12/28 ナッくんが新たにデキるようになったこと
ナッくん、引き戸がまったく開けられなくなりました。
キッチンと居間を仕切る重たい引き戸があるのですが、二歳の頃には根性で開けてたそれを、最近では開けようとする気配すらありません。
歳をとって、しんどくなったのかな?
代わりにというか、最近、私の食糧庫を開けるようになりました。
結構おおきな引き出しで、重たいのをピッシリと閉めているのですが、どうやって開けるのかはさっぱりわかりませんが、私が仕事から帰るといつも開いてます。
開けるところを見たことがないので何ともいえませんが、アレを開けるのにはかなりの根性が必要なように思われるのですが……。
ちなみに中にはカップ麺とかナッくんに興味のないものばかりで、何かを盗られたことはありません。お麩の入った袋とか、カチカチしたものには興味がないようです。
大袋のチョコレートとか、レトルトカレーとか、ナッくんがいかにも好きそうなものは食器棚の上に避難させるようになりました。
ナッくんは立って抱っこされるのが好きです。
座って抱っこするとすぐに逃げ出すくせに、自分が普段届かない高いところを見られるのが嬉しいようです。
抱き上げると肩に前脚をかけて、楽しそうにキョロキョロしはじめます。ついでに私のほっぺにキスしてくれます。
蛍光灯の紐を見て興味津々。
高いとこに上げてあるペットシーツの大袋を見て『あそこに乗る! 乗りたい!』とワサワサ。
食器棚の上のチョコレートの大袋を見て、『あっ!』……
見つけられてしまった……。
根性で食器棚の上まで登ってしまわないか、心配です。





by