表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ナッくん日記【フェレットとの生活】  作者: しいな ここみ
2023年 8月

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

358/769

8/26 フェレットの厄年

 今日、ようやく動物病院で診てもらうことが出来ました。


 二回連続で臨時休診だったので、本当にようやく。


 フェレットに詳しい名医さんと評判のお医者さんです。


「触診では何もわからない」「血液検査をしないと」ということでした。

 そして血液検査をするためには四時間以上の絶食が必要とのことで、今日は注射をしてもらうだけで帰りました。出る直前にナッくん、ミルクを飲んでいたので。





「もうぼちぼち厄年だね」と言われました。


 フェレットの厄年というのがあるそうです。


 3歳半〜4歳を過ぎるあたりまで。この年齢の頃に身体の不調が出るフェレットがとても多いとのこと。


 ナッくん、現在3歳と4ヶ月。


 インスリノーマに罹ったらよだれを垂らしてボーッとするらしいので、よくよく観察してあげようと思います。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] > フェレットの厄年というのがあるそうです。  3歳半〜4歳を過ぎるあたりまで。この年齢の頃に身体の不調が出るフェレットがとても多いとのこと。 ・・・。 あるんかいいいいいい…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ