5/22 ナッくんは人間の食べ物には興味がないと思っていたら……
私は普段、味噌汁をあまり飲みません。
出されたら飲むし、美味しいとは思うのですが、自分で作って飲むまではしない。
なくてもご飯、食べれるし。
最近、納豆にハマっています。
正直好きではないのですが、納豆を続けて食べたら身体の調子がすこぶるよくなったのです。
で、気づきました。
納豆を食べる時には味噌汁必須。
唇がねっちょりしたのを味噌汁で濡らしながら食べます。
それだけのために必要なので、12袋一綴りのマル○メさんを常備しています。お湯を注ぐだけ。
以前、飲みきった味噌汁のお椀の中を、ナッくんがペロペロ舐めているのを発見しました。
「だめっ」と取り上げたらしつこく追って来なかったので、何か魔が差しただけなのだろうと思っていました。
さっきお昼ごはんを食べてる時、ナッくんがいつものように食卓に上がって来て、私の食べているものをチェックしてくれていました。
サラダ……興味なし。
とんかつ……興味なし。
納豆ごはん……嗅ぐなりガクブル。
ブラックコーヒー……嗅ぐなり『うわっ! 熱っ!』
味噌汁……『おっ♡』ピチャ、ピチャ、ピチャ
……。
なんですと!?
もう結構冷めていたとはいえ、まだ熱い味噌汁を、ちょっとだけ熱がりながら、楽しそうに舐めていました。
私「待て」
夏『あっ? くれよ!』
私「イタチは味噌汁を飲むもんじゃありません」
夏『おれは味噌汁を飲むイタチなんだよ。飲ませろよ』
結構しつこかった……。
ナッくんの届かないワゴンの上に乗せて、食べたらすぐに流しにつけました。