表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
159/757

10/1 添い寝

 10月になりました。

 昼間はまだ暑い日もありますが、夜は過ごしやすくなりましたね。

 24時間稼働させてたエアコンを停め、すやすやと気持ちよく眠れております。


====


 先代ハルくんは添い寝してくれた。

 朝、目覚めると、私の腕の中でくるんと丸くなっていたりした。

 安眠妨害はまったくせず、私が仕事の日は目覚ましが鳴る直前に頭を掘って起こしてくれた。

 寝相がさまざまで、寝顔が可愛くて、撫でても安心しきってて起きることなく、幸せな睡眠時間を私に与えてくれた。




 ナッくんは添い寝してくれなかった。

 安眠妨害するばっかりで、ムカついてケージに閉じ込めることが多かった。

 それが最近、たまに添い寝してくれるようになった。

 眠りの浅い時に寝返りをうったら布団の足元から何かがボテッと落ちる。

 足を動かしたら何かを蹴っ飛ばした感触がある。

 とにかく見えないところで一緒に寝てくれてるので、『なんでそこやねん……』とずっと思っていた。




 ほんのつい最近から、また変わってきた。

 ふと目を覚ますと、隣にいる。

 休憩するライオンみたいな格好で、枕元からじーーーっと私の寝顔を見ている。つまり眠っていない。

 撫でてみると慌てたように逃げ出して、どこかに入り込んで、寝る。


 何がしたいのかわからない……。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
 見守ってくれてるのだと、私も思います。
[一言] むむむ 意味深だわ~ うん!!
[一言] 添い寝W 有る 小屋で寝てる時に顔を突っ込みお腹に顔を乗せるとビクッとびっくりすると其の儘寝ました。 柴犬も顔を乗せたままねたふりをすると大人しく愛犬が寝てくれましたね~~。 …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ