12/9 ようやくナッくんに会えた
なんとか連勤26で止まる。
土曜日の昼に帰って日曜日の夜に出るまでを『休み』と言うならばだが(*´ω`*)
水曜日の朝5時に出て、お昼に40分だけ家に帰り、そこから48時間の航海。
社長の指示のわかりにくさで30分ロス。
ようやく最近、社長語がわかりはじめた。
『大至急』=フルで高速道路を使え
『ゆっくり』=フル下道で
『任せる』=時間にギリギリ間に合うように
『頑張って』=予定はないけど急遽決まるかもしれないからノンストップで帰れ
『ぽったぽた』=予定がないからゆっくり帰れ
『○○行き』=自分の10トン車に○○行きを積め
『乗り換えて○○行き』=自分の10トン車に乗ってる場合は一度車庫に帰って別の車に乗り換えて○○行きを積め
『○○行き』=別の車に乗り換えてる場合はそのままその車で○○行きを積め
今日は4トン車に乗り換えてる時に『○○行き』と言われ、自分の10トン車に乗り換えて積み込みに行ったら、荷物がほんの3つだけ。10トンに積むには少なすぎる。
社長に聞いたら「そのまま4トンでだってば! ワシ、あれだけ言ったのに!」……
電話で指示された時に「このままこの車で行くんですか?」と聞かなかった自分が悪いのだが……、勉強になった。
『言わなくてもわかれ』みたいなのにどうにも弱い自分。
帰るとナッくんが癒やしてくれました。