表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
77/95

77.断末魔の農場、決戦2

 漆黒の鎧、ホロウナイトが全力で駆けてくる。

 投石紛いの攻撃ではその勢いは殺せないだろう。


 「全員撤退ッ。ステージから散って!」


 自身の指示とは裏腹に鉄鉱岩のステージを駆け上がりながらリマロンが叫ぶ。

 最上段まで駆け上がり、そのままの勢いでステージ先の中空へ身を乗り出す。

 

 「喰らえっ」


 軸足で180度回転すると、リマロンは全体重を乗せて、岩のステージを蹴り飛ばす。

 ステージはゆっくりと、蹴られた側の接地面が地面から浮き上がる。

 徐々に傾き、転がるようにホロウナイトへ覆いかぶさった。

 岩と金属の衝突音が耳を劈く。

 大量に舞う土埃。


 岩から飛び降りたラビブリンたちが、土埃で視界の悪い中必死に辺りを見渡して現状把握に努めている。

 自然と中央で瓦礫の山と化したステージの様子に注目が集まる。

 一瞬にして土埃が晴れた。

 多くのラビブリンが呆気に取られていると、次の瞬間瓦礫と一緒に吹き飛ばされた。


 一薙ぎ。

 そこには魔剣を振るったホロウナイトの姿があった。

 鎧も武具も汚れは目立つが傷はない。

 

 「あちゃあ。やっぱ、スカスカの岩じゃダメだったか」


 妙に落ち着いた口調でリマロンが呟く。


 「本当にずるい。だって、こっちの攻撃ぜんぜん効かないじゃん」


 ホロウナイトはゆっくりと、しかし隙なく基本の構えに戻る。

 じりじり、とリマロンとの距離を詰める。


 「でも、ね。これだけ畑を荒らされたらこっちも黙ってられないのです。私だけじゃないよ。畑の作物たちだって、ほら」


 瓦礫が散らばった畑で土埃を被ったマンドラゴラの葉が揺れる。

 いや、それは植物の葉ではない。

 獣の耳だ。


 「新しいコブン共! さっきのでくたばってないよね。動ける奴からぶっ放せぃ。 全員ッ! 土波ィだ!」


 地中からラビブリンが飛び出し、土波の魔法を放つ。

 それが畑のあちこちで起こっている。

 衝撃波の先は中央の漆黒の鎧。

 いつの間にかホロウナイトの包囲網が完成していた。

 円の内側へ向かって衝撃波がとめどなく収束していく。


 ホロウナイトは一瞬動揺したように見えたが、すぐに平常に戻りどしりと構える。

 全方位から迫る衝撃波は回避できないと踏んだのだろう。

 万全の態勢で受け止めるつもりのようだ。


 「畑中のマンドラゴラ全てに【ラビブリン】。そのまま地中に待機させることで戦力を誤認。誘い出した先で集中砲火。作戦は見事に決まったのさ。まさか兵士が獲れる畑があるなんて夢にも思わなかっただろうね。さぁ、僕らもいくよっ」


 ピエターが立て続けに3本の矢を放つ。

 ホロウナイトは盾を構え直す。

 矢は盾へと飛んでいく。

 緩やかに、少しずつ、減速していく。

 そして、飛んでるのさえ不思議な程にまで速度が落ちる。


「クコケッ」


 助走をつけたガリアが全身を使って風の刃を放つ。 

 ガーゴイルを両断したこともあるあの巨大な鎌風だ。

 勢いに乗った風は、矢を追いかけ、追い越す。

 矢に合わせて出していた盾が予期せぬ衝撃に襲われる。

 盾があらぬ方向に向き、正面ががら空きになる。


 「矢が合図、だったわね。これが今撃てる最高火力! はぁ!」


 ソイが火の玉を放つ。

 両手で抱える程大きな炎の塊が鎧の肩に直撃する。

 爆炎が視覚と聴覚を支配する。

 白い世界。

 破裂音。

 それ以外は何も感じられない。

 そんな感覚は一瞬で終わる。

 感覚が戻ってくる。

 既に土波は止んでいる。 

 

 鎧は動かない。

 表面はボロボロで煤まみれ。

 土と炭が混ざった黒々とした煙が所々から昇っている。

 爆炎が直撃した肩は未だ赤熱し、その火力の強さを物語っていた。


 「やったか……?」


 しかし、鎧の手から武具は落ちていなかった。

 鋭い剣も、歪な盾も、本体とは対照的に新品同然の様子でその手に握られている。

 ピエターの呟きに反応するように鎧がピクリと動く。

 そして、ガタガタな動きで盾を前、剣を脇に構え、真っ直ぐにリマロンへ体を向けた。


 「噓でしょ。これだけやってまだ動くの?」

 「まずいね。誰も彼も魔力切れさ」

 「いや、リマロンがいるでしょ? 指揮に専念してたから魔力の温存はばっちりよね? さぁ、早く止めを刺しちゃって!」


 ソイがリマロンに顔を向けると、そこには苦しそうに膝をつくリマロンがいた。

 嚙みちぎられたドクダミの葉が地面に落ちる。


 「【ラビブリン】を畑中のマンドラゴラにかけたということは、それと同じ本数のマンドラゴラを食べたということ。彼女は今、マンドラゴラの急性中毒に苦しんでいる。自らの毒耐性を超えた量の毒を摂取してしまったさ」

 「そんな……」

 「本当は大声を張るのもしんどかったはずさ」

 

 ホロウナイトはぎこちない足取りで一歩、また一歩とリマロンとの距離を縮める。

 

 「近接戦闘は避けるべきなんだけどね。うちの大将を取らせるわけにもいかないな。ガリアッ、いけるよねッ」


 ピエターがガリアと共に鎧へ駆ける。

 ガリアが突進。

 それをホロウナイトは盾で受け止める。

 その隙をついて大きく跳んだピエターが赤熱する肩へ、いつの間にか持ち替えていた木鉈を叩きこむ。


 「腕力は自信はないけどね。ここなら通るだろう? さあ、砕けなよッ」

 

 砕ける木鉈。

 鎧は盾の()にピエターを引っかけると振り払うように地面に叩きつけた。

 エルフの少年は俯いたまま動かない。

 再度ガリアが突っ込むも、頭に盾を合わせられそのまま伸びてしまった。

 ソイが火の玉を絞り出して飛ばずも、威力が足りず届く前に消えてしまう。

 いずれの妨害もホロウナイトは気にしていない。

 ただ、真っ直ぐとリマロンを見据えて一歩一歩と距離を縮めていく。


 「リマロン、逃げて!」


 ソイの悲鳴にリマロンは体を動かすも、とても動作は鈍い。

 このままじゃ追いつかれる、そう思った時、ホロウナイトの動きが止まる。


 「あれは……?」


 鎧の足に何かしがみついている。

 それは地中から伸びた赤く爛れた巨大な手だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ