表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/69

第9話「男の挑発を無言でスルーし、ロジェは拾った石を男達に見えるように突き出した」

……1時間後、ニコニコ上機嫌のラウルはパピヨン王国から遥か彼方、

約5,000㎞離れたシーニュ王国王都の街中を歩いていた。


距離と位置を確認しながら、何度か、転移魔法を使い、

このシーニュ王国王都へと、やって来たのだ。


ちなみに目立たないよう、ケルベロスは再び異界へ戻していた。


パピヨン王とマルスリーヌ王女、追手の騎士達は、

既にラウルが死んだと思っているだろう。

間違いなく、オーガキングの腹の中だと。


ところがどっこい、

こんな遠国で、笑顔で楽しそうにウキウキ歩いているのだ。


さてさて!

現在の時間は午後3時。


シーニュ王国王都は、パピヨン王国王都同様に、

多くの人々が通りを行き交っている。


しかし、誰もラウルを見たりはしない。


興味さえ示さない。


却って、気楽で心地良かった。


何故なら、ラウルは変身を行使し、今度は自身を本来の20歳青年から、

5歳年下の15歳少年の姿に変えていたのだ。


また背の高さをやや低くし、髪の毛は金髪から栗色、瞳も碧眼から黒に変えており、

ラウルの素の姿とは全く似つかない完全な別人となっている。


更に声も変えていたから、ラウルとの共通点は男子という事だけ。


誰もがこの15歳少年を、20歳の青年勇者ラウル・シャリエと、

同一人物だとは思わないし、見抜けない。


更にラウルはパピヨン王国王都を出た時と、出で立ちも全く変わっていた。

着用しているのは、やはり中古の平民服だが、

新たに購入しておいたデザインの違う服に着替えており、

背負うリュックサックも、これまた新たに購入したやや大型の違うものだ。


唯一、変えていないのは、腰から下げた武器代わりの、ひのきの棒のみ。


しかし、どこにでもあるような、何の変哲もない平凡なひのきの棒を見て、

これは勇者ラウルの『所持品』だと確信する者は、世界には皆無であろう。


ラウルはこの少年の姿で、新たに人生をやり直すと決めたのだ。


もしも何か不具合が生じたら、変身してまた別人となれば良い。

最後の手段として、リアルに生まれ変わる禁断の秘法『転生』もある。


これから何をするかと、ラウルは思案する。


そうだ!

さすがにラウル・シャリエとは名乗れないから、

新たな自分の『名前』を考えなければならない。


名前がなければ、宿にも泊まれないし、冒険者ギルドで登録も出来ない。


……しばし歩くと公園があり、ラウルは空いていたベンチに座り、


『俺の名前……どうしようか?』と、

じっくり考え込んだ。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


しばし、考えると結果が出た。

まずは名前であると。

その次に姓を考える事にした。


アダン、バンジャマン、ブリュノ、コランタン、ファビアン……

思いつく名前を自分に重ねてみる。


今いち、ぴったり来ない。


更に更に考え、結局はロジェという名前に決め、姓はアルノーにした。

ロジェ・アルノー……それがラウルの人生をやり直す新たな氏名である。


ラウル……否、ロジェは何度か自分のフルネームを繰り返した。


まだピンと来ないが……悪い響きではない。

ただ、つい間違えて元の名前を言わないように注意しないと。

ラウル・シャリエなどと言ったら、いろいろな意味で大騒ぎとなる。


苦笑したロジェは、ベンチから立ち上がった。


するとロジェの様子を伺っていたらしい、

ガラが悪そうな若い男3人が近寄って来た。

10代後半から20代前半くらいだろうという雰囲気の3人だ。


3人は邪な波動を放っている。

何か、悪さをするつもりに違いない。


うちひとりは見張り役らしく、やや後方に居て、周囲をキョロキョロしていた。

余計な邪魔が入らぬよう気を付けているのだろう。


3人が何をするつもりかは知らない。


だが、どちらにしろ最早『世界最強』ともいえるロジェにとっては、

全員取るに足らない相手だ。


微笑んで見つめていたら、男のひとりがねめつけるような目つきで話しかけて来る。


「おい、クソガキ」


「はあ」


「ちょっと金貸してくれねえかな、嫌とは言わせねえ」


「ええっと……」


「てめえの持っている有り金全部、貸して貰おうか。但し返さねえけどな」


にやりと笑った男の言葉を聞き、他のふたりも、ニタニタと嫌らしく笑っていた。


成る程。


俺が弱いガキひとりぼっちだと見て、3人がかりで恐喝――カツアゲするつもりか。


当然、魔王軍を倒した百戦錬磨のロジェは全く動じない。


淡々と言葉を戻す。


「へえ、ようは俺を脅して金を巻き上げるってわけですか」


「おいおい、人聞きの悪い事を言うな。脅して金を巻き上げるんじゃねえ。わざわざ、お願いしているんだ」


「はあ……」


「そしてな、貸して貰って返さないだけだぞ。全く問題ね~だろ」


いや、大いに問題ありだろと、ロジェは笑いそうになった。


……悪党はよく、このようなしょ~もない理屈をこねる。


こいつらは街の愚連隊らしい。


少々懲らしめた方が良いだろう。


ちょうどいい、また『能力のテスト』をしよう。


勇者の頃から使っていた『威圧のスキル』がちょうどいいか?

確か、『魔王の威圧』が加わり、効果効能、威力が段違いに増しているはずだ。


と思ったが、ロジェは気が変わった。


自分の足元に拳よりもふた回りくらい小さい石ころが、いくつも落ちていたのだ。


ロジェは腰をかがめ手を伸ばし、石をひとつ拾った。


それを見た男達はせせら笑う。


恐喝した男が腕組みをして言う。


「へえ、クソガキが、そんなちっぽけな石で抵抗するつもりかよ? 腰から下げたヒノキの棒を振り回した方がマシじゃねえか」


「はあ……」


「クソガキ、状況を良く見て考えろ。こっちは3人だぞ。抵抗するなら容赦なく袋にするぜ」


「…………………………」


男の挑発を無言でスルーし、ロジェは拾った石を男達に見えるように突き出した。


そして、石が見えなくなるよう拳で握り、ほんの軽く力を入れた。

すると、ごしゅ!と異音がし、再び拳を開けば、

ぱらぱらぱらと、細かい砂が落ちたのである。

いつもご愛読頂きありがとうございます。


※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。

宜しければ、下方にあるブックマーク及び、

☆☆☆☆☆による応援をお願い致します。


東導号の各作品を宜しくお願い致します。


⛤『魔法女子学園の助っ人教師』

◎小説書籍版既刊第1巻~8巻大好評発売中!

《紙版、電子版、ご注意!第8巻のみ電子書籍専売です》

(ホビージャパン様HJノベルス)

※第1巻から8巻の一気読みはいかがでしょうか。


◎コミカライズ版コミックス

(スクウェア・エニックス様Gファンタジーコミックス)

既刊第1巻~5巻大好評発売中!

《紙版、電子版》

何卒宜しくお願い致します。

コミックスの第1巻、第3巻、第4巻は重版しました!

皆様のおかげです。ありがとうございます。

今後とも宜しくお願い致します。


また「Gファンタジー」公式HP内には特設サイトもあります。

コミカライズ版第1話の試し読みも出来ます。


WEB版、小説書籍版と共に、存分に『魔法女子』の世界をお楽しみくださいませ。


マンガアプリ「マンガUP!」様でもコミカライズ版が購読可能です。

お持ちのスマホでお気軽に読めますのでいかがでしょう。


最後に、


⛤『外れスキルの屑と言われ追放された最底辺の俺が大逆襲のリスタート! 最強賢者への道を歩み出す!「頼む、戻ってくれ」と言われても、もう遅い!』《連載中!》


⛤『冒険者クラン新人選択希望会議でドラフト1位指名された無名最底辺の俺が、最強への道を歩みだす話!』《完結済み》


⛤『帰る故郷はスローライフな異世界!レベル99のふるさと勇者』《連載再開!》

⛤『頑張ったら報われなきゃ!好条件提示!超ダークサイドな地獄パワハラ商会から、やりがいのあ

る王国職員へスカウトされた、いずれ最強となる賢者のお話』《完結》

⛤『異世界ゲームへモブ転生! 俺の中身が、育てあげた主人公の初期設定だった件!』《完結》

も何卒宜しくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ