表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ナッくん日記【フェレットとの生活】  作者: しいな ここみ
2023年 4月

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

277/768

4/8 ナッくんに学習能力はない……と、思ってた

 ナッくんは同じ失敗をよくする。


 何回も高いところに昇って降りれなくなったので、仕方なく階段を作ってあげた。


 入って出られなくなった袋の中に何度でも入りたがる。


 何よりあれほど私に踏んづけられてるのに、平気で私の足が着地する先にチョロッと横から出てくる。

 私の足を怖いものだと学習していない。




 先代のハルくんに学習能力があったかどうか、正直覚えていない。

 ただ、『学習能力がないなぁ』と思った記憶はまったくない。

 シャンプーや耳掃除をされるのだとわかると逃げようとした。

 ナッくんは何も疑わずにされるがままになり、事が始まってからようやく逃げようとする。


 ハルくんのほうが、より私の足元に絡みついてきた。

 一度、蹴飛ばしてしまったことはあった。しかし、踏んづけたことは、踏んづけそうになったことすら、一度もなかった。




 昨日、私がお風呂に行こうとすると、ナッくんが既に浴室前に待機していた。


 やってくる私を、おすわりして呑気に眺めている。

 踏まないように、ナッくんから目を離さないよう、いきなり足の下にへそ天でスライディングしてきても大丈夫なように、気をつけて歩いた。


 私の足がバスマットの上に乗ろうとしたその時だった──


 ナッくんが突然、嫌なことを思い出したように後ずさり、私の横を距離をとりながら勢いよくすり抜けていった。

 めちゃめちゃビビった顔をしていた。




 なんなんだ? と考えた。


 そういえばこのバスマットの上でナッくんを踏んづけたことがあった。


 よそ見しながら気づかずにやって来て、へそ天になったナッくんのお腹を踏んづけたのだった。


 結構前のことだが、あの時のことを思い出したのだろうか……。




 もしかしてナッくん、場所で覚えてるの……?





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] この様子ですと、「バスマットの上で痛い思いをした」という思い出がトラウマになっていそうですね。 ふと思ったのですが、仮にバスマットを新調した場合でも、その時のバスマットと同じようにビクッと…
[一言] 好奇心は猫を殺す フェレットなんて犬猫レベルですからw
[良い点] ひえ~(;´Д`) 巨人にお腹を踏みつけられたら……((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ