表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/6

口紅

 清治はデスクにふんぞり返りながら唸っていた。

 

「鑑識が割り出した死亡推定時刻が間違っていたのでしょうか」


 佐武が漏らした。


「死亡推定時刻は、死後硬直の具合と、直腸温度から割り出したんですよね」

「ああ。眼球の白濁など、他は冬場だから時間がかかる」


 そこで清治は、遺体の様子で思い当たるものがあった。小出川の遺体は、臀部が著しく濡れていた。そして、犯行現場から消されていた足跡。


「犯人は、雪を使って死体の臀部を冷やし、直腸温度による死亡推定時刻を狂わせたのかっ」


 死亡後、体温が低下し、外気温と同じ程度になる速さは決まっており、直腸温度は、死亡推定時刻を割り出すひとつの手法だ。冷やせば、死亡推定時刻が、実際よりも早く出る可能性がある。


「死後硬直はどう説明が――」

「走ったような足跡、遺体に残る擦り傷。――犯人は小出川を走って追いつめたんだっ。疲労は死後硬直を早める」


 老人が言っていた走った足跡。それで小出川が疲弊していたなら、死後硬直の進行が速かったことも説明できる。


「じゃあ、犯行は人気の少ない真夜中に行われたと考えられますね」


 佐武が付け加えた言葉で、いよいよ筋書きができ始める。

 ダクトに凶器のナイフが投げ込まれた時間こそ、犯行時刻。こちらが最初に割り出した死亡推定時刻は、犯人が用意したまやかしだったのだ。

「手口は分かった。問題は――」

「証拠がないんですよね」


 清治は頷いた。もう一度、これまで手に入れた証拠品が並べられる。イヴ・サンローラン社製の口紅、凶器のナイフ、これはゴミの可能性もあるが、セブンスターのタバコ。

 異彩を放つのは、やはり口紅だ。これだけが明らかに女性のもの。


「ですが、三谷さんは、これは自分のものではないと――」

「中を見てみよう」


 清治は手袋をして、口紅のキャップを開けた。一目で分かった。それは、“新品”だった。


「これは、カモフラージュか」

「そうなると、ほぼ確実に三谷さんの可能性は消えますね」

「分かったぞ。明日、彼を署に呼び出そう」


 佐武は驚いた。犯人は誰なのかと。そして決定的な証拠はと。


「そいつは今から集めるさ」


 清治はそう言って電話をかけた。相手は、自分の娘。


「千織か。セイクレッド・オアシスの小出川祐介が出ていたラジオの放送が聞きたい」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ