表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/6

生徒会日誌その六、俺と俺の生徒会とはなんたるか

そもそもな話。そもそもな話である。

文化祭は10月中盤だが、今はもう夏休み終わりかけの8月下旬である。

これが意味することがわかるだろうか?

単純に考えて準備の取り掛かりが遅いのである…

いやまあ生徒会長の俺が悪いかもだけど、顧問のあの人もなかなかのもんだよ…?とかなんとか…



「はあ…てか種子島…なんで俺とお前しかいないの…?」

不思議や不思議…もはやミステリーハンターに来てもらっていいレベルだ。

「わたくしが思うにばっくれとかいうのではないでしょうか…?」

あいかわらずクソ暑い中着物を着て、涼しい顔をしながら種子島がそう答える。

「他の奴はどうか知らんが俺の絢川は絶対そんなことしない!」

絢川がそんなことするわけないだろ!

「い、いつから絢川様は貴方様のものになったでございますか!?」

驚愕!と言った表情を浮かべて種子島が聞き返してくる。

「い、いやなんでもない!気にするな!」

おっと口が滑っちまった…この世界線の話じゃなかったぜ…

とか思いつつ必死に弁解をする。

「そうでごさいますか…なら気にいたしません…」

俺の必死の弁解あってか種子島があっさりと引き下がる。

てか、あっさりしすぎじゃね!?

いやまあ別にいいけど…

「そういえば気になってたんだけど、お前ってさ夏休み前までお嬢様キャラだったのにさ、なんで今そんな古風な喋り方になってんの?」

そう…種子島は夏休み前まで超上から目線で、ナチュラルに「パンがないならお菓子を食べればいいじゃない」とかいいそうな勢いだった…

「あれはですね…演劇部で演じたマリー・アントワネットが抜けなくて…誠に申し訳ございませんでした…」

そう言って種子島は深々と頭を下げる。

「いやいいよ別に…てか顔あげてくれよ」

こんなところ誰かに見られたら、「あの生徒会長、役員に土下座プレイさせてるらしいよ」とか噂が広まってしまう…

無論絢川が土下座してくれるのは大歓迎だ!

「ありがたき御言葉…これより貴方様のことは殿方と呼ばせていただきます!」

目をキラキラと輝かせて妙に高いトーンで言ってくる…

い、いや呼ばれたくねえよ…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ