表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
184/757

11/14 なんでも食べるナッくん

 先代ハルくんは偏食で、カリカリ2種類とフェレットバイトというおやつ、そして毛玉除去剤の他には何も口にしませんでした。

 フェレットは基本的に偏食で、決まったものしか食べない子が多いと聞きます。



 ナッくんはフェレット用のものならなんでも食べます。

 ただ、本物のお肉に近いものは食べ物だと思っていないようで、生のお肉や茹でたお肉、フェレット用ササミの缶詰めなどには興味を示しません。



 おやつのジャーキーがなくなったので、近くのペットショップへ買いに行きました。


 ジャーキーが売れ切れ。

 チキンゼリーも売り切れ。


 パパイヤスティックだけがありました。

 でもパパイヤって果物。フェレットは完全肉食です。

 これを与えて腸に詰まり、手術をした子の話も聞いたことがありました。



 犬用や猫用でもお肉が原料のものならイケるはず。

 そう思い、探しました。

 するとひとつ、『これなら!』というものが。


 犬用でも猫用でもなく、ハムスター用。

 原料を見るとチキン、ビーフ、ポークと、余計なものも使われておらず、フェレットでもイケそう。

 形もフェレット用サイコロ型ジャーキーにそっくり。これなら!



 でも不安でした。

 食べてくれるだろうか?




 大好きでした。

 もっとくれ! もっとくれ!




 

 

 ごめん、ナッくん。それ、じつはハムスター用……。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] うちの子はパパイヤスティック大好きでしたよ~( ´艸`) あんまり美味しそうに食べるので、かじってみたら思ったほど美味しくなかった°・(ノД`)・°・古かった?
[一言]  >犬用や猫用でもお肉が原料のものならイケるはず。  そう思い、探しました。  するとひとつ、『これなら!』というものが。  犬用でも猫用でもなく、ハムスター用。  原料を見ると…
[良い点]  食べられる物があってよかったです。  それにしても、ハムスター用も肉主体なんですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ