表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
124/713

8/6 死のダンス

 ユーチューブに野生のオコジョを紹介する動画があり、観ました。


 ああ、ナッくんだ、コレ。


 もう、そっくりどころかナッくんそのものでした。


 ナッくんが映ってる。

 ナッくんが草原を駆け回っている。

 ウサギとかを狩りまくっている。


 イタチ科は雑食のものがほとんどで、オコジョのように肉しか食べないのは珍しいとのことです。


 いや……、フェレットもですよ? 完全肉食。


 野生のはウサギ狩りもします。

 ウサギさん、ごめんなさい……。



 仲良くさせようと、デグーマウスとナッくんをご対面させてみたことがあるバカ飼い主がここにおります。

 まぁ、野生を抜かれたナッくんは、小さなデグーマウスを口にくわえて、ぶらんぶらんさせて、得意顔をしただけでしたが、デグーさんはピーピー助けを求めるように鳴いていました。


 デグーさん、怖がらせてごめんなさい……。





 オコジョは『死のダンス』というものを踊るそうです。


 空中で回転したり、地面でひっくり返って長い身体がもつれそうになるような動きをしたり。速い動きでわちゃわちゃと、『なんだそれ?』みたいに観てる者がポカ~ンとしてしまうような踊りを踊ります。

 それで獲物がポカ~ンとなったところを襲うとのことですが、ほんまかいな。

 とりあえず見とれてしまったものは死ぬということからそう呼ばれているそうです。



 オコジョの『死の踊り』、じつはナッくんもするんです。


 ベッドの上でころんとひっくり返ったかと思うと、長い身体がもつれるかと思うほど、


 素早くくねくねくねくねくねくねくねくね……


 画面の中のオコジョとまったく同じ動きです。



 あれは狩りのための動作だったのか!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  南斗聖拳や、白鳥座の聖闘士みたいなあれですね!  わかります。  猫もやってくれないかなぁ♡
[良い点] 狩りの対象は、しいなさん?!(゜Д゜)
[良い点] 前から薄々思ってましたが、ナッくんってオコジョとフェレットとのハーフでは?(笑) 死のダンス、封印されたはずの中二心がうずくのです~( ´艸`)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ