表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
144/759

9/6 ナッくん……どこ?

 仕事中、観たい動画を見つけました。

 もちろん仕事中なので観れない。


 帰ってからすぐに視聴。

 関連動画も面白そうで、ごはんを食べながら、次々と視聴。


 気づけば一時間以上経ってました。



 あー、おもしろかった!



 ……。



 ところでナッくんは?




 しーん……





 私が帰っても熟睡していてなかなか出て来ないことはよくあります。


 でも、一時間以上も、気配すら感じさせないことは、今まで記憶にない……。




「ナッくーん?」


 呼んでも何の反応もなし。



 クーラーの真下……いない。

 テレビの裏……いない。

 ギターケースの中、ベッドの下、洗濯機の裏、横、お風呂マットの下……


 いない。


 踏まないよう気をつけながら、布団などを色々はぐってみても……いない。


 もしかして窓が開いてて、外に出て行った!? ……どこも開いてない。


 不安! どこかで死んでるのかも!?


 座椅子に戻って、どうしようどうしようと考えていると、いつの間にか私の左隣からのそのそ這って来てました。


「ナッくん!(涙)」


『ふあ〜(大あくび)』




 どこで寝ていたのかはさっぱりわかりませんでした。


 ナッくんもぼちぼち2歳と5ヶ月。人間でいえば30歳ぐらいです。


 ちょっとくたびれやすくなってきたのかな?


 プロレスごっこをしてあげると、めっちゃハッスルした後、くたびれたようにハンモックでまた寝ました。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
 むしろ、年齢を経て、気配を消して眠る技術を習得したのかも!  あなどりがたし!!
[良い点] うちの子は7歳過ぎてもあまり運動量変わらなかった印象。ご飯はシニアに替えたけれども。まだまだ若者ナッくん。
[一言] 「居なくなったの?!!」 って 一瞬 ドキン!としました。 良かった(^^;)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ