表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
68/711

4/26 ここを掘れば抜け出せる

 ナッくんの安眠妨害がひどいのでケージに閉じ込めた。


 気になって見るたびハンモックの上からこっちを見てる……。


 気にせず寝ようと思っても、なんか気になってしまう。


 ケージは私の足元からほんの20cm離れた場所。


 私が頭を起こして見るたび目が合う。


 少し可哀想……。


 だめだめ。出したらまた布団に潜り込んで来て、シャツの中に入り込んで背中を掘るわ、腕に噛みついてどこかへ持って行こうとするわで大変なことになるんだから。


 キッチンに隔離しても引き戸をうまく開けられたらかなわない。


 ちなみにナッくんが引き戸を開ける確率は20%ぐらいの印象だけど……。いやいや、ケージに閉じ込めたほうが確実!


 気にせず寝よう、寝よう。


 眠れない……。


 頭を起こして見ると、いない。どうやら下に降りて水でも飲んでるらしい。


 寝よう。


 ……。


 シャカシャカシャカ!


 な、何の音だ!?


 高速で何かを爪で擦るような音がし始めた。


 シャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカ!


 見るとケージの下部分のプラスチック部分を一心不乱に前足で掘っている。


『ここを掘れば抜け出せる!』

 そう思っているようだ。



シャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカ!


 ……。


 構わず、寝た。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  拘束衣みたいな寝袋をつくってやれば、おとなしく、抱かれて寝てくれる——わけないか。
[良い点] ここが我慢のしどころ。最初はケージをガシャンがシャン揺らしたり色々してましたよ。数年経つと自分で開けられるようになってしまって、結局野に放ったわけですが……(;´Д`) 5年を過ぎたフェレ…
[良い点] ナッくん可愛い( *´艸`) 一生懸命掘ってる姿を想像したらもう(*´ー`*) フェレットって夜行性でしたっけ? 前に飼ってたハムスターも夜中ゲージをガジガジやってて結構うるさかったです笑…
2022/04/26 13:46 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ