表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
64/142

第64話《日誌》

 朝の鐘が鳴る。

 窓の外では小鳥が鳴き、柔らかな風が庭を渡っていた。


 ナユは机の上にノートを広げ、真剣な顔でペンを構える。

 その隣でミナがきょとんとした顔をしていた。


「……それ、また“ほうれん草”ですか?」


「ちがうのです!これは“日誌”なのです!学んだことを毎日まとめるのですよ!」


「にっし……お野菜じゃないんですね?」


「お野菜ではないのです!昨日の“報連相”を進化させた、淑女の記録術なのです!」


 ミナは首をかしげながら、ナユの机をのぞき込んだ。

 そこには丁寧に線を引かれたページが並び、「目標」「成果」「反省」「学び」と小さな見出しが整然と書かれていた。


「すごい……ナユ様、絵も字もきれいです!」


「“見やすい資料”は信用につながるのです!」


「しりょう……?」


「気にしなくていいのです!」


 ナユは得意げに胸を張る。

 彼女の中身が元社会人である事を、誰も知らない。


 セバスチャンが紅茶を運びながら静かに言った。


「お嬢様は今日もご熱心でございますな。……ですが、“日誌”とは何を記すものなのでしょう?」


「学びを記録して、次に生かすのです!“振り返り”が大事なのです!」


 ミナは小声で「ふりかえり……」と呟き、ノートを開いた。

 そこには、ぎこちない字でこう書かれている。


『お掃除できた。ほこりがとれた。ナユさまがほめてくれた。しあわせ。』


「……ふふっ、いい“学び”なのです!」


 ナユは小さく拍手をした。

 ミナの顔がぱっと明るくなる。


 セバスチャンは静かに微笑み、深く一礼した。


「お嬢様。これぞ“継続の力”でございますな。努力の芽は、こうして伸びていくのです」


「はい!日々を記録し、努力を育てるのです!」


 ナユは自分のノートにも記す。


「今日の記録:ミナ、報連相から“日誌”へ進化。字は少し拙いが心がこもっている。努力の芽、確認。セバスチャン、いつも通り完璧。継続は力。日報完了。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ