表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/6

「まあ、いいわ」とのはらはいう。

「私の名前はのはら。木原のはら。よろしくね」とにっこりと笑ってその右手を岬の前に差し出しながらのはらはいう。

「あ、初めまして。僕は岬って言います」とその差し出された手を遠慮がちに握りながら岬は言った。

『あら、岬くん。ちゃんと初めて会った知らない人にきちんと挨拶ができてい偉ですよ』と小さな声で妖精さんは言った。

「私の家。すぐそこにあるんだ。森を挟んでいるとはいえ、岬くんとは『お隣さん』ってことになるのかな?」とのはらはいう。

「はい。きっとそうだと思うます」岬は言う。

「よし。わかった。じゃあ、岬くん。せっかくこうしてお隣さん同士で会ったんだから、これから私の家に遊びにこない?」とのはらはいう。

「え? いいんですか?」と驚いた顔をして岬は言う。

「もちろん。いいよ。岬くんさえ良ければね」ふふっと笑ってのはらは言った。

「えっと、じゃあ、お邪魔します」と岬は言った。

「うん。いいよ。じゃあ、一緒に行こう」とにっこりと笑ってのはらは言った。


 それから二人(と妖精さん)は手を繋いだままのはらの家のお花畑の中を歩いて、(人の歩ける道があった)すぐ近くにあるというのはらの家まで歩いていった。

 その間、歩きながら岬はずっととても綺麗な色とりどりのお花畑の風景を眺めていた。(最初はのはらと手をつないで歩くことがすごく恥ずかしかったのだけど、綺麗なお花畑の風景を見ていたら、そのことはあまり気にならなくなった)

 のはらはそんな岬を見て、嬉しそうな(少しだけ自慢げな)満足そうな顔をしていた。

 妖精さんも、ずっと岬の頭の後ろに隠れながら、そんな綺麗なお花畑の風景を眺めているようだった。

『綺麗ですね』と(のはらに聞こえないような小さな声で)妖精さんはいった。

「本当だね」と小さな声で岬は言った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ