表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
250/253

16.君の道行きを選択しよう!(3)

 ――いつから。


 たぶん、違和感に気付いたのはかなり早い時期だった。

 そもそも、遊牧民が移動もせず、同じ場所に留まり続けていると聞いたときから、なにか『ある』のだろうとは思っていた。


 引っかかることはいくつもあった。

 身を隠すような集落。荒事を予期したように、女子供だけを遠ざけている状況。集落にいるのは成人した男性ばかりで、最年少らしきスレンも十分立派な青年だった。

 だというのに、彼だけがまるで子供のように扱われている。同じくらいの年代の他の先住民もいる中で一人だけ、狩りにも行かせず族長(保護者)と留守番だ。

 その子供扱いを、奇妙なことにスレン自身も受け入れている。反発しながら、子供でないと言いながら、彼の言動はちぐはぐなくらいに幼かった。


 確信したのは、間欠泉での一件だ。

 彼のあの、異常なほどの身体能力。先住民たちにとってさえ致死量の瘴気の中を、平然と動き回る姿。他の人間が全員瘴気に呻くのをよそに、最も濃い瘴気を浴びていたはずの彼がピンピンしていたこと。


 疑問をつなぎ合わせれば、答えは見えてくる。

 なぜ、彼らは隠れ住んでいたのか。

 なぜ、スレンはあれほど守られているのか。

 なぜ、瘴気の中でも活動できるのか。




 ――――魔物は。


 既知の生物に、よく似た姿を持つ。

 ごく普通の兎がいるように、魔物としての兎がいる。

 ごく普通の狼がいるように、魔物としての狼がいる。

 ならばごく普通の人間がいるように、()()()()()()()()がいてもおかしくはないはずだ。


 他の先住民より、一回り大きな体。

 思わず目を奪われるほどに端整な容姿。

 普通の人間ではありえない身体能力。

 すぐに成体と同じ体格にまで成長するという、魔物の性質。


 魔物は魔物に狙われる。あるいは『人間の魔物』など、人間にすら狙われるだろう。

 ()()()()()()()()()()()()




 彼が、どうして族長たちの集落に身を寄せているかは知らない。

 族長たちがなんのために彼を守っているのかはわからない。

 そのあたりの込み入った事情は、今の私にとっては二の次だ。


 ただ、私は彼に声をかけた。

 たった一言、これだけを。


『魔法の発動まで、何秒かかる?』


 魔物の幼体は、魔法の発動までに時間がかかる。

 見た目こそは成体と変わりないが、幼体は隙が大きく、狩りの対象に選ばれるほどには脆い。

 ただでさえ、魔物は魔法の発動前後に隙ができるのだ。ここで狙われるわけにはいかない。


 だから、前領主たちの注意を自分に引きつける。

 前領主に釘を刺しながら、スレンの魔法が発動するまで時間を稼ぐ。

 何気ない風を装い、魔法の直撃を避けられるだけの距離を取り、村人たちも魔法の巻き添えにならないよう橋から遠ざける。


 魔法さえ発動すればしめたもの。

 私たちが立つのは、氷でできた一夜橋だ。橋が落ちれば、彼らはもう追いかけては来られない。

 もちろん、もう一度橋を作るか、あるいは川が再び凍る冬まで待つなら話は別だが――――。




「あなたでは、私を殺せないわ」


 直撃こそ避けれども、爆風と衝撃で揺れる橋の上。

 狙いを定められない弓兵を横目に、私は驚く前領主へ視線を向ける。


「同じ手は使えない。村人も、先住民も、魔物さえも味方につけた私に、正面から挑んで勝てる道理もない」


 私を味方につけなければ、前領主の言葉は宙に浮く。

 口八丁で、宙に浮くのだと思わせている。


 だけど、彼は私を村から連れ出せない。ノートリオ領においては、私の方が彼よりはるかに優位にある。

 少なくともこの状況で、彼はそう思わされたはずだ。


「で、殿下…………」


 足元の氷にひびが入り、前領主が怯えたように私を見る。

 私はその顔を見つめ返し、静かに、だけど確かな声で言った。


「嘘を吐き続けなさい、マーカス。それがあなたにできる、唯一の手段よ」


 氷が割れる。

 橋が崩れ落ちていく。


 兵は弓を構えていられず、前領主が悲鳴を上げて逃げていく。

 向こう岸の兵たちがおろおろとざわめく間にも、橋の崩壊が広がっていく。


 私の足元もまたひびわれ、不吉な音とともに崩れ落ち――――。


「――――――アレク!!!!」


 川へと落ちる寸前。

 強い力が、背後から私の腕を引く。


 大きな体が私を引き寄せ、守るように抱え込むのと同時に、私は凍てつく水の中へと落ちていった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
なるほどなぁ さしずめ魔族とでも呼称すれば良いのだろうか?
マジか… スレンの秘密マジか(汗) 確かに思い起こせば色々伏線張られてたわ。そしてスレンだけ流行り病にかからなかったのもこれが一因かぁ。一応あの病気って瘴気が強いほど(体の抵抗力が落ちるので)悪化す…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ