2/19 ギターを飼い主と間違える
今日は雨。4時間外出した以外はずっと部屋にいた。
ナッくんは1日の大半をどこかに入り込んで寝ている。しかし私が何かを始めると起きて来て、
『ミルク?』
という顔をしながら寄って来る。
「違うよー。洗い物だよー」
「違うよー。煮豚を作るんだよー」
「ほつれを直すんだよー……あっ、こらっ! 布用接着剤舐めようとするなっ!」
ミルクは1日1回。ミルクが貰えないとわかると私の手で遊び出す。
手首をペロペロ舐めた後、おもむろにかぶっと噛みついて来る。ほっとくと強く噛みはじめるので、私も反撃する。
頭を手で撫で撫ですると『やめろー!』と必死で抵抗しながら嬉しそうに頭を擦りつけて来る。
フェレットは嬉しい時や楽しい時には声を出す。普通は『クックックッ』と喉を鳴らすような声だ。赤ちゃんの時には『キュッ、キュッ』と少し違った声で、それは『ベビー鳴き』と呼ばれる。
ナッくんはもうすぐ2歳。人間でいえば20歳代半ばだが、いまだにベビー鳴きをする。
恥ずかしい(笑)
鳴き方もだが、デレなのがバレバレなツンっぷりも恥ずかしい。
頭を撫でられて『やめろー』みたいに嫌そうな顔するけど、『キュッ、キュッ、キュッ』って鳴き声でバレてるよ?
振り切って逃げて行くけど私の手が離れるとピタッと立ち止まり、『ンッ?』と振り向き、また寄って来る。
本当はいくらでも撫でてほしいのがバレバレ。
ナッくんは動きがくねくねしている。
クッションの上でくねくねした動きで毛づくろいをしていた時、ころんと後ろに倒れた。
倒れたところにちょうど私のギターが置いてあった。
ギターのボディーにこつんと後頭部が当たった時、ナッくんが『ンッ?』という顔をした。
どうやら飼い主の手に当たったと勘違いしたようだ。
固く目を閉じ、『やめろー』という顔をしながらギターに頭を擦りつけている。
キュッ、キュッ、キュッ、という声も出てしまっている。
飼い主はすぐ目の前にいるというのに……。
恥ずかしい……(笑)
私はニヤニヤしながらしっかり見てあげた。
思えば写真を撮っておけばよかった。
しばらくギターにじゃれついた後、ようやく目の前に飼い主がいることに気づき、『あれっ?』という顔をして駆け寄って来た。
うーん。
やっぱりうちのフェレットはアホだ(笑)
※写真は後からナッくんに無理やり演技させて撮りました。
冒頭のバナーは高取和生さまより頂きました