表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】Eater  作者: 月代杏
1/白い化け物
5/49

 オレンジに染まった廊下を一人で歩く。委員会の仕事を真面目にやった三年生は私一人だけ。他の子たちは早々に帰ってしまったから、廊下には誰の姿もない。

 ない、はずだった。

 コツコツと、遠くから足音が近づいてくる。誰もいない廊下に、靴が床を蹴る音だけが響く。


「あら? かなめちゃんじゃナイ」


 背後から、絡みつくようなねっとりとした声。振り返ると、理科教師の伴場(ばんば)楽美(らみ)が立っていた。

 ハーフアップにまとめた長い金の髪の毛を揺らしながら、胡散臭い女がわざとらしく足音を立てて近づいてくる。

 夕日のせいだろうか。翠色をした瞳が妖しく光っているように見えた。


「こーんな時間まで一人で残ってたのォ?」

「ええ、まあ。他のクラスの分まで仕事をしていたら、遅くなってしまいました」


 そう、と伴場先生は目を細める。


「偉いのねェ……でも、今日ばっかりは早く帰った方が良かったんじゃナイ?」


 伴場先生の言いたいことがわからず、首を傾げる。


「ほらァ。最近物騒なの、かなめちゃんも知ってるでしョ?」


 物騒、という単語を聞いて思い出した。

 最近この夜部市内では毎日のように行方不明事件が起こっている。被害者は一人も見つかっていない。だが被害者のものと見られる血痕だけは見つかっていることから、行方不明事件ではなく殺人事件なのでは、という噂も流れているらしい。

 ボランティアの中止も、明日以降の放課後の居残り禁止も、おそらくはこの事件の影響だろう。伴場先生が早く帰るべきだったと告げるのも、何もおかしなことではない。

 何かを探るように、伴場先生はじっと私の瞳を覗き込む。


「五年前の事件の再来、なーんて言われてるみたいだしィ? ま、あたしは全然違うと思うんだけどォ」

「……はあ」


 自然と、足が一歩下がる。

 伴場先生が何を言いたいのか、見当もつかない。想像できない。考えられない。


「まだそんなに暗い時間じゃないけど、夜だけが危険なわけじゃないんだしィ? なるべく誰かと一緒に帰った方が良かったと思うわよォ?」


 心臓の音が煩い。きっと、伴場先生に恐怖を煽られているせいだ。


「そう、ですね。明日からは気をつけます」


 平静を装ってそう答えると、伴場先生の口元がニヤリと愉快そうに弧を描いた。


「そう? ま、あたしはそれでもいいけどォ……かなめちゃんなら、大丈夫なのかもねェ? んじゃ、気をつけてね。きゅうきかなめちゃん」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ