表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になるための戦略ノート  作者: 坂崎文明
2018年

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

323/402

noteクリエーター支援企業33社に増加、アルファポリス第2回キャラ文芸大賞、第4回カクヨムWeb小説コンテスト

 アルファポリス第11回エッセイブログ大賞ですが、最終は8位で23000ptぐらいかなと思います。

 いろいろと投票、支援などありがとうございました。

 感謝です。

 

11月は第6回BL小説大賞です。

一位が早くも独走態勢みたいな感じですね。

https://www.alphapolis.co.jp/prize


【大賞決定!】アマチュア小説いくら稼げるかコンテスト大賞

http://blog.livedoor.jp/naka773_aka/archives/12545532.html 


 「A-1グランプリ」第二回アマチュア小説いくら稼げるかコンテストですが、諸事情というか、どの小説を出そうか迷ったり、楽ノベ文庫での電子書籍書籍化のトラブル多かったり、イラスト発注しようかと思ったり、単純に編集が間に合わないとかで参加取りやめに。



エッセイブログ大賞で一位が削除で繰上げ10位に(苦笑)アルファポリス第2回キャラ文芸大賞/カクヨム、noteではじめる小説家、クリエーター生活 作者:坂崎文明

https://ncode.syosetu.com/n0557de/177/


カクヨム運営より規約違反リンクの指摘が来て、エッセイ179話全話チェック終了(疲)エッセイブログ大賞は8位に上昇/カクヨム、noteではじめる小説家、クリエーター生活 作者:坂崎文明

https://ncode.syosetu.com/n0557de/180/


カクヨム規約違反問題はとりあえずクリア!iOSアプリのアップルストア税問題/カクヨム、noteではじめる小説家、クリエーター生活 作者:坂崎文明

https://ncode.syosetu.com/n0557de/181/


商社マンの異世界サバイバル ~絶対人とはつるまねえ~ 餡乃雲

http://tueee.net/ncode/N1802FB/


餡乃雲 - 小説家になろう


エラーが発生しました

このユーザは規約違反のため、運営により削除されました。

https://mypage.syosetu.com/880187/


テレビ東京!人気女子アナのかわいいランキング!狩野恵里、秋元玲奈のメガネ姿に萌え♥

http://arupakahaha.com/3963.html



 パクリ田盗作さんはアルファポリスの第11回エッセイブログ大賞で一位でBANされ、餡乃雲さんも規約違反でなろうBANされたみたいです。

 アルファポリス、カクヨム、エブリスタなども作者退会みたいです。

 結構、内容的には面白かったのにねえ。

 複垢だろうねえ。

 残念です。

 実は餡乃雲さんのかつてのツイッターアイコンのメガネ美女は狩野恵里アナでした(泣)


 と思ったら、カクヨム、アルファポリス、エブリスタ、ノベラボで再アップして、カクヨムでは賞に応募してるようです。複垢問題とか大丈夫?



 僕にとっては小説家になることよりも、小説やエッセイを世の中に発表できて読まれることが重要なんだと思います。

 だから複垢もやらないし、その必要を感じないというか、そこは実力勝負でいい。

 なんでみんな複垢やるんだろうと思ったりする。

 実力ないのに小説家になっても仕方ないというか、まあ、なったとしても、売れる売れないは仕方ないし、なかなかそれで生計を立てるのは一部の人だけだろう。


 あまり関わると恨みを買うし、人生の残り時間もないのでこの件はこれぐらいにしておきます。




noteのクリエイター支援プログラム、AbemaPrime、幻冬舎コミックス、コルク、日本経済新聞、文藝春秋が新たに加わり、合計33パートナーになりました。

https://note.mu/info/n/n28997d42c899


 作家エージェントのコルクとか、AbemaPrime、幻冬舎コミックス、日本経済新聞、文藝春秋などが支援企業に加わったようです。


 僕もnoteは投稿するけど書くのに忙しく、コメント返しも遅れ気味です。

 タイムラインは見ることは見るのですが、たまにしか見てなかったので、これから公式ぐらいはチェックしておきます。



アルファポリス第2回キャラ文芸大賞

https://www.alphapolis.co.jp/prize/requirements 


カクヨムWeb小説短編賞

応募受付開始前 応募受付期間: 2018年12月1日(土) 00:00 〜 2019年1月31日(木) 23:59

https://kakuyomu.jp/contests/kakuyomu_web_short


第4回カクヨムWeb小説コンテスト

応募受付開始前 応募受付期間: 2018年12月1日(土) 00:00 〜 2019年1月31日(木) 23:59

https://kakuyomu.jp/contests/kakuyomu_web_novel_004



 こちらの小説賞に新作でも応募したいですが、さて、続きを書いてない作品もあるので、なかなか難しいでしょうかね。

 今回、ネタがあまりないので、また次回ということで。

 アルファポリス第11回エッセイブログ大賞での応援、ありがとうございました。

 坂崎文明に関わると『なぜ、複垢な人がアカウント削除されるのか?』という疑問が湧いてる人もいると思う。

 これはですね、僕が五黄土星生まれなので、創造と破壊を司る運命を背負ってるという訳ではない。


 たぶん、推測だけど、僕が『複垢調査官』を書いてしまって、5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)の旧盗作スレに関わってしまったので(今でも盗作、複垢、不正スレなどがある)、恨みを買ったというか、僕に関わる人に『複垢調査が入ってしまう』からではないかと思う。


 ということで、僕は悪気はない(←困ったものです)のに悲劇が繰り返されるのですね。

 複垢やってる人が上位ランカーにかなりいるということでもあるのですが、困ったものです。

 いろんな意味で申し訳ない。


 個人的には自分の頭に浮かんだ物語を形にしたいだけの人で、絶対小説家になるんだ!というスタンスではないのですが、このエッセイ書いてるので、まあ、目指してもいるのですが。

 書いて発表する時点で十分幸せを満喫はしてます。

 ただ、家庭の事情のため文章で稼げないかとも思ってはいるんですがね。


2018/11/9 9:41

https://www.alphapolis.co.jp/novel/771049446/375169170/episode/1390901

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ