表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
愚痴日記  作者: 別府 綾
9/20

部屋、片付かない

初めまして。

久しぶりね。

いつもお世話になっています。


どうも、別府です。

春うららかなお日和に書いてる私なのですが、うららかすぎて友達との約束に遅れたことを愚痴りたいところ。

しかし、10割方私が悪いので、ぐうの音もぐうパンチも出ないですわ。


はぁ……


でも、春サイコー!


さて、前口上が近況報告になる前にさっさと本題に入ってしまいましょう。


今回からも皆様から素敵すぎる怠慢的な愚痴を頂いていますわ。


【部屋、片付かない】


私、前々回くらいに部屋を片付けろー!的なこと言いましたけど、どうやって片付けるか、方法をお伝えし損ねましたわ。


そうねぇ、まずものを捨てましょう。

画面の向こうの皆様、今一度自分の部屋を見たとき、要らないものが実は大小様々に点在しているのではないでしょうか?

一旦、袋を持って要らないものを分けましょう。


あなたが部屋を片付ける能力を失ったのはその部屋にいすぎて、きれいかどうかを判断する能力が鈍っているからですわ。


私の家も一時期汚すぎて、家の中に怠惰的なオーラがムンムンでしたのよ。

ある日に、友達が家にくるとなって大急ぎで見えるところだけは隅々まで掃除してみたら、家の本来の広さに驚いたぐらいですもの。


あなたの家は広いのです、でも狭く見えるのはあなたの家が汚いから!


雑巾、掃除機、叩きなんて最初は持たなくてイイから、捨てられるものは捨てて断捨離なさい。


古くなったら捨てる。大事にするのはイイ心がけだけど壊れるギリギリまで持っているのはただの貧乏症ですわ。


壊れてるなら捨てる、壊れそうなら捨てる。


そうやって、捨ててかないと貴方みたいなものを大事にする人は家が片付きませんことよ!




はい、それじゃあ、これを読んだ人は絶対今日は掃除すること!薄々気づいてんでしょう?自分の部屋汚いことに。今がチャンスよ!片付けなさい。


片付けなかった人には茶碗が真っ二つに割れてしまう呪いをかけるからね。





飯ばっか食うんじゃねー!




愚痴、感想欄と活動報告にて募集中。

求ム!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ