表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
トカゲと散歩  作者: *ファタル*
本編1気がつけば異世界
14/168

第13話 エルフの妙薬

「言葉には力があり、僅かながらも魔素を含みます。それを理解するには、言葉に含まれる魔素を感じ取らなくてはいけません。」



 言葉にまであるんですか。

 しゃべるだけでカロリー消費されているんですね。



「しかし、あなたを先程拝見した時は、全く魔素を感じませんでした。この世界で魔素を含まない言葉は意味をなしませんので、魔素を取り込んでいただく必要があると判断しました。」



 成る程、魔素を取り込んで、魔素を感じ取れるようになったから、言葉が通じるようになったんですね。

 あれ?…てことは…。



「しばらくしたら、また言葉が通じなくなるのでしょうか?」



「いいえ。このお茶は魔素を体内に留まらせるための薬湯です。命の水を使いましたので、ひと口でも充分に効果があります。もう大丈夫ですよ。」



 相変わらず穏やかに微笑みながら、こちらを気遣う口調で返事を返してくれる。



 …もう大丈夫って?

 何か話が…医者と患者みたいな…。



「…大丈夫、というのはどういうことでしょうか?言葉が通じるようになったのはありがたいのですが…。」



 私が戸惑いながら聞くと、緑のエルフは何かに気付いたように話し始めた。



「…先程、魔素は生きているだけで消費されると申し上げましたね?

 魔素が枯渇した状態が続くと、その個体が世界に存在し続けることは出来なくなります。つまり、存在の消失ですね。」



 …何か怖い話になってきた。嫌な予感がする。



「言葉が通じなくなる程に魔素が枯渇した状態は、限りなくゼロに近い危険な状態です。あなたは、存在の消失、その一歩手前だったんですよ。」



 やっぱりーっっ。患者だったーっっ。

 しかも危篤状態っっ。



 (存在の消失はちょっとわかんないけど、ようは死にかけてたってことよね?)



 自分の状況を把握したらと冷や汗がドッとでる。

 …うわー。ヤバかった…。



 そこ迄考えて、全身にあった疲労感が軽くなっているのを感じる。多少だるい気がするけど、半日歩けばこんなもんだろう。

 先程までのもう一歩も歩けないような感じは無くなっていた。



 助かった、という実感が急速に湧いてきて、全身から力が抜ける。

 ハッ。ってことは、目の前のエルフは命の恩人っ。



「…助けていただき、ありがとうございました。知らぬ間に大変お世話になったようで、何とお礼を申し上げればよいか…。」



 慌てて頭を下げると、隣から緊張感が漂ってくる。

 …そういや、隣にずっといたんだっけ。リザードマンの彼。しかも手をつないだまんま。



 …いい加減離してくれます?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=830034175&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ