87/713
5/21 帰ってみたら……ナッくんが……ナッくんが……!
今日はやたらと白かった。
こないだはやたらと黄色かったのに。
いつもこんなに、ここまで白かったっけ?
この白さをどう表現しようか考えてみた。
・漂白したように白い
まぁ、その通りなんだけど、もっとないかな……。
・真新しい紙のように白い
これは違う。ナッくんに文字とか絵は書(描)けない。
・バナナのように白い
ちょっとだけしっくり来るが、違う。何が違うんだ?
そうだ! なんか和風なそ(←ナッくんがスマホの画面に触っての誤入力)和風な白さなんだ!
白玉? そんなにツヤツヤしてない……。
書道に使う半紙? だから字は書けないって……。
ちょっ……! ナッくんうざい! 肩に登ろうとして来るな!
わかった。
この白さは、アレだ。
アケビのように白い。
いや……。ナッくんに黒くてキモいツブツブはないんだけど……
だから違うのか。
うわーーー! この白さをなんと表現すればいいんだーーー!!!