表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

106/191

第106話 オラルの屋敷とお手伝いさんと

「思った以上にでかいな」


「ミノラルにある屋敷よりも大きいんじゃないですか?」


 港からしばらく馬車で揺れて、俺たちは盗賊から姫を助けた褒美に貰った屋敷の前に来ていた。


 馬車を降りてそこに広がる屋敷を見て、俺たちが驚いたのは敷地の広さだった。


 石畳が敷かれていて、その両脇には緑が植えられている。庭園とまでいかないまでも、庭に域を超えているきがする。


まるで、ちょっとした貴族の屋敷と間違えそうなくらい広い敷地に、茶色とクリーム色を混ぜたようなレンガ造りの大きな屋敷があった。


 ミノラルの屋敷は王都ということもあって、敷地自体はそこまで広くはない。離れに鍛冶場があるくらいで、他はちょっとした庭があるくらいだ。


いや、王都でそれだけ敷地があるのは広い方なのかもしれないけど。


「これ、畑を作れるくらいありますね」


「まぁ、狭いよりは広い方がいいけどさ。確かに、これはお手伝いさんがいないと大変だな。たまに来るくらいだと雑草取りに追われそうだ」


 そして、屋敷自体もミノラルの屋敷よりも大きい。ミノラルの屋敷の方も部屋が余っているというのに、こちらの屋敷はそれ以上に部屋を余らせてしまいそうだ。


 俺らがしばらく外から見る屋敷の景色に見とれていると、屋敷の扉がそっと開かれた。


 そして、そこには白と黒のメイド服に身を包んだ女の子がいた。


 落ち着いた色をした髪をポニーテールに括っている、大人しそうな女の子。服の上からでも十分に存在感を発揮している胸元が印象的で、思わず視線を奪われそうになる。


歳は俺たちとそんなに変わらないくらいだろうか? 


「もしかして、アイク様とリリ様でしょうか?」


「そうですけど……もしかして、お手伝いさんですか?」


 小首を傾げて俺たちの返答を待っていた女の子は、俺の返答を聞いて少しだけ背筋を伸ばしたようだった。


「はい。この屋敷を任されました、サラと申します。よろしくお願いいたします。」


 彼女は俺たちに深いお辞儀を一つすると、小さく笑みを浮かべた。




 それから、サラからこの屋敷に関することを少し聞いた。


 どうやら、この屋敷は以前に別の貴族が使っていた物らしい。新しい家具が良ければ王宮に伝えれば家具を変えてくれるとのことだったが、俺は面倒なのでそのまま使うことにした。


 この屋敷自体も新しいし、家具自体も新品みたいに綺麗だったし、わざわざ取り換えてもらう方が面倒だ。


 何よりも、王宮という場所は堅苦しく、あんまり好き好んで向かいたくはない。


 それに、今王宮に向かったら何か面倒ごとに巻きこまれる気もするしな。隣国とごたごたしている状態の王宮とは、少し距離を置いた方がいいだろう。


 そんな屋敷の説明を一通り受けながら、俺たちはサラに入れてもらった紅茶を飲んでいた。


 ダイニングテーブルとは別に、ソファチェアが四つあったので、俺とリリは並んでそこに腰かけていた。


 普段飲まないような落ち着く香りに包まれて、俺は少しぼうっとした調子でサラのことを見つめてしまっていた。


 その視線に気づいたのか、サラが少し恥ずかしそうにこちらから視線を外すと、俺の隣に座っていたリリが俺の服の袖をちょいちょいと引いた。


 何だろうかと思って視線を向けてみると、リリの眉が微かにハの字になっていた。


「あ、アイクさんがご所望なら、私も家の中で着ましょうか? メイド服」


「いや、俺が変な趣味を押し付けてるって思われるし、やめておこう」


 俺がサラのことを見過ぎていたのが悪いかもしれないが、リリの口調が挑発するわけでもなく、本気で心配するような口調なのはなぜだろう。


 そんなことをリリにさせたら、またバングあたりが変な勘違いをする恐れがある。


 ていうか、普通に考えてパーティメンバーにコスプレをお願いするのはヤバいだろう。何より、助手がする格好ではない気がする。……多分。


「よっし、一旦今後の計画を練るか」


 俺は会話が変な流れになりそうだったので、少し強引に会話の流れを変えることにした。


「計画ですか?」


「せっかくここまで来たんだし、ゆっくりしたい。そのためにも、海魚の採取を先に終わらせておこう。とりあえず、釣り道具と網とかを揃えて、それから港付近に向かうかな」


 せっかくゆっくりするなら、初めにやるべきことを終わらせたい。それからゆっくり過ごす方がいいだろう。


 そう思って大まかな計画を立てようとしたところで、ふと思ったことがあった。


「でも、そうだな……リリとポチも何かやりたいことあったら、別行動でもいいかもな」


「別行動ですか?」


「別に無理にとは言わないよ。ただ、俺と一緒にいてもしばらく魚釣りをするだけになるし、やりたいことがあったら、そっちを優先してくれ」


「やりたいことですか……。分かりました。少し考えてみます」


「おうよ」


 何かを思い当たる節があったのか、リリは真剣な表情で小さく頷いた。


 いつも俺と一緒にいてくれるわけだし、旅行先くらいは羽を伸ばしてもらいたい。そう思って、俺はそんな提案をしたのだった。


 その結果――


 『一週間ほどお暇をいただきます。ポチもついて来ると言って聞かなかったので、一緒にお暇いただきます』


 翌日、そんな置き手紙がリビングに残されることになった。


 どうやら、想像以上に羽を伸ばすことにしたらしい。


 いや、今がそのお暇中なのでは?


 リフレッシュをするはずの旅行先。どうやら、俺はぽつんと一人残されてしまったらしかった。


 ……どうしてこうなった?


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ