表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
トカゲと散歩  作者: *ファタル*
異世界視点1奇妙な訪問者
25/168

別話 奇妙な訪問者4(クルビス視点)

「こちらです。…使い方はわかりますか?」



 リードが彼女を案内しようとする。

 おそらくわからないだろうな…。



 ルシェモモの設備は整い過ぎて、他の地域とかなり差がある。

 来たばかりの住民は、使い方がわからず戸惑うことも多い。



「あの…たぶんわからないと思うので、教えていただけますか?」



 やはりか。しかし、今いる女性隊士は深緑の森の一族のみ。

 彼女が本当にヒト族なら、今は接触を控えるべきだ。



 幸い、と言うか、リードは医療部隊の隊長だ。

 この医務局には、一般の住民も来るし、患者に設備の使い方を説明するのにも慣れている。まかせよう。



 リードが昔言っていた通りなら、深緑の森の一族にはヒト族を憎む者や恐れる者がいるはずだ。



 …リードは、自分は一族の変わり者だ、と言っていたな。

 リードは基準にならんな。ここで医療部隊の隊長をやってるくらいだ。



「足が…。」



 彼女が立ち上がって言った。

 足の具合が悪いのかっ⁉︎



「大丈夫ですか?ポム茶を2杯飲みましたから、随分楽になったはずですが…。」



 リードも心配そうに確認する。

 すると、彼女は慌てて首を横に振りながら、



「あ、いえ、足が軽くなっていて驚いたんです。すみません。」



 と言った。

 …よかった。回復しているようだ。



「随分良くなったようですね。ですがクルビス、念のため補給は続けて下さい。」



 リードも、ホッとしたように頷き、俺に補給の指示を出す。

 もちろんわかっている。

 彼女はまだ1つには出来ない。



 彼女をトイレまで連れて行き、リードが使い方を説明する。

 彼女は頷きながら聞いて、最後に嬉しそうに頷いた。



「わかりました。お手本まで見せていただいて、ありがとうございます。私の国の設備とほとんど同じのようです。」



 ルシェモモと同じ?

 しかもここは守備隊の医務局だぞっ。

 ここと同じなんて…一体どんな国だ。



 ここの設備は大陸一と言っても差し支えないくらいだ。

 街の上下水道は完備され、トイレも水洗だ。

 清潔を第一とし、医療も深緑の森の一族との協力により、薬も器具も医師の数も充実している。



 他では、こうはいかない。

 特に、ある時期から個体の強さが増して、あまり薬を必要としなくなったから、尚更だ。



「もういいな。俺は外に出ている。」



 彼女の手を離して、外に出ようとする。

 彼女の国は気になるが、設備が同じならば、使えるだろう。



「ええ。大丈夫そうですし、私も外に出ます。ドアのこのツマミがカギですが、万一のため、かけないで下さいね。何かあったら声をかけてください。」



 リードも彼女に忠告しつつ俺の後に続く。



「はい。わかりました。」



 彼女の声を後ろに聞きながら、部屋の中央に行った。

 リードと共にイスに座ると、ため息がこぼれた。それにリードが苦笑する。



「お疲れ様です。クルビス。」



「ああ。まさかこんな事態になるとは思わなかった。」



 今朝からの一連の騒ぎを思い出してまたため息をついた。

 それも仕方ない。彼女は特大の爆弾を落としていった。



「ヒト族とはな…。」



「ええ、驚きました。話に聞いた通りです。

 混じり気の無い一色だけの髪色に目の色、丸い耳、何よりあの魔素の少なさ…私が聞いたヒト族の特徴と一致します。

 もしかすると、こちらに来た方法も、我々一族と同じかもしれません。」



 彼女に聞こえないように、お互いささやくように確認し合う。

 ことによっては、彼女を深緑の森の一族に引き渡さなくてはいけないだろう。



「っ。…では、来訪者か?」



「おそらくは。彼女の様子から、ウソを言っているようには思えませんでした。

 我々の時と似ていると思います。

 …彼女が最初にいたという場所の調査が必要ですね。」



 ややこしいことになってきたな。

 またため息が出そうだ…。



「ああ。それに、彼女のことも聞かないと。

国も同じような設備だと言ってたが、そんなこと、他で話されても困る。

 …なるべく多く情報を引き出して、場合によっては口止めがいるだろう。」



「ええ。幸い、彼女は落ち着いていていますし、聡明です。

 こちらの聞いたことには、きちんと答えてくれるでしょう。

 …彼女はしばらくこちらに…?」




「ああ。一応、医務室の個室は取ってある。

あの状態だったからな。…おかげで、入室しても怪しまれない。」



「なら、しばらくは経過観察としましょう。 …今日、明日は様子を見る必要がありますしね。」



 彼女のこの後のことを決めて、しばらくこちらで身柄を預かる算段を整える。

 ちょうどその時、彼女が出てきて話を打ち切った。



「ありがとうございました。…お待たせしてしまいましたか?」



 彼女のもとへ行き、また魔素の補給を再開する。

 …まだ、足りないみたいだな。



 そんなことを考えていたら、彼女と目が合い、思わずそらす。

 …だから、その目はやめろっ。



「いいえ。では、隣の部屋に戻りましょうか。」



 リードが可笑しそうに言った。

 …お前、面白がってるだろ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=830034175&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ