表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
トカゲと散歩  作者: *ファタル*
本編1気がつけば異世界
11/168

第10話 目的地はコーヒーカップ

 最初にその建物を見た時、洗いかごに伏せたコーヒーカップやマグカップを連想した。



 周りの可愛らしい半球の商店とは対照的で、とても大きな建物だ。正面から見ただけでも横幅が店舗3つ分はあって、半球を縦に伸ばしたような形をしている。



 左上の所に平仮名の「し」の形の枠があり、そこに鐘が下がっていて、余計に伏せたカップの取っ手に見えた。



 たぶん、大きさから考えて、2階以上あると思う。車のバックドアみたいに、壁が何ヶ所か跳ね上がってる部分がある。



 …あれって窓かな?

 異文化だなぁ。



 (じゃあ、今までのお店の軒先の屋根って、もしかしてドアとかシャッターってことかな。それで、閉めたら綺麗な半球になるっと…はぁ〜無駄が無いよね〜。)



 なんかリフォーム番組でみる収納家具みたいと感心しながら、手を引かれるまま中に入っていく。



 (入口も大きい〜。…でも何で階段ついてんの?…床が高いってことよね。)



 不思議に思いながらも、磨かれた床が滑りやすくて、すぐにそちらに気が移る。



 (ちょっと磨き過ぎじゃないっ?

 ヒールだからっての差し引いても滑るわよっこれっ。)



 内心、文句を垂れながらも、何でもないように歩く。

 …どうか転びませんように。



 入ってすぐは、円形のテーブルとイスが幾つもあり、黒い制服のリザードマンやエルフ、顔が犬みたいな獣人など多種多様な種族が座っていた。



 黒いリザードマンが入っていくと、視線が一斉にこちらに集まる。



 (何か目立ってるなぁ。でも私じゃないな。彼に向いてる。)



 ちょっとビビったけど、視線を辿(たど)ると私のななめ前に集まってるのがわかった。



 (ん〜?彼、有名人?)



 全身黒一色なのは彼くらいで、それだけでも目立ちそうだけど、そうじゃなさそう。視線に嫌な感じはないから、良い意味で有名なんだろうなあ。



 面白がってる感じもするけど、それはスルーしよう。

 私に視線を寄越(よこ)されても困るし。



「♪¥°☆¥!¥#☆€°$☆%$#☆¥!」



 彼はテーブルやイスの間を抜けて、右奥にあるカウンターに声をかけた。カーキ色のリザードマンから何か受け取ると、私の手を取ってカウンター横の階段を登り始める。



 ちなみに、1階は手前にテーブルとイス、真ん中に上下階段があって、階段の左右にカウンターがある。階段とカウンターの間は廊下になっていて、さらに奥には部屋があるみたいだった。



 背中に突き刺さる視線を振り切り、手を引かれながら階段を登る。階段は木製だった。



 (良かった…。コケる心配が無くなった。)



 階段を登ると周りを見渡す。

 階段を中心に円形の空間があって、その外側にドアが等間隔で並んでいた。



 彼はそのうちの1つに向かい、ドアに付いてる貝殻のようなものを軽く叩く。



 カッカッ



 高い音が響いて、中から声がした。



「%$☆。」



 優しい声が耳に響いて、何故だか安心する。

 ドアを開けると、中には1人のエルフがいた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=830034175&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ