表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/17

非日常は突然に・・・

~ ちゅんちゅん ♫ ~


一人身の社会人の朝は早いものである。

起床し洗濯、料理、仕事の準備をこなす為には相応の時間に起きる必要がある。

学生の頃の方がよっぽどゆっくり出来たのだ。

いつも通りの朝の作業を終わらせ、駅に向かう。

彼が住んでいる地域は、控え目に言っても田舎である。

午前7時45分。都会でいう、朝の通勤ラッシュは存在せず、無人駅と言われる寂しい駅構内であった。

いつもは、ぽつんと一人でいるのだが、今日は何やら騒がしい方々がいるようだ。


龍二君、今日の朝連行かなくて良かったの?

大丈夫!俺って既に県メンバーのお声が掛かってる優秀プレーヤーだから!

調子に乗って練習サボると外されるかもよ?

調子に乗るために練習して強くなったんだぜ!俺は!


直哉が視線を向けると、そこには男女5名の高校生達の姿が会った。

その奥には四人組の家族が仲睦まじく電車を待っている。

今日はちょっと騒がしいだけだと割り切り、一日のスケジュールを考える。


「午前は巡回監査、帰社後に1月決算申告の法人税申告書作成が2件、必要資料は既に伝えているから午後には届く予定をしているから大丈夫…あ、あいつの消費税の確定申告の仕事見てやらないとな。まったく…そろそろ2年目なのだからある程度は自力で覚えてくれないと…いや、まだ早いか。」


口に出してしまう癖も本人は気付いていない。

そうして熟考に入りだしている中、周囲が騒がしくなった。


---- グワァン!!! ----


音で表現するならば、そんな感じで突然視界が揺れた錯覚がした。いや、実際今なおも蜃気楼のように線路が揺れている状態である。


「なんだなんだ!」 と構内が騒がしくなる。

よく周りを確認してみると、夜のように景色が暗くなっており、何故か身体が重い。

現状を整理しようとしても、唖然とするばかりで上手く出来ない。

高校生達も家族連れも驚きの声をあげている。

オロオロしている彼らの足元が突然光り始めると、薄い膜のようなものに包まれていく、

ぼーっと眺めていると、直哉自身にもそれが出現し、触ってみると壊れそうもなかった。


「キタコレ!異世界転生だ!勇者召喚だっ!あぅ…」


高校生の内の一人が異常なテンションのまま、消えていった。

どんどん消えていく周りを見て、面倒だなって思った直哉であった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ