表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『凡人修仙伝』: 不死身を目指してただ逃げてたら、いつのまにか最強になってた  作者: 白吊带
第四卷:乱星海結丹編一海外激戦・虛天殿
236/287

40-昨日の敵は今日の友

 問うまでもなく、この小さな生き物は紛れもなく「九曲霊参きゅうきょくれいじん」の化身に違いなかった。


 韓立は興奮の眼差しで白兎を凝視する。


大衍決たいえんけつ』を全開にして見据える彼の目には、この白兎の身に纏う清浄で霊的な気が、驚くほど眩い光を放って映っていた。


 さすが天地の造り出す奇跡の存在だ!


 韓立は心の中で感嘆しつつも、決して気を緩めはしない。手にはとっくに法印を結び、白兎から一瞬も目を離さなかった。


 下の兎は大陣の外に立ってしばらく匂いを嗅いだ後、二つの燃えるような赤い眼玉が玉匣ぎょくこうの周りを何度もグルグルと回る。


 明らかに、ただ匂いを嗅いでいるだけでは物足りず、何か悪巧みを企んでいる様子だ。


 兎がこれほどまでに霊的な様子を見せるにつれ、韓立はますます警戒を強め、表情には緊張の色が隠れていた。


 なんと言っても、この「九曲霊参」は遁走の術を最も得意とする。ほんの少しの油断が、これまでの努力を水の泡にする可能性すらあったのだ。


 小さな生き物は大陣の周囲をぐるりと一周した後、二つの長い耳を絶え間なく揺らし、付近の霊気の異変を察知したかのように、なかなか陣中へと足を踏み入れようとしない。


 韓立は内心、焦りを覚えた!


 霊参の化身が罠を見破り、もう陣には入ってこないのではないか。そう考えた彼は、今すぐにでも金網を強引に祭り出し、無理やりにでもこの化物を捕らえるべきかどうか思案し始めた。


 しかし、そうなれば成功の確率は哀れなほど低い。


 韓立が躊躇ちゅうちょしているその時、白兎の姿が一閃し、なんと数回跳躍した後、脇の野草むらの中へと消え去った。


 木の上からその光景を目にした韓立は、呆然と立ち尽くしてしまった。


 しかし、韓立が呆けているまさにその瞬間、別の草むらから白い影が一閃する。あの白兎が残像を伴う超高速で、瞬く間に草むらから玉匣の目前へと飛び出し、首を低くして匣の中の物を咥えると、躊躇なく振り返って外へと突進しようとしたのだ。


 韓立はこの小さな生き物の一連の動きに、一瞬呆気にとられた。


 だが、彼はすぐに我に返った。こんな小細工を見逃して逃がすわけにはいかない。


 即座に、黄光の一撃が矢のように木の上から激射し、白兎が跳び戻ろうとする必ず通る道筋を寸分違わず打ち抜いた。その一撃に驚いた小さな生き物は空中で体勢を無理やり捻り、弧を描いて別の方向へと飛び去ろうとした。


 しかし、その時はすでに遅かった。


 周囲に四角形の黄色い光の壁が突然立ち昇り、この一帯をがっちりと閉じ込めたのだ。


 白兎は頭から光壁に激突し、跳ね返されてしまった。


 地面を数回転した後、小さな頭をフラフラと振りながら再び立ち上がったが、その目には慌ての色が満ちていた。


 しかし、その直後に体が白光を一閃し、忽然と拳大の七色の光塊へと変身すると、すぐさま地中へと遁走しようとした。


 だが、黄光が一閃した後、光塊は地中に数尺潜っただけで、一陣の黄芒こうぼうに押し返されてしまった。


 今度こそ本気で焦ったらしく、七色の光塊は光壁の中をまるで無頭蒼蠅のようにあちこち激突したが、例外なくことごとく阻まれた。


 その瞬間、一道の金光が木の上から飛射し、ふたたび空中に躍り上がった光塊を、無防備なまま見事にその中に包み込んだ。


 すると、人影が一閃して、韓立が地面に現れた。


 金光はまっすぐに彼の手へと飛んでいき、それはまさに玄骨げんこつから渡された金色の糸網だった。


 白兎は網の中で正体を現し、必死にもがいた。その姿は一瞬ぼやけ、また一瞬くっきりとし、大きくなったり小さくなったりするが、これらすべてはまったく無駄だった。


 金糸網はその体形の変化に合わせて同様に大きくなったり小さくなったりし、がっちりと縛り上げていたのだ。


 この光景を見て、韓立は喜色を浮かべて微笑んだ。


 彼は金網を手元に引き寄せ、白兎を少し観察すると、遠慮なく網を腰に差し、陣の中心部で胡坐をかいて座った。陣法を止める様子はなかった。


 韓立は今、玄骨が「九曲霊参」の本体を掘り出し、自分と合流するのを静かに待つつもりだった。


 しかしその前に、彼は収納袋から手に入れた花籠型の古宝こほうを厳粛に取り出し、目の前に置いた。


 さらに、息をつく間もなく二つの霊獣袋れいじゅうたいから喰金虫くいむしを放ち、それらが頭上を旋回しながら巨大な金銀色の彩霞さいかを形成するようにした後、ようやく平常の表情で目を閉じて休息を始めた。


 これらの布陣は、玄骨上人げんこつじょうにんに空気を読ませるためのものだ。できれば顔を潰し合わず、大人しく霊参を渡してもらいたい。


 なぜなら、相手にこちらの実力が侮れないと知らしめてこそ、二人の同盟関係が継続する可能性があることを、彼はよく理解していたからだ。


 もちろん、もし相手が本当に殺意を抱いたなら、彼も遠慮なく先手を打つつもりだった。


 そして「九曲霊参」は、嬰児(えいじ/元嬰)の凝結に本当に大きな効果があるかどうかに関わらず、彼はどうしても手に入れなければならない。[元嬰の形は子供のようで]


 何と言ってもこの霊物の名声はあまりにも大きく、嬰児結成に役立たなくとも、きっと他の何か神秘的な効能があると信じていたのだ。


 そう考えながら、韓立は無意識に目を見開き、腰の九曲霊参の化身であるあの白兎をチラリと見た。


 すると、目に飛び込んできた光景に彼は呆然とした。


 なぜなら、この小さな生き物にはさっきまでの元気がすっかりなくなり、完全に萎れて、今にも力尽きそうな様子だったからだ。


 韓立は心中、はたと悟った。この化物の本体が、間違いなくあの玄骨によって掘り出されたのだ。そうでなければ、このように一気に弱るはずがない。


 即座に、韓立の視線は林の外の高空へと向けられた。


 一膳いちぜんの飯を食べるほどの時間が過ぎ、玄骨上人が化けた陰雲がようやく飛来した。法陣の真上に飛来すると、自ら停止した。


 しかし、彼は陰雲を解かず、そのまま空中に漂いながら一言も発しなかった。


 韓立は無表情で立ち上がり、陰雲を直視した。口を開く気配もない。


 しばらくして、雲の中から玄骨の陰冷な声が響いた。


「そのような戦闘態勢、どういう意味だ?」玄骨の声は氷のように冷たく刺すようだった。


「特に意味はありません。ただ、この身の修行が浅く未熟なため、先輩が突然裏切って手を出されるのではないかと、非常に恐れているだけです」韓立は平静に答えた。


「ふん! お前は心配しすぎだ! もし霊物をお前に渡す気がないなら、わざわざ遠くまでお前を連れてくる必要があるか? 忘れたのか、私にはあの逆徒を倒すために、お前の力が必要なのだ!」玄骨は怒りを必死に押さえているように言った。


「先輩、『昨日の敵は今日の友』という言葉をご存知ないのですか? もしかすると虚天殿きょてんでんに入った当初は、確かにこの身の助力が必要だったかもしれません。しかし今、先輩には別の手駒がいるようです。韓某としては確信が持てません」韓立の目は鋭い寒光を放ち、刀剣のように相手を刺すように見据えた。


「その言葉はどういう意味だ?」玄骨の声はさらに冷たくなり、かすかに驚きの色も滲んでいた。


「先輩、知らぬふりはもうおやめください。もう一人の方をお呼び出しください。さっき、化形して霊参を探している姿を、私は見てしまいました。もう隠れる必要はありません!」韓立は少し眉をひそめ、いささか面倒くさそうに言った。


 この言葉を聞いて、陰雲の中の玄骨は黙り込んだ。しかし間もなく、雲の中から見知らぬ男の太く力強い声が響いた。


「小僧、どうやって俺を見つけた? 俺の化形の術を見破れるとは信じられんぞ!」声の主は遠慮なく問いただした。


「見知らぬ者の質問に答える興味はありません。今、この身が玄骨先輩に問いたいのは、本当に極陰きょくいんの奴を利させるために、私と共倒れになりたいのか、ということです」韓立は嘲笑を帯びた表情で言った。


「共倒れだと? 己を過大評価しすぎだ! お前を殺すのに多少手間はかかるかもしれんが、その程度の代償なら、老夫は払える!」


 そう言い終わるや否や、陰雲から突然黄光の一撃が放たれ、見事に陣法の防御壁に命中した。


 防御壁の色は急変し、黄色から火のような赤へと変わり、陣の中心部は一気に灼熱の坩堝るつぼと化した。


 この光景を見て、韓立は色一つ変えなかった。ただ軽くため息をつき、片手を挙げて青い法印を防御壁に打ち込んだ。


 すると、黄と赤の色が何度か交互に変わり、元の色に戻った。さっきまでの灼熱はまるで幻だったかのようだ。


「おや? お前、私の陣旗じんきに何を仕込んだ?」雲の中から驚きの声が上がった。


「仕込み? もし何か仕込んだとしたら、そちらこそでしょう!」韓立は答える気など毛頭ないという態度だった。


「ふん! 結構なことだ。私が渡したあの金糸の玉、なかなか良く使ってくれたようだな」玄骨は突然、話の矛先を変えて冷たく言い放った。


「なに? まさかお前…」

 韓立の表情が一変した! 何かを思い出したかのように、すぐに腰の金糸網を外し、遠くへ投げ捨てようとした。


 しかし、玄骨の言葉が終わるのとほぼ同時に、金網が一閃して漆黒の墨色へと変じた。


 続いて、細くも極まりない黒気の束へと化し、素早く韓立の全身へと絡みつくと、即座に締め上げた。


 網の中の兎は全く構わずに傍らへ放り出されたが、この小さな生き物は微動だにせず、昏睡状態にあるようだった。


 突然の窮地に陥り、韓立ほどの沈着冷静さでも表情が一変せざるを得なかった!


「小僧、陰魂絲いんこんしの味はどうだ? 今も体内の法力が少しでも使えるか?」上空の陰雲から、玄骨上人得意満面の大笑い声が響いた。


 この言葉を聞き、韓立は内心驚いて急いで法力の引き上げを試みたが、顔色はすぐに鉄青になった。


 韓立は体内の法力が凝固したかのように、まったく引き出せないのを感じた。どうやら真元しんげんがこの得体の知れない陰魂絲によって完全に封じられたらしい。


 彼は思わず心底から戦慄を覚え、急いで精神を集中してこの黒い線を凝視した。


 黒い線は体の至るところにびっしりと絡みつき、艶やかな漆黒を放ち、淡い陰気いんきを発散している。一目見ただけで、極めて妖しげな邪物であることがわかる。


 韓立の顔面が、思わずピクッと痙攣けいれんした!


 当時、金網を手にした時、相手が何か細工をしているのではないかと疑わなかったわけではない。しかし後に何度も注意深く検査したが、何の異常も見つからなかった。


 彼は他に純金の法器も持っておらず、仕方なくその品を使うほかなかったのだ。


 だが、実際に金網で霊参の化身を捕らえた後は、疑念を一時的に忘れ去っていた。


 まさか、今まさに相手と対峙した途端、その品で暗算されるとは。しかも法力も真元も一時的に使えなくなってしまった。


 しかし、韓立の青ざめた顔色はほんの一瞬だけだった。すぐに平常に戻った。


 なぜなら、外には陣法の防御があり、相手も一時的には自分に手出しができないことにすぐに気づいたからだ。この束縛を解く手段を講じるには十分な時間がある。


 そう考え、韓立は冷笑を一つ漏らし、頭上にいる喰金虫群を呼び寄せようとしたその時、背後から「プッ」というかすかな音がした。


 この音は非常に微かで、もし韓立の神識がとっくに全開で、陣全体に行き渡っていなければ、おそらくこの異変に気づけなかっただろう。


 韓立は全身の毛が逆立つ思いで、考える間もなく猛然と体を大きくひねった。同時に口から鋭い鳴き声を発し、空中の喰金虫群が天を覆う勢いで背後へと突進した。


「ドォンッ!」という轟音が背後から響き、韓立の表情は険しくなった。


 背後では、喰金虫群が一人の碧緑色へきりょくしょくの怪しい人影の前を塞ぎ、必死に攻撃しているのが見えた。


 その人影は顔がぼんやりとしていて全身に鬼気が漂い、両手は二匹の碧緑色の巨蟒きょもうへと化して狂ったように振るわれ、近づくすべての喰金虫をことごとく跳ね飛ばし、一匹たりともその眼前に近づけようとしなかった。虫群は一時まったく成果を上げられなかった。


 さらに韓立が理解できなかったのは、背後の陣法の防御壁は無傷のままだったことだ。この鬼影きえいはいったいどうやって禁制に触れることなく、自分たちの背後に侵入できたのか?


 韓立が驚きからまだ抜け出せないうちに、緑色の影から罵声が飛んだ。


「こいつらは何だ!? 俺の無形法体むけいほうたいすら喰らうとは! おかしすぎる!」声は先ほどの見知らぬ男のものだったが、今はすっかり慌てふためいている様子だ。


 韓立はその時ようやく気づいた。巨蟒は確かに喰金虫を叩き飛ばしていたが、接触した一瞬の間に、甲虫たちに何度かかじられ、点々とした緑の光を喰われていたのだ。道理で相手がこれほど驚き怒るはずだ。


 しかし、この男はさっきまで雲の中で話していたではないか。いつ自分の背後に潜り込み、奇襲を仕掛けたのか?


 韓立はいくら考えても理解できなかった。


 だが、この疑問は脳裏を一瞬かすめただけで、今は考える時ではなかった。


 彼に相手と談話する気など毛頭なく、口中から再び鋭い鳴き声が響いた。


 すると、喰金虫群の一部が戦団から離れ、彼の体めがけて飛来した。瞬く間に全身に這い回り、黒い糸線を大口で食いちぎり始めた。


 法力の喪失により、韓立は音で辛うじて喰金虫を指揮するしかなかったのだ。


 相手が喰金虫を抑える方法を見つける前に、まずこの束縛から脱しなければならない。何せ、鬼霧の中で喰金虫が鬼の咆哮に震えて大ダメージを受けたことは、まだ記憶に新しい。


 相手が同じ手を使うのを恐れ、最悪の事態を招くことを懸念したのだ。


 その時、周囲の防御壁が何か重い物にぶつかったかのように、黄光が数回点滅し、光壁が揺れ始めた。


 韓立はこれを見て、冷たく一瞥いちべつをくれ、振り返った。


 なんと、上空の玄骨が緑色の光影の行動に呼応して、このタイミングで攻撃を仕掛けていたのだ。


 陰雲から直径一丈(約3メートル)もある巨大な黒気の塊が次々と射出され、光壁を激しく打ち据えた。防御壁はあと数発で崩壊しそうだった。


 目に異光が走ると、韓立はもはや構わずに再び正面を向いた。


 彼は、十数丈(約30~40メートル)先で喰金虫に阻まれ、狂ったように腕を振るう緑色の影を見つめ、唇を固く結び、無表情だった。


 体に絡みついた陰魂絲は、この短い間にすでに虫たちに食いちぎられて半分近くになっていた。韓立は自分の真元と法力がうごめき始めるのを感じ、思わずかすかに喜びを露わにした。


 法力さえ回復すれば、いくつもの手段が使えるようになるのだ。


 しかしその時、緑色の光影が低く唸ると、体形をくるくると急速に回転させ、巨大な独楽こまへと化すると、前方の虫群へと突っ込み、数丈も進んで韓立にさらに接近した。


 近万匹の喰金虫が前のめりになって襲いかかった。大半は巨大な独楽の高速回転で弾き飛ばされたが、それでも一部はその表面に粘りついた。これにより独楽の速度は激減した。


 他の飛虫はこれを見逃さず、こぞって襲いかかった。


 しばらくすると、緑影は無数の喰金虫に全身を覆われ、もはや微動だにできず、鬼霧の中で虫たちに喰われるのを繰り返す寸前だった。


 しかし、韓立は怪訝けげんに思った!


 緑色の鬼影の自殺行為とも取れる行動に、彼は心の中で喜ぶどころか、むしろ強い違和感を覚えたのだ。


 そして次の瞬間、起きた出来事が韓立の予感をすぐに証明した。


 喰金虫に全身を覆われた緑影は、一呼一吸の間に、虚ろに膨張していった。あっという間にパンパンに膨らんだ大玉と化し、同時に眩い緑芒りょくぼうを放った。


「まずい!」韓立は心の中で叫んだ。喰金虫を呼び戻そうとしたが、声を出す間もなかった。


「バァンッ!」という耳をつんざくような轟音と共に、大玉が炸裂した。


 冷たく陰湿な気が、すべての飛虫を瞬時に飲み込んだ。


 そして、爆発の中心、緑芒が最も眩い場所から、一道の淡い緑の線が、爆音に紛れて一閃し、飛び去った。 瞬く間に、まだ残る黒い糸に縛られた韓立の目前に到達した。


「お前の体、俺がもらうぜ!」


 この狂笑と共に、緑の線が一閃し、忽然と数尺もある獰猛な鬼頭へと変わり、猛然と襲いかかってきたのだ。


 天上でこの光景を見ていた玄骨の顔に、一瞬笑みが浮かんだ。手にしていた攻撃をすぐに止めた。


 防御壁はあと数回攻撃すれば破れるというのに。


 韓立は襲いかかる鬼頭を凝視し、表情は冷徹そのものだった!


 しかし、鬼頭がわずか一丈(約3メートル)の距離まで飛来した時、彼の両目に陰険な光が走り、全身から猛烈な殺気さっきほとばしった。


 その殺気の激しさは、実体を持ち形あるもののごとく、眼前に迫った鬼頭さえ思わず一瞬呆然とさせ、動きを止めさせた。


 韓立は猛然と口を開き、太い金色の電弧が口中から噴出し、間近にあり避けようもない鬼面を貫いた!


 鬼頭は哀号あいごう一つ上げ、金弧の一撃であっさりと一団の緑気へと打ち砕かれた。驚き怒った狂嘯きょうしょうを上げると、すぐに後ろへと必死に逃げ出そうとした。


 しかしこの時の韓立が、そうやすやすと逃がすはずがない。


 即座に全身から淡い金色の電弧が迸り出し、体にまとわりついた黒い糸はこの一瞬にして、跡形もなく崩れ去った。


 韓立は躊躇なく身をひるがえすと、いくつかの残像を残し、人間が後発でありながら先んじて緑気の背後へ追いついたのだ。


 続けて彼は無表情で片手を上げ、右手を強く前方へと伸ばして掴んだ。


 淡い金色の電弧が五本の指の上に忽然と現れると、緑気は瞬く間に煙のように消え失せた。そして韓立の手には、碧緑色の水晶の珠が一つ残った。妖しい光を放ち、まるで生きているかのようだった。


 韓立はただ冷たく一瞥しただけで、遠慮なく五指を握りしめた。


「パキッ」という音と共に、水晶の珠は電弧の衝撃で粉末と化した。


 辟邪神雷へきじゃしんらいを思う存分使える韓立にとって、鬼王級の緑影といえども、肉体を持たない状態では、討滅は一瞬のことに過ぎなかった。


 その容易さは、韓立自身も少し意外に思うほどだった。


 しかし、韓立は今、顔を上げて上空の玄骨を見つめ、表情を変えずに言った。


「九曲霊参を私に渡せ。何事もなかったように、引き続き協力しよう。さもなくば、お前が死ぬか、私が死ぬかのどちらかだ!」


 韓立の声は平静そのものだったが、その中に含まれる冷たい意思は、上空の玄骨の表情を極めて険しいものに変えた。


「良かろう…良かろう…良かろう!」玄骨上人は韓立を真っ直ぐに見据え、しばらくしてから突然、三度「良かろう」と口にした。


 これには韓立も思わず目を細め、相手を死ぬほど見つめて離さなかった。


「彼が奪還に失敗したなら、それは彼の力量不足だ。私は当然、勝った側とだけ協力する。この九曲霊参、受け取れ」


 上空の玄骨は周囲の陰雲を収め、姿を現した。


 そして片手を一振りすると、金色の小箱が空中からまっすぐ韓立へと飛んできた。


 ---

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ