表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/57

00-03 フォルトゥナ

 白の街道は、なだらかな丘を越えて、どこまでも続いていた。


「師匠、西を目指すのですか?」

「そうだ」


 師匠ことガイアリーフは頷いた。

 遥か西に見える山脈。山脈の裾野には、黒々とした森がかすんで見える。


「西はどこまで? この先のフォルトです?」

「ああ。お前は冒険者になりたいのだろう」

「はい! もちろん!」


 アリムルゥネは頭の後ろで両手を組んでは上機嫌だ。


「ならば、フォルトでなってしまえば良い」

「フォルトで?」

「どこで、どの街で冒険者になろうとも、国家間の冒険者に対する待遇にさほど変わりは無い」

「そうなのですか?」

「そうだ。そして一度なってしまえば、お前はどの街へ行っても冒険者としての待遇を受けられる……はずだ。そして、冒険者としての依頼をこなしながら、俺についてくればいい」


 ついに冒険者になるときが来る!

 追い剥ぎから足を洗う時が来たと思うと、アリムルゥネの胸は躍った。


「師匠は冒険者じゃないんです?」

「俺は違う。ただの根無し草だ」


 ガイアリーフは目的もなく、強者を探して世界を旅する流浪の剣士だという。


「でもそれだと、私が師匠に迷惑を掛けてしまいませんか?」

「どこで何をされようと、お前はすでに俺の迷惑になっている」

「えー」


 アリムルゥネが何と言おうと、こうして話をしている以上、なにかの縁が繋がっているのだろう。

 ガイアリーフにとって、それはなにかの運命だと感じ取れたのである。

 そして、三年の後、あの街、サザラテラに戻って剣を受け取りに行かねばならない。


「と、いうわけで俺も冒険者に戻るか……引退したのだがな」

「師匠。師匠は昔、冒険者だったんですね!?」


 その昔、ガイアリーフは冒険者だった時代がある。

 その時のパーティメンバーは、今ではそれぞれ別の道を歩んでいるはずだった。

 ガイアリーフのパーティーは、特段優れた功績を残したわけでもない。

 しかし、素晴らしいチームワークを誇ったパーティーだったとガイアリーフは覚えている。


「若い頃に引退して、剣の道を究めた。……我流でな」

「だからあんなに強いんですか! でも現役冒険者でないのにあんなに強いですね!?」

「冒険者が強者という考えは捨てろ。世の中には冒険者以外でも強者はたくさんいる」

「それなら、それなら! 私、冒険者になりません! 冒険者にはならなくて、師匠に剣だけ教えてもらいます!」


 アリムルゥネは両拳を胸に、力んで言った。

 だが、


「駄目だ」


 とガイアリーフはあっさりと否定する。


「あら? それはダメなんです?」

「ああ、駄目駄目だ。お前は冒険者に一度なり、俺と一緒に経験を積め。そして冒険から帰ってくるたびに、稽古をつけてやろう」


 ガイアリーフは念を押す。

 アリムルゥネは筋が良い。

 そして、一度弟子に取ると口にした以上、変な育て方をしたくはなかったのである。


 ◇


 フォルトの街に入る前の日のこと。

 白の街道での脇で休憩をしていると、おもむろにガイアリーフはアリムルゥネに話しかけた。


「一つ稽古をつけてやる」

「本当に?」


 アリムルゥネの顔に花が咲く。


「でも最初に言っておく」


 厳しい表情でガイアリーフ。


「お前はエルフだ」

「はい」


 エルフは元々森の民。自然を愛し、自然と共に生きる、森の民。

 だが、アリムルゥネは森を知らない。父母とはぐれ、街で育った浮浪児同然の街エルフだ。


「非力だ」

「そうです」


 それは、アリムルゥネの種族が持った、先祖からの特徴。

 こればかりはどうしようもない。


「重い武器は持てない」

「はい、持てません」


 そう。

 大剣や、大斧や、大槌なんかは扱えない。

 恐らく無理。

 アリムルゥネの表情が沈む。

 やっぱり自分には無理なのかな、と思い始める。

 しかし、ガイアリーフの話は続く。


「だから、そのミスリル銀の小太刀を使え。冒険者ならば、武器にこだわりなど持ってはいけない。だが、アリムルゥネ。お前は自分に辛い制約を課した。『騎士になること』だ。戦士の技を覚えること、だ。だから、最初に渡した小太刀を使え。あれなら軽い」

「はい、師匠!」


 アリムルゥネの目が再び輝いた。

 なおもガイアリーフは言葉を弟子に重ねる。


「だが、お前は冒険者だ。絶対に死ぬな。まだ騎士ではないのだ。死ぬべき時は自分で決めろ。冒険者である以上、絶対に死ぬな。だから、ミスリル銀の小太刀を失うことがあっても、死ぬような真似をするな。命を大事にするんだ。良いな、アリムルゥネ。約束だ」

「はい、師匠! やっぱり師匠、私の目に狂いはありませんでした! 師匠、最高です!!」


 ガイアリーフは言った。

 命を大事にしなさい、命を第一に考えなさいと。


「アリムルゥネ。俺はお前が何人の命を奪ってきたのか知らない。知りたくもない。だが、今ここで誓え。奪った命の数だけ、いや、それ以上に善行を積んで、善い行いを積んで、立派な騎士になって見せると。天空の神々に向けて、誓ってみせろ。万物の精霊に向けて、誓ってみせろ。『私は生まれ変わって最良の騎士になります』と」

「はい、師匠! 誓います。『私は生まれ変わって最良の騎士になってみせます!』」


 アリムルゥネは胸に手を当てて宣誓した。

 誰が聞いたであろうか。

 少なくとも、師であるガイアリーフは聞いた。

 あとは、空と太陽、そして大地と白の街道が聞いた。

 空の神、太陽の神、大地母神、道の神……。


 ガイアリーフは神に祈った。


「運命の女神よ、若き騎士アリムルゥネの前途に祝福があらんことを。どうか御身の祝福を!」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ