IJN88 〜八八艦隊の栄光〜
今回のお題は「八八艦隊」です。
当然ですが1920年前後に計画、実行され、そして中断された計画とその結果を、第二次世界大戦を中心にして追いかけていきます。
ただし、日本がチートで超強いということはありません。可能な限り史実と似た世界の日本が、何かの間違いで「八八艦隊」を浮かべてしまった世界を、出来る限り駆け足で見ていきたいと思います。
敵は当然ですが、「ダニエルズ・プラン」を完成させたアメリカ。
出来る限り史実に似た第二次世界大戦もしくは大東亜戦争における、戦艦同士、艦隊同士のガチの殴り合いに焦点を当てていきます。
(なお、私どもが主宰するホームページに掲載している作品の転載になります。)
当然ですが1920年前後に計画、実行され、そして中断された計画とその結果を、第二次世界大戦を中心にして追いかけていきます。
ただし、日本がチートで超強いということはありません。可能な限り史実と似た世界の日本が、何かの間違いで「八八艦隊」を浮かべてしまった世界を、出来る限り駆け足で見ていきたいと思います。
敵は当然ですが、「ダニエルズ・プラン」を完成させたアメリカ。
出来る限り史実に似た第二次世界大戦もしくは大東亜戦争における、戦艦同士、艦隊同士のガチの殴り合いに焦点を当てていきます。
(なお、私どもが主宰するホームページに掲載している作品の転載になります。)
フェイズ00:「予習・復習」
2020/03/21 10:24
(改)
フェイズ01:「「八八艦隊」への道のり」
2020/03/21 13:09
(改)
フェイズ02:「誕生「八八艦隊」」
2020/03/22 10:00
(改)
フェイズ03:「海軍拡張の代価」
2020/03/22 20:48
(改)
フェイズ04:「次の世界大戦まで」
2020/03/23 21:12
(改)
フェイズ05:「戦争序盤(1)」
2020/03/24 20:49
(改)
フェイズ06:「戦争序盤(2)」
2020/03/25 21:24
(改)
フェイズ06:「パラオ沖海戦(1)」
2020/03/26 20:17
(改)
フェイズ07:「パラオ沖海戦(2)」
2020/03/27 06:00
(改)
フェイズ07:「パラオ沖海戦(3)」
2020/03/27 21:08
(改)
フェイズ09:「決戦の結果と戦略の変化」
2020/03/28 09:41
(改)
フェイズ10:「SE作戦」
2020/03/28 13:00
(改)
フェイズ11:「インドでの戦い(1)」
2020/03/28 19:16
(改)
フェイズ12:「インドでの戦い(2)」
2020/03/29 10:12
(改)
フェイズ13:「戦争の大転換」
2020/03/29 13:52
(改)
フェイズ14:「絶対国防圏」
2020/03/29 21:44
(改)
フェイズ15:「第一次マリアナ沖海戦」
2020/03/30 21:14
(改)
フェイズ16:「決戦前夜」
2020/03/31 21:22
(改)
フェイズ17:「最後の艦隊決戦」
2020/04/01 21:22
(改)
フェイズ18:「サイパン沖の栄光」
2020/04/02 21:15
(改)
フェイズ19:「終幕に向けて」
2020/04/03 20:24
(改)
フェイズ20:「後日談」
2020/04/04 10:07
(改)
●日本海軍主要艦艇のその後
2020/04/04 13:08