表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『凡人修仙伝』: 不死身を目指してただ逃げてたら、いつのまにか最強になってた  作者: 白吊带
第三卷:天南築基編一八方塞がり·正魔大戦
160/287

冷遇と噂一築基期44

 韓立はここまで聞いて、ほぼ理解した。


 この数人たちが話していたのは、最近数年間、越国えっこく修仙界しゅうせんかいでしばしば修士しゅうしが失踪している件だった。


 彼らはどうやらその黒幕に捕らえられたが、脅迫された後に解放されたようだ。しかし、口ぶりからすると、すでに相手の支配下に置かれ、害をなすことを強制されているようだった。


 韓立の心の中で様々な考えが高速で駆け巡った。瞬く間に、この件には関わらない方が賢明だと判断した。


 何しろ、これほど多くの修士しゅうしを不可解な失踪に追い込みながら、なおかつ今日まで捕まらずにいる黒幕とは、それ自体がその黒幕の狡猾さを物語っており、普通の輩では決してない。


 しかも築基期の修士しゅうしを駆使できるなら、その背後には結丹期の修士しゅうしが潜んでいるかもしれない!


 自分一人の小さな築基期の修士が、この多事の時に厄介事を引き寄せるべきではなかった。


 心に決めた韓立は、即座に神識しんしきを引き戻し、この修士しゅうしたちの一団を無視した。


 彼らは確かに不運で哀れだが、血縁もなく縁もない。巨大なリスクを冒してまで、こんな余計な世話を焼くつもりはなかった。


 彼ら自身の運に任せるしかない!


 そして現在の七大派しちだいはは、あの黒面こくめんの老人が分析した通り、全力で魔道まどうと対抗しており、手を貸す余裕などない。韓立が報告して助けを求めても、おそらくこの件には関わらないだろう。


 韓立はそう冷たく考えた。


 他人の密談に気を取られる必要がなくなった韓立は、さらに気楽に食事を楽しみ、時折好奇心に駆られたふりをして窓の外の珍しい物を指さし、秦平しん へいに質問を浴びせた。


 秦平はもちろん、事細かに韓立に説明し続けた。こうして一食が終わる頃には、テーブルの料理の十中八九は韓立の腹の中に収まっており、秦平は舌を巻きながら、この若様は精力旺盛なだけでなく、食欲もなかなかのものだと密かに思った。


 その時、あの修士しゅうしたちのテーブルが席を立ち階下へと去っていった。立ち去る時の様子を韓立ははっきりと見たが、やはりうつむき加減で元気がなかった。どうやら彼らは当分の間、良い方法を考え出すことはできそうになかった。


 その光景を見て、韓立はさらに数口料理を頬張ると、秦平に支払いを済ませて立ち去るよう命じた。


 しかし秦平はただニヤリと笑うと、懐から秦府しんふの腰札を取り出し、威張った様子で階下へ降りていった。


 しばらくすると、彼は階上に戻り韓立に報告した。

「若様、腰札をあそこに預けておきました。店の主人に月末に我が屋敷に来て清算するよう伝えましたので、現金は必要ありません。秦府しんふの若様は、毎月数百両の銀銭を使えます。その分は屋敷で清算されます。食事代は若様の帳簿に記しておきました」


 韓立はそれを聞いて意外に思い、秦府しんふの贅沢さを感じた!


 しかし顔には少しぼんやりした様子を見せ、適当に数度うなずくと、秦平を連れて階下へ降りていった。


 午後、韓立は徒歩で歩き続けることはなかった。秦平が教訓を活かして提案した通り、二輪の馬車を呼び、車内に座って越京えっけいのいくつかの重要な場所を一通り回った。


 まだ見落としている場所は多かったが、おおよその地形と街区については、韓立は最初の印象を得た。これで秦宅しんたくを出ても、都内でまったくの暗闇をさまようことはないだろう。


 夕方になってようやく満足した韓立は秦宅しんたくに戻った。


 この時、門番の秦貴しん きは、韓立が馬車から降りるのを待たずに、番小屋から飛び出し、韓立に精一杯のご機嫌取りをした。


 彼は、この新しく現れた韓若様が、昨日の自分が目に鱗がついていたことをまだ根に持っているのではないかと恐れていた。このお方の自分に対する印象を良くしなければならなかったのだ!


 韓立が昨日のあの取るに足らないようなことを心に留めておくわけがなかった。とっくに頭の隅に追いやっていた!


 今や彼の頭の中は、どうすれば秦宅しんたくの安全を確保できるかという考えでいっぱいだった。どうしても無理なら、せめて秦言しん げん一人の命だけは守らなければならない。さもなければ、李化元り かげんに報告しづらくなってしまう。


 そう考えると、韓立の心に一つの考えが浮かび、安心して秦宅しんたくに入った。


 その夜、韓立は誰にも遠慮せず、直接この秦叔父しんおじを訪ねた。


 そして密室でしばらく話し合った後、満面の笑みで帰っていった。


 翌日から、秦言しん げんと交流のある人々は突然、秦言のそばに見知らぬ若者が一人増えていることに気づいた。その若者は全身に田舎臭さが漂っており、越京えっけいの地元民にはまったく見えなかった。


 秦言は非常に熱心にその若者をそれぞれの知人に紹介し、自分家の先輩の子孫だと言い、これらの親しい友人たちにぜひ引き立ててやってほしいと頼んだのだった!


 秦言しん げんと交わる人々は、高官貴人か、さもなくば大富豪ばかりだった!


 彼らは、この若者が常に秦言しん げんのそばを離れない様子を少し奇妙に感じつつも、


 韓立の素性を探り当てられなかった狡猾な彼らは、当然ながら韓立に対して慈愛に満ちた長者の風格を見せた。


 韓立はついに越京えっけいの上流社会に初めて触れたのだった!


 …


 時は瞬く間に、二ヶ月以上が過ぎた!


 韓立はまるで本当に秦宅しんたくの若様になったかのようだった。すべての待遇が秦言しん げんの子供たちと同じだっただけでなく、秦家のご主人様は今や、商売の付き合いであろうと他家への訪問であろうと、常に例外なく韓立をそばに連れて行き、本当に力を入れて育てようとしているようだった。


 こうなると、韓立は秦家のご主人様の落胤らくいんだという噂は、すぐに秦宅しんたくから外へ広まり、秦家と知り合いの家系の間でしばらくの間、噂話が飛び交った!


 しかし秦言しん げんはこれらの噂には一切構わず、どう推測しようと勝手にしろという黙認の態度だった。これがさらにその推測の信憑性を高めた!


 結果、我慢できなくなった秦家の若者たちが、長輩の指示によるものか、それとも少し賢いと思い込んでいたのか、韓立から噂の真実を探ろうとした。


 しかし韓立が狂ったふりをして何も知らない様子を見せたため、彼らは当然ながら何も得ずに引き下がった。


 時が経つにつれ、秦宅しんたくの人々はついに暗黙の了解で韓立の秦府しんふの若様としての身分を認めた。秦言しん げんが韓立をこれほどまでに重用するのは、心の中の罪悪感を埋め合わせようとしているだけだろうと思ったのだ!


 もともと秦言しん げんの寵愛を受けていた秦家の公子やお嬢様たちは、これに大いに不満を抱いた。しかしご隠居様の圧力の下、韓立に対して明らかな嫌がらせをすることはできず、鼻をつまんで一時的に我慢するしかなかった。


 しかし彼らは人目を盗んで、韓立を田舎者いなかもの落胤らくいんなどと罵るのは一度や二度ではなかった。


 だが、これらの人々は知らなかった。夜、韓立が部屋で功法こうほうを修練している時、定期的に神識しんしき秦府しんふ全体を覆っていたのだ。毎回長時間は持続できなかったが、多くの人の秘密を発見するには十分だった!


 この数人の不満の言葉は、韓立にははっきりと聞こえていた。


 韓立はこの乳臭いガキどもと見くびられるつもりはなかった。しかし彼らの長輩の中には、韓立を失脚させようと陰で企む者も何人かおり、これは韓立を少し呆れさせた。


 彼はもちろんこれらの凡人を気にすることはなかったが、もし魔道まどうの者たちが本当に突然襲ってきたなら、この数人の保護順位は当然最後になるだろう。これは韓立のささやかな報復だった!


 ある日、秦言しん げんが再び宴に招かれた。今回は招いた人物が並外れて重要で、当代の王族の一人からの招待状だった!


 噂によれば、この隠居した王様の寵姫ちょうきが大病から回復したばかりで、その祝いに名のある人々を招待して祝宴を開くというのだ。


 秦家は越京えっけい内で最も裕福な豪商ではないが、総合力と影響力では確実にトップ3に入るため、当然招待状も秦家に届いた。


 しかも秦言しん げんご隠居様一人だけでなく、秦家の数人の交際範囲の広い公子たちと、いわゆる「才女」も指名して同行するよう求められた。彼らと知り合いの小公子しょうこうしの特別な要請らしい!


 秦言しん げんはやむなく、この数人の若輩を一緒に連れて行くことにした。


 知らせを聞いたこの若者たちは、その瞬間心の中で大喜びした!


 何しろ秦言しん げんは秦家が危機に瀕していることを知って以来、当然ながら後輩たちがこの時期に遊びに出歩くことを許さなかった。


 万が一、韓立の言う魔道まどうの者たちに目をつけられたら、大変なことになる!


 だから秦ご隠居様はこの二ヶ月間、適当な口実を見つけては、これらの若者たちを事実上屋敷に閉じ込めていたのだ。これではだらしなく慣れた秦家の若様やお嬢様たちが、内心で悲鳴を上げないわけがない!


 さらに彼らを腹立たせたのは、韓立は明らかに彼らより数歳年上に過ぎないのに、毎日のように秦言しん げんと共に朝早くから夜遅くまで外出し、楽しんで帰ってこない様子だった。これがこの数人に不公平だと大声で叫ばせた。


 今やこの機会を得た秦家の若者たちは、当然大喜びで同行したのだった。


 馨王きんおうの邸宅は皇城の中にはなく、南区に建てられていた。韓立たちは馬車で一時間ほどかけて、ようやく南区の街角に到着した。


 南区と秦宅しんたくなどの東区の住宅様式は明らかに異なり、ほとんどが規則正しく規格化された建物だった。


 ここに住む人々の官位の大小や地位の高低は、住まいの大きさや様式を見れば一目瞭然だった。


 ここの住宅はすべて官府が建てたもので、品級や爵位の高低に厳密に従い、各役人に割り当てられた。誰も勝手に増築や改修はできず、そうすれば越制えいせいの罪を犯すことになる。


 馨王きんおうは皇族の姻戚であり、王爵を帯びているため、当然その邸宅は南区でも一二を争うものだった。


 その敷地面積は秦宅しんたくよりもさらに半分近く大きく、巨無霸きょむはのような屋敷と言えた。


 馬車が馨王府きんおうふの前で止まり、韓立が一瞥した瞬間、世俗界ならではの臣下としての栄華の極みの気配を感じた。


 門は高さ約五、六丈(約15-18メートル)、幅三、四丈(約9-12メートル)、全体が分厚い黄銅おうどうで覆われ、表面には数十個の巨大な門釘もんていがはめ込まれ、門は華やかで重厚な印象を与えていた。


 そして約一丈(約3メートル)の高さの階段の両側には、それぞれ恐ろしげな青銅の獅子像が置かれ、全身が磨き上げられてピカピカに輝き、非常に目を引いた!


 しかし馨王府きんおうふの威厳を最も感じさせるのは、門前の階段の上に整然と武装して立つ十六名の禁兵きんぺいだった。彼らは馨王きんおうが特に皇城の禁衛営きんえいえいから借りてきた者たちで、多くの人が集まる中で何か不測の事態が起こるのを防ぐためだった。


 馨王府きんおうふの総管は、小柄で痩せた老人で、主人の馨王きんおうに代わって階段の上で、新しく来る客一人一人に笑顔で挨拶し、誰一人としておろそかにしなかった。


 この時、門前には大小数十台の馬車がすでに停まっており、門前の広場をほとんど埋め尽くしていた。


 門前の巨大な青石の階段の上では、まだ邸内に入っていない五、六名の客が互いに挨拶を交わしており、皆華やかな衣装を身にまとい、優雅な身のこなしで、身分の低くない人物たちのようだった。


 これらすべてを見て、秦言しん げんは衣装を整えると、堂々と馬車から降りた。


 韓立は警戒して周囲を見回したが、修仙者しゅうせんじゃの気配はなく、安心して降りた。


 一方、数人の秦家の公子やお嬢様たちは、馬車が止まるやいなや、すぐに降りていた。彼らは今、門前で何か興奮して議論していた。


 韓立がまだ階段の上にいる客たちを見渡すと、秦府しんふの若者たち以外にも、他の客も多かれ少なかれ子供や甥姪などの若者を連れてきていることに気づいた。


「みんなあの小公子しょうこうしが招いたのか?それとも馨王府きんおうふがその名目でわざわざ若者を集めているのか?」韓立は考えたが、答えは出ず、秦言しん げんを一瞥した。


 彼も同様に眉をひそめ、明らかにこれには意外な様子だった。


「お爺様、中に入りましょう!小公子しょうこうしたちが待っています!」


 十六、七歳の秦家の公子が、ご隠居様が馬車の近くで一歩も動かないのを見て、他の兄弟姉妹に後押しされ、思い切ってそう言った。秦言しん げんに叱られることを恐れながらも。


「うん、わかった。みんな入ろう」


 その人物の予想に大きく反して、秦言しん げんはその言葉を聞くと軽くうなずき、穏やかな表情で承諾した。これにはその人物も驚き、興奮して同輩たちのところに戻っていった。


 しかし秦言しん げんが数人を連れて近づく前に、王府の総管はちょうど一人の客に対応し終えると、すぐに秦家一行の姿を見つけた。たちまち満面に笑みを浮かべて自ら迎えに来た。そしてすぐそばに来ると、熱烈に言った。


秦爺しんや様、ついにお見えになりました!うちの王様は数日前からずっとおっしゃっていました。

 秦爺様がなぜ何日も屋敷に遊びに来ないのか、と。さあ、どうぞお入りください!王様が秦爺様をお見かけしたら、きっと大変お喜びになるでしょう!」


「はは、これは最近…」


 この王府の総管は本当に口がうまく、わずかな言葉で聞く者を心地よくし、心を温かくさせた!


 秦言しん げんは思わず笑い出し、落ち着いた様子でこの総管様と数語交わした。


 しかしまだ客が続々と王府に到着していたため、この方は秦言しん げんと数語交わしただけで、秦言しん げんたちを邸内に案内した。そしてお詫びの言葉を述べると、再び急いで門外へと向かった。


 韓立は秦言しん げんのそばに一言も発せずにいたが、この時その総管の後ろ姿を見て、一瞬の疑念が顔をよぎった。


 なぜか、韓立はこの人物に霊力の波動を感じなかったにもかかわらず、総管が近づいてきた瞬間、突然ゾッとするものを感じた。まるで恐ろしい妖獣ようじゅうが近づいてきたような感覚だった。これは韓立を非常に不快にさせた!


 韓立はその理由はわからなかったが、常に自分の直感を信じていたため、すぐにこの王府総管を警戒と疑念の対象リストに加えた。


韓賢姪かんけんてい、行こう!まだ会ったことのない世伯せいはくたちを紹介するよ」総管が去ると、秦言しん げんは笑みを浮かべて韓立に言った。


 これは秦言しん げんのもう一方に立つ他の秦家の者たちに、すぐにやきもちを焼かせた。この一家の主は、あまりにもひいきが過ぎると思ったのだ。


 しかし韓立は心の中でただ笑った。これは実は秦言しん げんが自分に機会を作り、常に一緒にいられるようにしているのだと理解し、遠慮せずに口を開いて承諾した。


 そして秦言しん げんに連れられ、馨王府きんおうふの応接の大広間に入った。


 広間には約百名ほどの人がいた。人数は多いように見えたが、実際にはほとんどが二、三人で来ているようだった。もちろん秦府しんふのように一度に七、八人来ているのは二、三家だけだった。


 この時、馨王きんおうはまだ広間には現れておらず、客がそろうまでは姿を見せないようだった。


 秦言しん げんが広間の入口に現れると、すぐに親しい世交せいこう数家が熱心に呼び寄せた。


 秦言しん げんは当然一人一人に拳を合わせて応対し、目でざっと見渡すと、他の人にお詫びの言葉を述べ、一人の病み上がりのような顔をした老人のところへ歩いていった。そのそばには一男一女の二人の若者が座っていた。


 男は濃い眉に大きな目で、落ち着いた表情をしていた。女は容姿は普通だったが、一対の大きな目は情熱的に、遠慮なく秦言しん げんの後ろの若者たちの間を次々と見渡し、韓立もその視線の範囲内にあった。


華老兄かろうけい、あなたがここにいらっしゃるとは!あなたの性格なら、こういう場は断ると思っていましたよ」秦言しん げんは老人の前に来ると、遠慮なく座り、小声で冗談を言った。


「咳!確かに最初は来るつもりはなかったのだが、王様の寵姫ちょうきの奇病が治ったという話を聞いて、兄としては非常に気になり、どんな高人がこの起死回生の妙手を持っているのか見てみたくなったのだよ!」秦言しん げん華老兄かろうけいと呼んだ老人はまったく他人行儀せず、ほほえむと静かに言った。


「おお!ということは、馨王きんおう様がかつて老兄にこの側室の病気を治すよう頼んだ話は、噂ではなかったのですね。華老兄かろうけいの医術をもってしても、この病を治せなかったのですか?」


 韓立は秦言しん げんが非常に驚いているのを見て、この老人の医術は越京えっけいで非常に有名なはずだと思った。


「はは、この世の病は千差万別、華某かぼくのこの程度の医術が今日の名声を得られたのは、全くの幸運だ!治せない奇病難病があっても何の不思議もない!」老人は気にせず笑った。その心は非常に広いようだった。


「しかし、越京えっけいに老兄よりも高い医術を持つ医者がいるとは信じられません」秦言しん げんは首を振った。老人の医術を非常に信じているようだった。


 しかし華姓かせいの老人はそれを聞くと、淡く笑って返答せず、代わりにそばの男女二人を指して言った。


華南かなん華芳かほう、君たちは以前も会ったことがあるだろう。さあ、秦爺しんや様に挨拶しなさい!」


 華姓かせいの老人は明らかにこの二人の心の中で非常に威厳があり、男女はこの言葉に少しもためらいを見せず、急いで秦言しん げんに挨拶した。


「はは、君たちの孫息子と孫娘も数年会わないうちに、こんなに大きくなったのか。私も何か良いものを持っているわけではないが、この翡翠ひすいをあしらった一対の玉佩ぎょくはいを挨拶代わりにあげよう!」秦言しん げんは優しげに言いながら、懐を探り、緑の翡翠ひすいをあしらった真っ白な玉佩ぎょくはいを取り出した。一目で高価なものだとわかった。


 男はまだしも、一瞬異様な色を浮かべたがすぐに消えた。一方、女は満面に喜びの色を浮かべ、この一対の玉佩ぎょくはいを熱心に見つめた!


「ふがいない、欲しければ受け取れ!秦老弟しんろうていは我が家の他人ではないのだから!」華姓かせいの老人はこれを見て、笑いながら叱った。


 この言葉を聞き、この男女はようやく秦言しん げんの手から玉佩ぎょくはいを受け取ることができ、女の表情は非常に興奮していた。


「この方以外は、あなたの後ろにいる他の若輩たちは数度会ったことがあるが、これがあなたの新しく京に来た世姪せいてきか?」老人はついに目を韓立に向け、興味深そうにしげしげと見つめた。


「ああ、これは韓立だ!私の先輩の子孫だ」


韓賢姪かんけんてい、こちらは華伯父かはくふ様だ。越京えっけい二大神医しんいのお一人。御所様の診察を専門とする御医ぎょい葉大夫ようだいふと並び称されている方だ!」秦言しん げんはようやく、韓立をこの老兄に紹介していなかったことに気づいた。


華伯父かはくふ様、初めまして!」韓立は正直に相手に呼びかけた。


「うん、良い、良い!」華姓かせいの老人は韓立に何か特別なところがあるとはまったく思えず、口先だけで二度褒めただけだった。


 しかし彼は、最近流布しているこの若者に関する噂を思い出し、ためらいつつも、やせた枯れ木のような手を伸ばして懐から小さな白い瓶を取り出し、韓立に渡した。


「これは私が苦心して調合した護心丸ごしんがんだ!万病に効くとは言えないが、普通の軽い病気や怪我なら問題ない。韓賢姪かんけんていの護身用にどうぞ!」


 老人がこの言葉を口にした途端、韓立はすぐに後ろにいる秦家の子女たちの羨望せんぼう嫉妬しっとを感じた。華南かなん華芳かほうも少し驚いた様子を見せた。明らかにこの「護心丸ごしんがん」の評判は悪くなかった!


 ---

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ