表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『凡人修仙伝』: 不死身を目指してただ逃げてたら、いつのまにか最強になってた  作者: 白吊带
第三卷:天南築基編一八方塞がり·正魔大戦
191/287

斉雲霄の死一築基期75

韓立ハン・リーはこの言葉を聞いて、軽く笑い、すぐに説明した。


シンさん、誤解なさったな。我が後ろの者は生ける人間ではなく、我が煉化した一具の甲屍こうしに過ぎん。そなたが神識しんしきで少し探れば明らかだろう」


 こう言い終えた韓立は、既に進むのを自ら止め、話しかけた辛如音が曲魂の屍傀儡しかいらいたる正体を見極めるのを待った。


 案の定、ほどなくして辛如音の声がまた響いた。


「…ご心配をおかけしました。韓前輩ぜんぱい、どうぞお入りください」


 辛如音の声にはわずかな申し訳なさが込もっていたが、韓立は飄然と笑って全く気にせず、神風舟しんぷうしゅうを駆って通路を抜けた。


 飛び出した途端、視界が開け、以前に一度訪れた竹林と数棟の竹屋が眼前に現れた。


 竹屋の前には、ふたりの女性がうっすらと立っている。辛如音と彼女のそばにいる愛らしい侍女であった。


 しかし、ふたりとも真っ白な衣装を身につけ、辛如音は未亡人みぼうじんの装いで、これを見た韓立は呆気にとられた。


「未亡人 シン家、韓前輩にお目通りいたします」


 辛如音は韓立が現れると、前へと進み出て優雅に一礼した。だが、その顔には憔悴した病容が浮かんでおり、韓立は内心で訝しさを覚えた。


「辛姑娘、礼には及ばぬ!」韓立は腹の中は疑問でいっぱいだったが、儀礼的な言葉をいくつか述べた。


 すると、辛如音の後ろにいた小柄な侍女も前に進み、韓立に一礼した。


 韓立は心ここにあらずといった様子で軽くうなずいた。


 明らかに、辛如音はこの場で韓立と長話するつもりはないらしい。無理に笑顔を作り、韓立をより大きな竹屋の一軒に招き入れた。


 部屋に入るやいなや、韓立は心の中で驚愕した。


 部屋の正面、門に向かって置かれた木の机の上に、黒くて陰気な位牌いはいが据えられ、そこにはなんと「夫君ふくん 斉雲霄せい・うんしょう」という文字が書かれている。位牌の前には小さな香炉があり、幾本かの線香が灯され、細く煙を上げていた。


 この光景を見て、何が起きたか韓立にわからないはずがなかった。


 斉雲霄せい・うんしょうがすでに亡くなっているとは…、あまりに意外だった。


 衝撃を抱いた彼は軽く溜息をつき、自ら机から一束の線香を取り出し、火をつけて二度礼拝すると、そっと炉に挿した。


「辛姑娘、いったい何事が?」拝み終えた韓立は振り返り、声を潜めて尋ねた。


「…お話は長くなります。韓前輩、どうかもう一つの部屋へ。詳しくお話しします」辛如音は目を赤くして、弱々しい口調で言った。


 今の辛如音は、韓立が記憶していた聡明で強気な姿とはまるで違った。完全に、見る者に憐れみを感じさせる小柄な女性だった。


 韓立はそれを見て、ただ黙ってうなずくしかなかった。


 かくして韓立は辛如音に導かれ、隣の部屋に案内され腰を下ろした。


 その小柄な侍女は手早くお茶を淹れ、韓立に一杯注いだ。


 韓立は香り高いお茶を一口含んだ後、湯呑茶碗を置き、低く渋い声で言った。


「…たった数ヶ月会わぬ間に、斉道友せいどうゆうが遭難なされるとは。まさに運命のもてあそびだな。さて、辛姑娘と斉道友がいつご縁を結ばれたのか存じ上げぬ。知っておれば、是非とも祝いの品を贈ったものを…」


 韓立のこの言葉に、辛如音は苦笑を浮かべたが、彼女が口を開く前に、背後にいる愛らしい侍女が先に答えた。


「先輩、我家の姫君(お姫様)は、斉公子せいこうし様ががいされた後に、ご自分からお家に入られ、斉公子様のためにやもめを通されることをお選びになりました」


 この言葉に韓立は大いに驚き、思わず辛如音を訝しそうに見つめた。


小梅シャオメイの言う通りだ。私は確かに自ら斉公子様のためにやもめを通すことを選んだ」韓立の訝しみに満ちた視線に気づいた辛如音は、ゆっくりとうなずいて言った。


「それは…」韓立は言葉に詰まった。


わらわは、斉公子様から幾度となく命の恩を蒙り(こうむり)、すでに報いることなど叶わぬ境遇にあった。斉公子様がご無事であれば、いつか必ず嫁がせていただく所存だった。今はただ、為すべきことをしたまで」辛如音は白く美しい手首を一本差し出し、額にかかった一房の美しい髪を軽くかき上げ、落ち着き払った口調で語った。


 これを聞いて、韓立はもちろんこれ以上何も言えなかった。続いて、辛如音は斉雲霄ががいされた経緯を、幽か(かすか)に韓立に語り始めた。


 元々、韓立が去ってしばらくは、韓立の言葉を守って斉雲霄も辛如音も警戒し、むやみに門を出ようとはしなかった。しかし二ヶ月後、辛如音は陣法じんぽうの研究のため、ある非常に珍しい材料が急に必要となり、やむなく近隣の交易市ぼうしに足を運ぶ計画を立てた。


 この話を偶然耳にした斉雲霄が―辛如音に一途いちずな想いを寄せるこの男は、自然とこの件を一手に引き受け、辛如音に代わって買い出しに出かけたのだった。


 しかし万が一にも思わなかったのは、前回韓立が辛如音を救った際に仕留めたあの修士たちが、実は元武国最大の修仙家の一つ、付家ふけ子弟していだったことだった。


 あれほど多くの直系の子弟が原因不明で失踪すれば、付家は徹底的な調査を開始するのも当然だ。


 結果、一ヶ月もその周辺をうろついていた付家の修士が、突如現れた斉雲霄に出くわした。


 もし斉雲霄に十分な策略心や人生経験があれば、確たる証拠もない状況で、この難を切り抜けることもできたかもしれない。


 しかし残念なことに、彼はあまりに実直すぎたのである。


 相手が関連したことをいくつか尋ねただけで、慌てふためいてしまったのだ。これで付家の者たちの疑念を買い、即座に彼を拘束し、連れ帰って厳しく調べようとした。


 斉雲霄がすんなりと捕まるはずもない。彼は所持する法器ほうきの出来が良かったためか、なんとか数人の付家の煉気期れんききの修仙者達の手をかいくぐって逃げ切ると、すぐに住処へと逃げ戻った。


 こうなっては彼の身に殺身の禍が降りかかるのも必然!付家の修士はまもなく彼の住処まで追跡し、到着した。付家の修士十数人が斉雲霄の仕掛けた陣法に引っかかり、死傷者を出すと、付家は驚き怒って、なんと結丹期の大高手だいこうしゅを差し向けたのだった。


 半日にも及ぶ強襲の後、外側の陣法じんぽうは破られてしまった。


 しかし、事態を悪く見た斉雲霄は急遽、さらに強力な幻陣げんじんを大陣の裏に設け、不意をついてその結丹期修士を一時的に封じ込めることに成功。そしてその隙に彼は逃走を図った。


 他の付家の修士が彼を見逃すはずがない。


 結果、斉雲霄は残る陣法を頼りに何とか包囲攻撃を逃れることはできた。だが、その忠実な老僕ろうぼくは戦死し、彼自身も極めて致命的な重傷を負い、辛如音の住処にたどり着くや息絶えてしまったのである。


 付家はこのことを未だに知らず、依然として怒り狂って斉雲霄を捜索しており、彼の住処には監視の者まで昼も夜もつける始末だった。


 これが引き金となり、韓立があの老いも若きも付家の二人の修士を仕留める一幕へと繋がるのである。


 辛如音の話を聞き終えた韓立の心は暗かった。


 彼と斉雲霄が親友と言うわけではなかったが、彼はとても良い男だった。


 彼がこんなにも早く亡くなるととは、全く世の中は無常だと痛感した。


「韓前輩がここへいらしたのは、古い転送陣てんそうじんの件であろう?」話し終えた辛如音が、突然極めて冷静に尋ねた。


「ああ、その件は急がない…」


 この言葉に韓立はどもり、顔に困惑の色を浮かべた!


 何しろ表向きの夫を失ったばかりの相手に、こうした件を尋ねるのは全く時機を得ていない。


「その転送陣は…修復は概ね終えております。さらに一月ほどあれば完全に修復できるでしょう」辛如音は韓立の気まずさを見抜いたようだったが、淡々と話を続けた。


「本当か!?」思わず韓立は気を奮い立たせ、顔に微かな喜色を浮かべた。


「本当です。転送陣を完全に修復するだけではありません。韓前輩に二つの品をお贈りしたいのです」辛如音は表情を変えずに言い、すぐに収納袋しゅうのうたいから二つの玉匣ぎょくばこを取り出し、机に置いた。


「これは…?」韓立は本当に呆然とし、満面の当惑の色が見えた。


「この箱の一つは、我が夫君『雲霄うんしょうの心得』と、彼が収集した練器れんきに関する典籍てんせきです。もう一つは、私が陣法じんぽうについて心血を注いだ全ての成果と、大量の陣法道書じんぽうどうしょです。…これらの品をどうか先輩にお受け取りいただきたいのです」辛如音は淡々と告げた。


 辛如音がそう言うと、韓立の心は引き締まり、二つの玉匣を一瞥いちべつしてから、辛如音の表情を変えぬ顔をじっと見つめ問いかけた。


「辛姑娘、これはいったいどういう意味だ?なぜそんな貴重なものを私にくれる?言いたいことがあるなら、直接言ってくれ!」


 韓立の声には冷たい響きが含まれていた。


「これらの品を韓前輩にお贈りするのは…ただ一つ、先輩の口約束が欲しいのです」辛如音は韓立の視線を全く避けず、顔に断固とした意思を浮かべた。


「どんな口約束だ?」韓立は相手の意図をほぼ推測していたが、それでも低い声で尋ねた。


「韓前輩がもし、いつか本当に結丹期に至られたならば…その時はどうか、先輩に我が夫婦のために付家ふけを滅ぼし、完全に付家を元武国から消し去っていただきたい!」


 辛如音の声は万年の氷のように冷たかった。それを聞いた韓立さえ、その言葉に込められた怨念に身震いした。


 韓立はすぐに承諾も拒否もしなかった。代わりに眉をひそめ、首を垂れて黙り込み、得失を天秤にかけている様子だった。


 心の内では、彼はこの件を承諾したくなかった。


 何せ、陣法じんぽう練器れんきの術も、今の彼にとっては全く無用の長物同然だ。結丹に成功しなければ、こんなものを研究している時間などない。さらに、有力な修仙家を自ら敵に回すことも、今の力では到底不可能なことも気にかかっていた。


「私は承知しております。このお願いは韓前輩にはあまりにひどいことを…でも、如音には他に手段がなかったのです」辛如音は哀れっぽく微笑み、顔色が青ざめた。


斉兄貴あにきが付家の手に倒れたのも、すべてはわらわの起こした事端のためです。もし今生で夫君への仇討ちを果たせぬなら、如音は死後、あの世で彼に顔向けもできないのです」辛如音はつぶやくような低い声で言い、その言葉には哀願の色が満ちていた。


 韓立は彼女の口から「死」という言葉を聞いて、思わず眉をひそめた。何かを突然思い出し、顔を上げ辛如音の顔をじっと見つめた。これには辛如音も呆気にとられた。


「…そなたの顔色がおかしい。脈を取らせてくれ」


 韓立は辛如音にとって思いもよらぬ言葉を口にしたが、その声には疑う余地のない迫力があった。


 辛如音の瞳に一瞬、奇妙な色が走った。しかし一瞬躊躇すると、言う通りに片方の手首を差し出した。


 韓立は遠慮せずに二本の指を当て、ほんの少しの霊気れいきを彼女の体内に送り込んだ。


 しばらくして、韓立は少し顔を曇らせた。


「お前は知っているのか? お前の経脈は枯れていると! このままでは、二年で命を落とすぞ!」


 韓立は指を離すと、冷たく言い放った。


 韓立の診断を聞いて、辛如音はかえって微笑んだ。


「妾も承知しております。自分の身体は何よりもよく存じ上げています。私の体質は龍吟質りゅうぎんしつ…男の身が間違えて女の身に宿ってしまう。修行を強行すれば、命と経脈は次第にずれ萎縮していく。今日まで生きてこられたのは天の計らいです。かつて、様々な手段を尽くして手に入れた古方こほうでこの病を治せると考えたこともありましたが…それは失敗に終わりました。斉兄貴が私のために苦労して集めた多くの霊薬を、無駄にしてしまったのです…」


 辛如音の顔には、自嘲気味の笑みが浮かんでいた。


「お嬢様!」辛如音の背後にいた侍女は、悲しそうに声をあげた。


「大丈夫、小梅シャオメイ。早く斉兄貴とあの世で会えるなら、むしろ本望なのですから」辛如音は反対に落ち着いた様子で、後ろにいる侍女を慰めた。


 この光景を見て、韓立の表情は優しくなった。そしてなぜか、心の底から彼女に憐れみを感じていた。


 しかし残念なことに、辛如音のこの奇病に対して、彼もまた無力であり、これから彼女がこの世から消えていくのを見守るしかなかったのだ。


「韓前輩がこのことを承知なされましたならば、なぜ如音がこうしたことをするのかもお分かりでしょう。今の先輩は築基期ちくききの修士であることに変わりありませんが…私と斉兄貴が唯一知る、夫の仇を討つ可能性のある人物なのです。先輩に何の誓いを要求するわけではありません。ただ一つの口約束だけをお願いしているのです。そうしてこそ、安心して旅立てますので…」辛如音の様子は正常に戻り、何事もなかったかのように再び仇討ちの話を持ち出した。


 韓立は片手で鼻を力強く揉み、大いに悩んだ。しかし精神を集中して考えた後、突然尋ねた。


「斉道友も修仙家の出身だろう? 斉家せいけが仇討ちをしないというのか?」


「斉家?ふん。彼らは元武国に普通にある家に過ぎない。付家ふけに逆らうことなどできようはずもない。そもそも斉兄貴は外系弟子として斉家から追い出された身だ。彼らが心にかけるわけがない! 私の身につけた術はすべて、散人さんじんの無名の陣法大師じんぽうだいしに授けられたものだ。しかしその奇人も既に長く亡くなっている」辛如音は韓立の言葉の真意を理解したようだった。軽く声を潜めて、斉雲霄と自分自身の出自について少し話した。


 これを聞いて、韓立の心は沈黙に包まれた。彼女の言う通り、自分が唯一の選択肢らしいことを再認識した。


「…よろしい。辛姑娘に口約束を与えよう。ただし、私の力が十分になったときに限って実行する。その機会は一生訪れぬかも知れぬが、後悔するまいな?」


 長い間考えた末、韓立は深く息を吸い、低い声で言った。


「それで十分です! ただ希望を与えていただければ…先輩にこの上なく感謝いたします」辛如音は韓立が承諾したのを聞くと、思わず笑顔を浮かべ、その瞬間、全く別人のつややかな美しさを見せた。


 韓立はその艶容えんように一瞬気を奪われたが、すぐに首を振った。そして遠慮せずに両袖を机にかざすと、二つの箱は瞬く間に消え、収納袋の中にしまわれた。


「転送陣の修復に一ヶ月かかるのであれば、一ヶ月後また辛姑娘を煩わすことにしよう。まずは失礼する」


 そう言い終えた韓立は慌てることなく立ち上がった。


 この時間を利用して、どうしても片付けておくべき事柄が幾つかあったのだ。


妾身せっしん、先輩をお見送りいたします」辛如音はこれ以上引き留めず、うやうやしく言った。


 かくして韓立は曲魂を連れ、小山から法器ほうきで飛び立つと、今度は天星宗てんせいそうの交易市を目指して飛んで行った。


 一日後、韓立は交易市の近くに姿を現した。収納袋から見つけた外套で顔を隠すと、曲魂を連れて交易市へ堂々と入っていった。


 市の道を歩きながら、韓立は行き交う多くの修士を見て、心底驚いた。


 市に出入りし取引する修士の数は、少なくとも彼が以前ここを訪れた時の数倍。皆、焦りに駆られた様子で歩いており、交易市ではめったに見かけない築基期ちくききの修士さえ何名か混じっている。


 韓立はそれを見て心の中で考えを巡らせ、眼中に何かを理解したような閃きが走ると、それをすぐに振り払った。そして以前に彼のために法器ほうきを鍛造してくれた店を目指した。体のいくつかの材料を練器し使用可能な法器にすることで、自身の力をさらに引き上げるつもりだった。


 その店は相変わらず元の場所にあり、大きく吹聴した看板もそのまま立っていた。


 韓立は微かに笑い、扉を押して中へ入った。


 店の中の様子を見て、韓立は眉をひそめた。


 小さな店内に五、六人の男たちが立ったり座ったりしていた。韓立が入ってくると、全員が思わず彼を見た。


 韓立はこれを見るや遠慮せず冷たく彼らを一瞥いちべつした。韓立の築基期ちくききの実力に気付いた者たちはすぐにうつむいた。全員煉気期れんききの修士であり、当然「先輩」と見なされる存在を怒らせるわけにはいかない。


 しかし、椅子に座った凶悪そうな面構えの男は全く恐れる様子もなく、韓立をじっと見つめ返した。


 彼もまた築基期の修士であり、たとえ初期だとしても、自身の顔を汚すわけにはいかなかった。


 韓立は彼らを無視し、丁度その中の二人と話している店員…名前は大黑ダーヘイという大男のもとへ歩み寄った。


徐店主じょてんしゅはおられるか?」韓立は平然と聞いた。


「先輩は…?」大男は怪訝な表情を見せた。


 軽く溜息をついた韓立は、一対の烏龍奪うりゅうだを取り出し、彼の目前にかざした。この法器を作った時、この大男も助手をしていたので、覚えていないはずがなかった。


「先輩であられたか! ご主人をお呼びします!」大男は目を輝かせた。彼は確かに烏龍奪を覚えていた。そして顔一杯の笑みを見せると、悪いと詫びた様子で大慌てで裏庭へと向かった。


 韓立が店の主人の知人であると分かり、残りの者たちは驚きあわてて顔を見合わせた。しかし誰もこれ以上韓立に付き纏う愚を犯そうとはしなかった。


 しばらくすると、白髪頭の徐店主人じょてんしゅじんが、裏庭から笑顔で出迎えた。


 前回、韓立は彼に数多くの珍しい材料を残していた!当然、店主にとって彼は大変に歓迎すべき客だった。


「先輩、当店へまたご来店いただけるとは、小老ころうのこの上ない誉れです! 今回も練器れんきのご用でしょうか?」徐老人は軽く挨拶すると、すかさず尋ねた。顔は期待の色で一杯だった。


 韓立は淡く笑みを見せ、周囲の他の修士たちを意図的に見た。


 この徐店主人はすぐに韓立の意図を理解し、「迂闊うかつだった!」と声を上げ、韓立を裏庭へ話をするように促し、我先に足を踏み入れた。


 この様子を、他の者たちは文句を言わなかったが、先程の凶悪な男は不満げに鼻を鳴らした。


 彼もこの店に練器を頼みに来ていたのに、同じ築基期の修士ながら、この店の韓立に対する態度は自分とは雲泥の差があり、そのことに彼は大いに立腹していた。


 男の鼻鳴らしを聞いて、韓立は冷たい目でその男を一瞥した。


 これまで韓立の手にかかった修士の数は決して少なくなく、無意識のうちに普通の修士にはない殺気を纏っていた。その一瞥は、男を氷の穴に墜とすかの感覚を湧かせ、全身を凍りつかせ、顔に明らかな恐怖の色を浮かべさせた。


 男の青ざめた顔色を見ると、韓立はその男を無視し、曲魂と共に店の裏庭へと入っていった。


 ちょうどその時、大黑ダーヘイは利発な動きで他の者に礼を述べ、少し言い訳を付け、彼らの不満を抑えに走り回っていた。


「先輩、今回もご自分で材料をお持ちですか?」韓立と曲魂が裏庭へ入る姿を見て、徐店主は少し驚き曲魂に目をやりつつ、韓立に気をもむように尋ねた。



 ------

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ