31-虚天殿
韓立は文樯の期待に満ちた眼差しの中、少し考え込んでからゆっくりと言った。
「文兄もすでに妙音門の者となったのだから、俺は名目上の長老に過ぎず、門内の何事にも一切口を出したことはないのは知っているだろう。しかし、この件が文兄の言う通り、思月道友が大きな不利益を被っているならば、紫霊仙子に会う機会があれば、ついでに一言伝えておくつもりだ。もっとも、紫道友が聞き入れるかどうかは保証の限りではないがな」
文樯は韓立がこの件を全面的に引き受けてくれなかったことに、内心少しがっかりした。
しかし、自分と相手との縁がそれほど深くないこと、父娘を救い、ここまでしてくれたことはすでに旧情を十分に感じての行動だと理解し、恨む気持ちもなかった。感謝の表情を浮かべながら繰り返し礼を言い、文思月に韓立に改めて大礼をさせるように促したが、韓立は笑って断った。
しかし、韓立は少し疑問に思ったのか、さらに一言問うた。
「思月道友は卓右使の弟子ではないのか? 彼にこの件を話さなかったのか?」
韓立のこの言葉を聞いて、文思月はさらに暗い表情を浮かべ、声を潜めて説明した。
「韓前輩はご存知ないでしょうが、今回私をここに派遣したのは、師匠の身内の方なのです。師匠も私がその方と双修道侶となることを望んでいましたが、私は拒否してしまいました。そのことで師匠は大層お怒りなのです」
そう言うと、彼女の顔には無念の色が浮かび、哀愁が漂い、より艶やかに見えた。韓立も思わず見とれてしまったが、すぐにこれ以上見るのを避け、文樯の方を向いて言った。
「俺には他に急ぎの用がある。どうやら君たちとは同行できそうにない。先に失礼する!」
そう言うと、韓立は二人に向かって拱手の礼をとった。
文樯親子が引き止める言葉を言うわけもなく、急いで感謝の言葉を繰り返すと、韓立は微かに笑って青い虹と化し、天を突き破って飛び去っていった。
青い虹が消え去った方向をしばらく無言で見つめた後、文思月がやっと不満げに甘えた声で言った。
「父上、父上が本門の韓長老と旧知の仲だなんて、一度もお聞きしたことはありませんでしたよ! それに話の様子では、この前輩が金丹を結ぶ前からお知り合いだったようですね? 娘に聞かせてくれませんか? だって、韓長老は私たち弟子にとって、とても神秘的な存在なんですから!」
彼女は言うにつれて、最初の不満が好奇心のこもった言葉に変わっていった。
文思月のこの言葉を聞いて、文樯はため息をつき、ようやく慈しむように言った。
「父とこの韓前輩は数回会っただけの間柄に過ぎず、深い付き合いがあったわけではない。しかも当時知り合った時は、彼の修為は父と大差なく、それほど高くなかった。供奉堂で突然この人の肖像画を見た時は、本当にびっくりしてしまい、その後数日間は心境も落ち着かなかったものだ。この人が金丹期に入り、本門の長老になるとは、まったく信じがたいことだよ!」
文樯はそう言いながら、韓立と知り合った時の光景を思い浮かべ、言葉を途切れさせ、しばし放心状態になった。
文思月はそれを見て、父が何を考えているのか察したようで、黙ってそばに静かに待っていた。親子の間は再び静寂に包まれた。ただ、天上を流れる風が衣擦れの音を「さらさら」と立てるだけだった。
…
一か月後、ある見渡す限りの広大な海域の付近が、突然賑やかになり始めた。
三日に一度、五日に一度という具合に、修士たちがこの場所へと飛来し、空高く舞い上がっていく。
そこには、雄大で巨大な宮殿が、微動だにせずに空中に浮かんでいた。
その宮殿の高さは約百丈、全体が真っ白で瑕のない美玉で作られ、非常に精巧で華麗であり、淡い蛍光を放っていた。
周囲は分厚い金色の光の膜に包まれ、千丈もの高みに吊り下げられていた。訪れた修士たちは躊躇なく宮殿へと向かい、白い光が一閃すると、光の膜を容易に通り抜け、宮殿の中へと入っていった。
その日、一本の青い虹が疾走して飛来した。宮殿の真下の海面にたどり着くと、突然止まった。
青光が収まると、ごく普通の顔立ちの青年が現れた。地図を頼りに辿り着いた韓立である。
彼は手にした錦の地図を怪しげに見つめ、あたりを見回したが、広々として何もなかった。
続いて、足下の海面をじっと凝視したが、やはり何も見つからなかった。
韓立の顔に浮かんだ疑念は、さらに濃くなった。
突然、何かを思い出したように、猛然と天を仰いだ。
「ひっ」
雲霞の中にありながら、玉楼や玉台のごとき宮殿を見て、韓立は思わず息を呑み、驚きの表情を浮かべた。
彼は呆然とその宮殿をしばらく見つめた後、ようやく我に返った。
しかし、軽率に宮殿に近づこうとはせず、その場でしばらく考え込んだ。突然、彼の表情が動き、体に青光が一閃すると、人影は跡形もなく消えた。
しばらくして、真っ赤な赤雲が急速に飛来し、韓立が消えた場所の近くに止まった。
そして赤雲が散ると、真っ赤な髪をした老人がそこに現れ、手には同じ錦の地図を持っていた。
彼は地図を一瞥し、冷たい目であたりを見渡すと、躊躇なく空を見上げ、たちまち空中宮殿を目にした。思わず顔に喜色が満ちた。
その後、紅髪の老人は考える間もなく、再び赤雲と化して天上へと飛んでいった。
老人の体に白い光が一閃し、金色の光膜の中へと入った後、ようやく韓立の姿が近くに再び現れた。
彼は眉をひそめ、表情は明るくなったり曇ったりと定まらなかった!
続く七、八日の間、韓立は忍耐強く隠れて様子を窺い、さらに二人の金丹期修士が光膜を抜け宮殿に入るのを見た。彼らも同様に錦の地図を一枚ずつ持っていた。
韓立はついに我慢できなくなり、その日自らも金の膜の前に飛び、片手を返してその地図を取り出した。
霊力をゆっくりと地図に注ぎ込むと、たちまち図から白い霊光が発せられ、韓立を包み込んだ。
そして韓立が軽く一歩踏み出すと、まるで何もないかのように金色の光膜を通り抜け、中へと入っていった。
振り返って光膜を見、次に豪華絢爛な宮殿を見た韓立は、躊躇することなく飛んでいった。
宮殿に近づいて韓立は初めて気づいた。宮殿の十丈余りの高さの入口の上方に、三つの斗ほどの大きさの銀色の古代文字「虚天殿」があった。
この三文字はただならぬ気迫があり、筆の運びや払いも非常に鋭く切れ味鋭かった。彼がほんの少し長く見ただけで、両目がうずくような痛みを感じた。
彼はびっくりして、急いで目を伏せてこれ以上見ず、内心非常に驚いた。
奥深い宮殿の入口を一瞥すると、韓立は慎重に中へと入っていった。
殿門を入ると、韓立は呆然とした。
目の前に、真っ直ぐで、一目では見渡せないほどの長い狭い通路が現れたのだ。通路は同様に透き通った美しい玉で築かれていた。
これだけならまだしも、この通路の幅はわずか二、三丈なのに、高さは三、四十丈もあった。入った者は精神的に非常に抑圧され、非常に不快な気分にさせられた。
韓立は眉をひそめ、考えた後、神識を放ったが、すぐに顔色がわずかに変わった。
神識が周囲の壁に触れると、容赦なく弾き返され、少しも中に浸透できず、ましてや宮殿の様子を探ることなどできなかった。
韓立の目に鋭い光が走り、一枚の玉壁を凝視した。
その時初めて、壁にかすかな蛍光が揺らめいていることに気づいた。注意深く見なければ到底気づけなかった。
どうやら通路全体が、大神通を持つ者によって禁制が施されているようだ。
韓立は指を伸ばし、美しい玉の上をそっと撫でた。
禁制の正確な種類は識別できなかったが、その中に秘められた深遠で測り知れない霊力に、韓立は心が微かに震えた。
彼は黙って指を引っ込め、片手で顎を支え、通路の中で静かにしばらく考えた後、再び歩を進めた。
韓立は目を細め、通路の中を慌てず左右を見渡した。
ここに禁制があるなら、潜伏して待ち伏せする者を恐れる必要はない。大胆に前へ進んでよかった。
しかし、この小さな峡谷のような通路は本当に長かった。韓立はまるで一膳の食事をするほどの時間をかけて、ようやくふらふらと出口までたどり着いた。
水色の光を放つ出口が眼前に現れた。
韓立は精神を少し奮い立たせ、足を速めて急いで通り抜けた。
そして目に飛び込んできた光景に、彼の瞳は縮み、心臓が突然驚きで高鳴った。
青い光の向こうには、四角四面の巨大な広間があったのだ。
この広間の面積は三百から四百丈はあり、雄大で広大極まりなく、数千人が同時に入っても混雑しないほどだった。
さらに特筆すべきは、広間の中に数十本の太い玉柱が均等に立ち並んでいたことだ。
これらの玉柱は数人で抱えられるほどの太さだけでなく、精緻に磨き上げられており、一本一本に韓立がかつて見たこともない、あるいは見たことのある様々な珍禽異獣が刻まれていた。どれも生き生きとして霊気に満ち、まったく同じものは一つもなかった。
そして、一部の柱の頂上には、数十名の様々な服装をした修士たちが、立ったり座ったりしていた。
これらの修士はごく一部を除いて、全員が一本の柱を独占しており、誰も大声で話すことはなく、それぞれ自分のことに専念していた。
韓立の到着は、ごく一部の修士のうつらうつらとした注意を引いただけだったが、その中には驚きの表情を浮かべる者も数人いた。
韓立の顔に苦笑いが浮かんだ。なぜなら、その数人もまた、同じく彼が知っている人物だったからだ!
他の者はともかく、別れて間もない玄骨上人は、一目で見つけた。
彼は広間の片隅にぽつんと坐禅を組み、冷たく韓立を見つめていたが、その目には隠しきれない意外の色があった。
そして別の玉柱の上に立つ男女二人のうち、眉目秀麗な女性修士もまた韓立を驚きの表情で見つめていた。
なんと妙音門の紫霊仙子で、その傍らには落ち着いた態度で、風采の優れた青衫の男性がいた。
この男性は紫霊仙子の様子が少し奇妙なのに気づき、思わず彼女の視線をたどって韓立をじろじろと見た。韓立が若々しい容貌をしているのを見て、目に冷たい光を一閃させ、紫霊仙子に何か問いかけた。
すると紫霊仙子は口をほころばせて軽やかに笑い、その男性に低い声で話し、どうやら韓立の身分を説明しているようだった。
韓立は眉をひそめ、男女二人の行動には目もくれず、視線を別の一か所へ冷たく向けた。
なぜなら、そこから来る視線は明らかに敵意を含んでおり、韓立を少し不思議に思わせたからだ。
そして目に入ったのは、一人の老人が怒りの表情で彼を見つめていた姿だった。
韓立は一瞬戸惑ったが、すぐに相手を思い出し、厄介なことが来たと感じた。
相手はなんと六連殿の苗長老だった。
かつて嬰鯉獣の一件で、この苗長老と古長老という人物は口封じをしようとしたが、韓立は相手の元気が大きく損なわれていたことと陣法禁制の効果を借りて、逆に相手を倒したのだった。
この事件からこれほど年月が経ったのに、この苗長老はまだ彼を覚えていた。どうやら、彼が倒した古長老とは本当に深い友情で結ばれていたようだ。
韓立は心の中で愚痴を数言呟いたが、今となってはそれほど気にもかけなかった。
彼は顔を背け、他の修士を軽く一瞥したが、残りは知っている者はいなかった。
そこで彼は躊躇した後、やはり青い光を抜けて広間の中へ入り、適当に人のいない玉柱を見つけて頂上へ飛び上がり、他の人に倣って坐禅を組んだ。
それから初めて、知らない修士たちを数人、正式に見渡した。
神識は広間の中でも同様に禁制を受けていたので、韓立も他の修士の修為を読み取ることはできなかった。分かっていたのは、ここにいる者のほとんどがおそらく金丹期以上の修士で、築基期の修士はむしろごく少数派、あるいは元嬰期の老怪たちさえもかなり来ているかもしれないということだった。
その考えを抱きながら、韓立は坐禅を組んで動かずとも、慎重に他の修士を一人ひとり観察した。
しばらくして、ついに彼はいくつかの怪しい点を見つけ、二人の十中八九元嬰期と思われる修士を発見した。
一人は黄袍に白眉、顔の清痩な老年の儒生である。
この人物は片手を悠然と背中に回し、もう一方の手にはぼろぼろの竹簡を抱えて、興味深そうに読みふけっており、時々首を振ったりうなずいたりして、かなり書呆子然としていた。
もう一人は純白の衣に塵一つない中年の美婦人だった。
この婦人は容姿端麗だったが、全身から氷のように刺すような寒気を放っており、近づきがたい様子だった。
この冷若氷霜の美婦人は、無表情で鞘のある漆黒の長剣を拭いていた。韓立が広間の外に現れて中に入るまで、彼女はまったく一瞥もせず、非常に高慢に見えた。
他の修士たちにも泰然自若で極めて冷淡な者もいたが、この二人と比べると、その余裕はどこか偽りがましく見えた。
しかも、ここにいる大部分の修士は、この二人を見る目に思わず畏敬の色を帯びていた。これは他の修士には見られないものだった。
この一点だけでも、韓立はこの二人が元嬰期の高士に違いないと確信した。
もちろん韓立は、この二人以外にも、他の修士の中に特殊な連中が何人かいて、同じく侮れない存在だということも理解していた。
最も分かりやすい例が、あの玄骨上人だった。
修為を論じれば、この老魔は金丹後期程度にしか見えなかった。しかし実際に戦えば、金丹後期の修士は彼の敵ではなかった。ほとんど元嬰期に次ぐ存在と言えた。
他の者の中に、このような虎を食うために豚を装う(扮猪吃老虎)連中がまだ何人いるか分かったものではない。
韓立は心の中でつぶやき続けたが、自分が同階の修士を倒すのもそれほど苦労していなかったことは、どうやら忘れているようだった。
いずれにせよ、韓立は色々と計算した結果、内心ますます慎重になり、時折密かに思案した。これらの者がここに集まった真の目的は何だろうか?
つまらない修士大会を開くためではあるまい?
何しろあの錦の断片地図も、この空中に浮かぶ虚天殿も、どちらも非常に神秘的であり、元嬰期の修士さえ惹きつけているのだ。
それはこの地で、とてつもないことが起こるに違いないことを示していた。
しかし残念なことに、彼はそのことについて何も知らなかった。
さもなければ、後の行動を密かに計画することもできたはずだ。危険や突発的な事態が発生して不利な立場に立たされることを防げただろうに。
今となっては、機を見て行動するしかない。
韓立が密かに考えていると、耳元に突然玄骨上人のゆったりとした伝音が届いた。
「小僧、お前も虚天残図を持っているとはな。今度の宝探し、我々で手を組んでみるのはどうだ?」
「宝探し?」
この二文字を聞いた途端、韓立は内心喜んだ。今回やっぱり来て正解だったと確信した。
しかし顔には元の表情を保ち、平静に返信した。
「前輩はどんな協力をお考えですか? まずは聞かせてください!」
少年の姿をした玄骨上人は、韓立が一口に断る様子でないのを見て、思わず気持ちが高揚した。さらに細かく相談しようとしたその時、広間の入口からまた足音が聞こえ、その後二人が外から大きく構えて入ってきた。
韓立と玄骨上人がこの二人をはっきり見た時、二人とも同時に表情を大きく変えた。
韓立はまだましで、顔色が少し青ざめただけだった。しかし玄骨上人は完全に顔を歪め、目には血に飢えた狂気の色を浮かべた。
しかし幸い彼は心臓が据わっていた!
そのような表情は顔面を一瞬で過ぎ去り、すぐに普段の表情を取り戻した。
広間に入ってきたばかりの二人は、玄骨上人の異変には気づかなかった。
しかし、韓立はこの二人を見て内心ひどく苦い思いをした。
なぜなら、二人のうちの一人は、あの極陰島の少島主、烏丑だったからだ。
もう一人は韓立には見覚えがなく、顔色が蒼白で、目が細長い中年の修士だったが、彼は内心その人物の正体をぼんやりと推測し、ここに来たことをまた少し後悔した。
その時、中年修士は烏丑を連れて広間に入り、冷ややかにあたりを見回した!
そしてその目は、一人の顔色が焦げ茶色の修士の顔で止まり、その後冷ややかに数声笑った。焦げ茶色の顔の修士は土気色になり、体が微かに震え始めた。しかしすぐに何かを思い出したのか、体を急に伸ばし、まっすぐに立ち直った。
「ほう、なかなか良い」中年は冷笑しながらそう言うと、目に冷たい光が一閃し、もう相手に構わず韓立の方を見た。
この男の視線が韓立に落ちた瞬間、韓立はまるで毒蛇に睨まれたように感じ、思わず総毛立った。
表面上は表情を変えなかったが、内心は非常に不安でいっぱいだった!
しかしすぐに、韓立は呆然とした。
なぜなら、中年は彼の顔をはっきり見ると、顔に隠しきれない驚喜の色を浮かべたからだ。すぐに平静を取り戻したが、韓立はそれをはっきりと見逃さなかった。
これには韓立もさっぱり分からず、内心の疑念はさらに深まった。
この一幕を玄骨上人がはっきり見ると、彼もまた一瞬驚いた。その後、彼は目をくるくる動かしてから、うつむいて考え込んだ。
その時、中年は老年の儒生と中年の美婦人を見つけ、少し驚いた様子で目つきの鋭さを収め、春風のような笑みを浮かべて二人に向かって拱手しながら言った。
「なんと南鶴島の青兄と白壁山の温夫人もお見えとは。烏某は本当に失礼いたしました!」
「失礼も何もない。青某は烏兄の極陰島のような大所帯とは違い、ここで運を試すしかないのだ。何しろ三百年に一度の機会だからな。それに、聞くところでは蛮胡子もまた誰かから献上された虚天残図を手に入れたようで、おそらく間もなくここに到着するだろう。その時には我々老いぼれどもも、本当にまた集まれるというものだ」老人は手にした竹簡をそっと置くと、作り笑いを浮かべて言った。
「蛮胡子も来るのか?」中年は表情を変え、この人物を異常に警戒している様子だった。
「ああ! 寿命が尽きかけているらしく、今回虚天殿に行って寿元果を探し、長生丹をいくつか練ろうとしているそうだ。五、六十年は長生きしたいらしい」老人は得意げに言い、どこか冷笑的な口調だった。
冷若氷霜の美婦人は、相変わらず頭も上げず、自分の剣を拭き続け、二人の会話にまったく構わなかった。
韓立は彼らの会話を聞いて、思わず冷気を吸い込んだ。
わずか数言の会話だったが、彼は多くの有益な情報を得ることができた。
この中年は、やはりあの烏丑に憑依したことのある極陰祖師だった。彼らの話によると、もう一人元嬰期の高人が来るようだ。
虚天殿には人の寿命を延ばす霊薬があるとは、まったく信じがたい!
道理で元嬰期の高士たちも、慌てふためいてやってくるわけだ。




