『国宝』予告【6月6日(金)公開!】
(小説家になろう規約によりリンク削除、カクヨムなどを参照するか、検索してね)
『国宝』公開記念特番【大ヒット上映中】
(小説家になろう規約によりリンク削除、カクヨムなどを参照するか、検索してね)
世界にウケる作品の条件は何か?〜「国宝」と「F1」に見るエンタメの鉄則【山田玲司-505】
(小説家になろう規約によりリンク削除、カクヨムなどを参照するか、検索してね)
見事な完成度!悪魔とラストを解説『国宝』徹底レビュー【おまけの夜】
(小説家になろう規約によりリンク削除、カクヨムなどを参照するか、検索してね)
歴代ランキング 歴代興収ベスト100
(小説家になろう規約によりリンク削除、カクヨムなどを参照するか、検索してね)
映画『#事故物件ゾク 恐い間取り』本予告 【7月25日(金) 全国公開】この夏、映画館で、ゾクる!
(小説家になろう規約によりリンク削除、カクヨムなどを参照するか、検索してね)
映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』ファイナル予告|2025年5月23日(金)日米同時公開
(小説家になろう規約によりリンク削除、カクヨムなどを参照するか、検索してね) @YouTubeより
映画『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』ファイナル予告
(小説家になろう規約によりリンク削除、カクヨムなどを参照するか、検索してね) @YouTubeより
この映画は前編『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』をアマプラで観ていくのが良いが、何故か後編だけ見ても十分楽しめるw
前編は大いなる予告編のような感じなんだよね。
アクションシーンは見所なので、でも、ストーリー的には前編あまり進展しないのよ。
前編見ても、この映画どこに向かってるのかはっきりしないのだが、後編のファイナル・レコニングの冒頭で納得するという感じになってるw
前編無くても後編だけで映画が成り立つので、でも、登場人物とか、そこまでのストーリーは必要だけど。
 
ブラッド・ピットがF1レーサーを熱演!映画『F1/エフワン』予告編
(小説家になろう規約によりリンク削除、カクヨムなどを参照するか、検索してね)@YouTubeより
【90秒予告】映画『雪風 YUKIKAZE』 8月15日(金)全国公開!!
(小説家になろう規約によりリンク削除、カクヨムなどを参照するか、検索してね) @YouTubeより
第五話 黒いキジムナーまで更新できた。
ニライカナイの夏/坂崎文明 - カクヨム
(小説家になろう規約によりリンク削除、カクヨムなどを参照するか、検索してね)
◇ AI関連の進展
AIの勉強とか小説への応用ですが、イラスト関係はChatGPTやGemini、Grokなどに頼んだり、radiotalkの配信番組のアイコンイラストも活用してます。
音声や画像からの文字起こしとか、人生相談から調べ物、小説のストーリーのアイデア出しにも活用できます。
SunoAIでは小説のイメージソングを作曲などして、小説書くモチベーションアップにしてます。
作曲は凄いレベルですが、歌詞は自分で直す余地がまだある。
vibe codingというAIチャットでウェブサービス、ミニゲーム作れるようなので、イケハヤさんのサロン(月課金ではなく永久4980円ぽっきりで入れる)などに入って勉強中です。
キンドル本とか、AIとの対談ラジオとか動画も創りたい。
◇ 坂崎文明のファクトフルネスなニュース解説/Radiotalk(最近、文章より動画とかラジオでしゃべる方が楽なので、動画、ラジオの方が更新早くて最新情報に触れてます)
(小説家になろう規約によりリンク削除、カクヨムなどを参照するか、検索してね)
【ニコニコ動画】マッドフラッドとタータリア帝国、世界の改ざんされた歴史の謎 2021年5月20日〔坂崎文明TV youtubeに出せない動画はここにアップ〕
(小説家になろう規約によりリンク削除、カクヨムなどを参照するか、検索してね)
坂崎文明TV(映画感想、歴史、小説などのyoutube)
(小説家になろう規約によりリンク削除、カクヨムなどを参照するか、検索してね)
洗脳社会<マトリックス>の謎を解く~科学も医学も迷信だった~(坂崎文明) - カクヨム
祝155万PV超えの人気エッセイ!? 人類必読の真の医学エッセイ!
https://ncode.syosetu.com/n1971dp/
洗脳社会<マトリックス>2/坂崎文明 - カクヨム(完結)
(小説家になろう規約によりリンク削除、カクヨムなどを参照するか、検索してね)
ヨハネの黙示録の四騎士の時代と解毒健康長寿法/シン洗脳社会<マトリックス>
作者 坂崎文明
https://ncode.syosetu.com/n0114jb/
MATRIX~宇宙詐欺とマッドフラッドの謎を解く~(坂崎文明) - カクヨム
スペースXのファルコン9のジェットエンジンに宇宙ネズミが走ってる?
(小説家になろう規約によりリンク削除、カクヨムなどを参照するか、検索してね)
カクヨム、noteではじめる小説家、クリエーター生活(坂崎文明) - カクヨム
祝14万PV!note、カクヨム中心のWeb小説サイト攻略法
https://ncode.syosetu.com/n0557de/
カクヨム、noteではじめる小説家、クリエーター生活3/坂崎文明
(小説家になろう規約によりリンク削除、カクヨムなどを参照するか、検索してね)
小説家になるための戦略ノート(坂崎文明) - カクヨム
小説家になろうでユニーク54万人、123万PVを超える人気エッセイ!
https://ncode.syosetu.com/n4163bx/
第2回角川武蔵野文学賞最終選考作品(デイダラボッチ/巨人伝説研究家<角田六郎>の事件簿 坂崎文明)
https://ncode.syosetu.com/n0556ho/
安倍晴明と安東総理のやり直し転生譚(坂崎文明) - カクヨム
時を駆ける陰陽師、安倍清明と安東要の異世界伝奇SFアドベンチャー!
https://ncode.syosetu.com/n3265cr/
複垢調査官 飛騨亜礼(坂崎文明) - カクヨム
小説投稿サイト×バリュースター×人工知能 第七章 AIヒューマン連載中
https://ncode.syosetu.com/n4416co/
コンビ二家族とAIの妖精 - カクヨム
コンビ二経営の地獄をAIの妖精ルナが救う!?健康コンビニ<絆>の物語
https://ncode.syosetu.com/n3611fk/
 




