表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

死ぬとすれば僕は

「これでも漆黒神のことについては、俺、そんなに詳しくないんだ」

 和田さんはあっけらかんと言った。

「え?」

「だから今、部下に調べさせてる。僕の仲間を殺したり、乱暴な方法で奇獣たちを使って何かをしているということ以外は、わからないから」

「…」

「奇獣はそう、お前が最初に出会った化け物であっている。こ奴らは例外らしいが、人間を喰らうものたちだ」

 僕の口が勝手に動いた。

 これまでの二人の話から大まかに考えると…

「えっと、漆黒神とそれに従っている奇獣がいて、それらが人間に害を加えかねないから、炎鳴神さんはそれらを倒そうとしている…って解釈でいいですか」

「ああ」

「そうだね」


「…わかりました。あの、炎鳴神さん」

「なんだ」

「…炎鳴神さんは、敵対する奇獣や漆黒神を倒さなければならないと思っていて、それを実行しようとしているんですね」

「ああ」

「…僕以外の人に乗り移ってくれませんか?もっと丈夫で、何より…戦いたいを願う人に」

「無理だな」


僕の口と耳を疑った。


「むり?」

「ああ。この体からの離脱を試みたが、できなかった」

「嘘でしょう!?」

「本当さ。だから今のところ、お前が戦うしかないんだ。…頼む。私の力を使って、お前の力で奇獣を全て倒して欲しい」

「それ、拒否権ないですよね…」

「ああ。おそらく、お前が死なないと私は他の人間に乗り移ることはできないだろう」

「じゃあ…僕もう死「お前は、」」

炎鳴神が僕の台詞を遮った。

「なぜすぐさま死を口ずさむ?生きたいとは思わないのか?」

「…だって、僕なんか生きてても、誰かに迷惑をかけるだけだし…」

「迷惑を掛けるだけではだめなのか?」

「だ、だめに決まってる!だって、僕という存在のせいで、誰かが不快な思いをするんだよ?そんなの、嫌だよ…!」

 しばらくの沈黙。それを破ったのは炎鳴神だった。

「…ならば問おう。ただ自分の為に死ぬのと、誰かを守って生き抜くのだったらどちらがいい?」

「自分の為…?ちがうよ僕は、みんなに迷惑をかけないために死ぬんだ…!」


「違わん。お前はこの世の苦しみから逃れるために死のうとしている。…そんなものは甘えだ。あがこうとは思わないのか?迷惑をかける以上に誰かの役に立とうと思ったことはあったか?ただただ自分を卑下するだけの無能であったのではないか?」


 突き刺さる、炎鳴神の言葉。


『どうせ死ぬなら、そうだなあ…火葬されて、お金をかけて燃やされるより、化け物にでも喰われて、そいつの命の一部にでもなったほうが、幸せかな…』


 思い出す、つい昨日の、僕の言葉。


「…僕が、誰かの役にたてるの?」

「ああ。人びとを守る力をお前は手にしている」

「守る、力…」


 浮ぶのは山岸さんの顔、お父さんの顔…


「僕は…死ぬなら…誰かを守って死にたい…!僕は誰かの役に立って死ぬために戦う!」


(…お前の死にたがりも筋金入りらしいな…)

頭の中に、炎鳴神の声が響いた。


「…まあいいだろう。少年…名は何だ」

「穂高改直」

「改直。改めてよろしく頼む」


「話はまあ丸く収まったみたいだね」

和田さんが口を開いた。

「先生を呼んで一応様子を見て貰ったあと、受け付けに行こうか。見た感じ元気そうだし、たぶん時間はかからないよ」

「あ、えっと、僕は、倒れて、それから…」

「点滴を打ってもらったよ。脱水症状が出ていたんだってさ」

「そ、そうだったんですか…」


*****


 受け付けはすんなりと終わり、料金は後日払うことになった。病院から和田さんと出る。

 そういえば、と、ふと思い当たった。

「お父さんはどうしてるかな…」

 余計な医療費払わせやがってって、怒るかな…

 そう呟いたのが、和田さんに聞こえたらしい。

「いや、息子が道ばたで倒れたって聞いて心配しない親なんていないよ。突然怒るなんてことはないって…!」

「いや、きっと心配して怒るんですよ。父さん、そういう人なんで…」

 僕は苦笑する。

「お父さんは仕事?連絡がつかなかったって病院の先生が言っていたんだけど…」

「え?今日は仕事休みのはずなんで、家にいるはずですよ」


 言ってから、少し、嫌な予感がした。携帯電話を取り出す。自宅にかける。…だれも、出ない。


 もしものことがあったら、どうしよう。

 

 幸い病院は家の近く。僕は慌てて家へ向かって走り出す。

「ちょ、改直くん!?」

 後ろから聞こえる和田さんの声を無視して、僕はただ帰路を急いだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ