西郷どん、キングスマン:ゴールデン・サークルも面白い、人工知能と仮想通貨、月の資源ヘリウム3と核融合から見えてくる未来社会
岡田斗司夫ゼミ12月31日号「Youtuberは? アイドルは? 2028未来予想~10年後の話をして鬼と一緒に大爆笑! 大晦日SP」
https://youtu.be/FpXQgnjHFWc
スター・ウォーズ/最後のジェダイ
http://starwars.disney.co.jp/movie/lastjedi.html
ジャスティス・リーグ
http://wwws.warnerbros.co.jp/justiceleaguejp/sp/
キングスマン:ゴールデン・サークル
http://www.foxmovies-jp.com/kingsman/
西郷どん
https://www.nhk.or.jp/segodon/
「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」もなかなか面白くて、新しい時代の幕開けを感じるお話でした。
「ジャスティス・リーグ」は「アベンジャーズ」の二番煎じで、あまりにも王道すぎるが、やっぱり、気楽に観れるので次回作も楽しみです。
スーパーマン強すぎるのでひとりでもいいように思う。
「キングスマン:ゴールデン・サークル」も相変わらず陰謀論的世界観も健在ですが、アクションがキレキレで面白い。予告編にもありますが、あの人も復活するし、舞台もアメリカになってやっぱり、面白い。
第三弾も楽しみです。
NHK大河の「西郷どん」は西郷隆盛の生涯を描くのですが、奥さんが上野の西郷像を見て「あの人はこんなんじゃなか!」(実話らしい)と叫ぶシーンが印象的でした。
西郷隆盛はどうもあのイメージとは違う人物らしく、そのあたりがどう描かれるか?が楽しみです。顔はかなり近いとも言われてますが。
https://matome.naver.jp/odai/2142944426726245501
イエス・キリストも生存説が根強くて、今のキリスト教はローマ皇帝がキリスト教徒の地下帝国(実際にあったらしい)を取り込むために作られたもののようです。
たぶん、スペインあたりにある王国でキリストは亡くなってるかも。
それで、岡田斗司夫氏も言ってますが、AIスピーカーやSNSから人工知能にデータが取り込まれて、人間を理解した人工知能に囲まれて、未来は暮らしていくんじゃないかと思います。
あと、仮想通貨のウォレット(電子財布)でPoSマイニング(銀行利子のように仮想通貨が増えていく)というものがあって、これでベーシックインカムも実現したらいいんだけどね。
2018年は勉強と小説の年にしたい
https://syosetu.com/userblogmanage/view/blogkey/1928817/
こちらにも書いたのですが、仮想通貨のニートコイン(ニート支援のため)、太陽光発電などのエネルギーを個人で売買できるトークン(電子的な株のようなもの)もあって、そういものが生活に浸透してくると思います。
市場が停滞する中でリップル(XRP)価格が上昇し続けている5つの理由
http://coinpost.jp/?p=11014
国際的な送金にはリップルという仮想通貨が使われるようで、この前、読売新聞の一面、日経新聞にも記事が出てました。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25318700U8A100C1EN2000/
核融合発電エネルギー源「ヘリウム3」利用への宇宙開発とは
http://cosmolibrary.com/%E5%AE%87%E5%AE%99%E9%96%8B%E7%99%BA/%E3%83%98%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A03/
月に存在する夢の資源・ヘリウム3、中国が独占を画策か―英紙
http://www.recordchina.co.jp/b92444-s0-c30.html
核融合発電エネルギー源の「ヘリウム3」を月の砂から生成できたら、もう1000年ぐらいエネルギーに困らなくなるし、それを背景にして人工知能と仮想通貨で社会を作っていくように思います。
中国政府はもうアリババなどのIT企業と組んでキャッシュレス社会、悪いことができなくなる超管理社会を実現していて、ロシアの宇宙技術を盗んだりして、ヘリウム3も狙ってるようです。
苦節1年、ついに億り人になれました!
http://www.ikedahayato.com/20180104/73894381.html
イケダハヤト氏はこの前、VALUで得たビットコインなど1000万を仮想通貨に投資して、一年で億り人(資産一億円)になったようです。
僕もXPとかPACという草コインで億り人目指してますが、それなりに増えてはいるのですが、元手が少ないので苦戦中ですね。
ウォレット(電子財布)の設定とか、海外取引所の登録とか、もうプログラマー的知識が必要で、先日、若い女性から相談DMもらったのですが、その方も言ってましたが「頭から湯気が出そうな」状態です。
ただ、PCには詳しくなってきて、大分いろいろと勉強や知識の蓄積は出来てきてます。
億り人になったら本でも出したいところですが、ほんと悪戦苦闘の日々です。
小説もアイデアが溜まっては来てるので、続きや新作を書いていけると思います。
第3回カクヨムWeb小説コンテストに作品も応募してみました。
ちょっと惰性でだしてますが。
第3回カクヨムWeb小説コンテスト
https://kakuyomu.jp/contests/kakuyomu_web_novel_003
安倍晴明と安東総理のやり直し転生譚 作者 坂崎文明
https://kakuyomu.jp/works/1177354054880205796
岡田斗司夫ゼミ10月21日号「もののけ姫その1~知ったら見方が変わる3つの秘密。1. 腕の呪いの正体、2. 隠れたエロ描写と一夫多妻制、3. なぜあんなに美しいんだろう?」
https://youtu.be/7Npqxf4q0e0
2017年の仮想通貨ブームですが、300人ぐらいが億り人になりましたが、今では暴落して何人残ってるんでしょうかね?
チャンスの女神は前髪しかないですね。
2018/10/27




