表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/27

4.姫君のお輿入れ


 隣国から、第二王女を乗せた馬車が出たという連絡が王城に入ると、城内の忙しさは限界まで高まった。

 馬で駆ければ3、4日。

 今回は馬車、しかも中身が姫君なので、休み休み来るとしても、7日あればこちらへたどり着くだろう。


 しばらくはレアンドルも、式典の用意や本番や、その後の配慮で、マルグリッドと過ごす時間は無くなる。

 ならば…と、忙しい様子の女官長に、マルグリッドは侍女の服を着て『お手伝い』を申し出た。

 最初は固辞していた女官長も、自分が本宮にいるなら、王太子宮にいる侍女たちの手も使えるからと、プレゼンするマルグリッドに押し切られた。


「おそれいります、マルグリッド様」

「大丈夫! 体を動かしている方が楽なんです」


 恐縮する女官長に、マルグリッドは明るく笑った。




 城の奥向きを統括する、女官長のミリアは、元々は王妃が嫁ぐ際、侍女として一緒に城へ上がった女性だった。

 レアンドル殿下と遊ぶ、小さなマルグリッドの姿を近くで見て来た彼女は、このような形ではあるが、二人が想いを成就させたことに涙していた。


 正妃の登場に揺れているであろうマルグリッドの心が、少しでも晴れるなら…と、ミリアは彼女に仕事を頼む事にしたのだ。


 ―――ただ、実際のところ、マルグリッドはめちゃめちゃ有能だった。


 隣国や、他の国々についても学んでいたマルグリッドは、他国からの来賓に対し、部屋の調度やお茶、お菓子の種類など、細やかな気遣いが求めらる場で大変役に立った。


 また子供の頃から、父の付き添いや、王太子との学びの一環で通っていた、城の『蔵書室』にも詳しかったので、既に前回から20年近くたっている祭事の手順や、道具の配置の参考になる書物を探し出し、関係諸氏から多大な感謝を受けていた。




 いよいよ、姫君の馬車が王城のある都へ入ったと、城中に連絡が入った。

 マルグリッドもさすがに潮時だと思って、自分の部屋へ戻った。


 服を着替えて、一息つくと、外から歓声が聞こえ始めた。

 どんどん近く、大きくなってくる音に、そわそわしている若い侍女たちを見て、マルグリッドは優しく声を掛けた。


「少しなら、のぞきに行っても大丈夫よ?」


 高い場所に登れば、この宮からも外の様子が見えるだろう。

 自分付きになってしまったので、このお祭りに参加できない彼女らを、気の毒に思った一言だったが、年かさの侍女頭が進み出て、マルグリットに頭を下げるときっぱりと言った。


「私共の喜びは、奥様のお側に(はべ)ることです」




 侍女頭のイネスは、女官長に次ぐ地位にいた側仕えだった。

 本来なら、自分は次の王妃になる、他国から来るという姫に仕えるのが、筋だと思っていた。

 それなのに『愛妾』()()()に付けられたことで、最初は反発を隠せなかった。


 だが、程なくしてマルグリッドの人柄、王太子や王妃のマルグリッドへの愛情の深さを知り、思い悩むことになる。


 マルグリッドが王宮の仕事をしていた時も、片時も側を離れず、『何か事を起こしたらすぐ宰相に告げねば!』と、疑いの目を持って監視していたが、却ってマルグリッドの(たぐい)まれな賢さを思い知ることになった。


 ここに至って彼女は、思考を切り替えることにした。


 ――マルグリッドを守ることは、王太子を、すなわち次代の王を守ることだ、と。


 そうと決まれば、さすがに女官長に認められた女性は優秀だった。


 宰相には、マルグリッドの為した功績を細かく伝え、心無い噂や讒言(ざんげん)がマルグリッドの耳に届かないように差配し、浮き足立つ使用人たちを(たしな)めた。


 そんなイネスの言葉に、他の侍女達も頷き、次々に口を開いた。


「その通りです!」

「私共は、奥様のお側を離れたり致しません」

「厨房から奥様にぜひにと、珍しいお菓子が届いております」

「只今、お茶をお淹れしますね!」


 マルグリッドは困ったように微笑んで、礼を言った。



 


 外の歓声が落ち着いてきた。

 徐々に儀式が始まるんだろうなと、絢爛豪華な式に思いを馳せて、マルグリッドはふっと息を吐いた。


(他の女のものになるにしても…花婿姿のレアンドルを、ひとめ見たかったなぁ)


 礼服は軍服に似ているのよね、レアンドルはプロポーションイイし、超絶にカッコイイんだろうな…等とアレコレ妄想していたが、ふと、外がざわついているのに気がついた。

 イネスも何事かと、警戒を露わにし扉をにらんでいる。


 部屋の外には、どんな時でもきちんと衛兵が複数いる。

 その兵が、床に杖を打ち付け、侵入者を誰何(すいか)する声が聞こえた。


「そこで止まれ! 何者だ?」

「本宮の者です! 今、女官長様が参ります。マルグリッド様に至急お取次ぎを!」


 イネスがマルグリッドを見る。

 マルグリッドは立ち上がり、イネスに『確かめて』と目配せを送った。

 イネスは頷き、扉を開ける。


「あぁイネス様! 詳しくは女官長様から…」


 の声とほぼ同時に、女官長が到着した。

 取り乱した様子はなかったが、急ぎ足で部屋に入って来た女官長に、マルグリッドは戸惑いを隠せなかった。


「ミリア、何かあったの? もしかして、式典で不明な点でも…?」


 何か不手際があったかしら?と記憶をたどるマルグリッドを前に、女官長は膝を折った。


「マルグリッド様、レアンドル殿下がお呼びございます。急ぎ、私と共にお出で下さい」

「…分かったわ!」


 レアンドルが呼んでいるなら、行かねばならない。


 自室でくつろいでいたマルグリッドには、本来なら着替えが必要だったが、それは許されそうにない。

 侍女たちが素早く、マルグリッドの身なりを整えた。




…王宮の侍女たちは、皆有能です。

マルグリッドの無茶ぶり(しばらく本宮で働くわよ!)に動揺しつつも、キチンと応じてます。撤収する際もやり残しのない事を確認して、速やかに行って王太子宮に戻ってます。


…王子の婚儀に、『マルグリッド様のお心が曇らないように頑張る!』決意もしてます。

正妃として入って来たのが、同じ国の令嬢なら少し揺れたかもしれませんが、他国の姫なので、ストレートに優しくてキレイなご主人様が一番です。

あちらの姫とは、しばらくの間『白い結婚』だとは知りません。

(イネスも多分知らない、女官長はさすがに知ってます)



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ