表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
65/69

第65話「いきなりですが、酷い夢でもごらんになりました?」

第四圏、貪欲者の地獄……

物を惜しんだり浪費の悪徳を積んだ者が、重い金貨の袋を転がしつつ互いに罵る。


「く、くそ! 愚かなお前が、ラウルを捨てなければ、こんな事には……」


「う、うるさい! 地獄に堕ちるなんて酷い目にあうのは全部お父様のせいよ!」


地獄へと堕とされたパピヨン王とマルスリーヌ王女は罵り合い、

全身、滝汗をかきながら、ひたすら金貨の大袋を転がした。


しかし、まだまだ序の口。

ふたりの地獄巡りは始まったばかりである。


次にパピヨン王とマルスリーヌ王女が送られたのは、第八圏悪意者の地獄であった。


第五の(のう)は、職権を悪用乱用し、利益を得た汚職者が、

煮えたぎる熱湯に漬けられ、悪鬼どもから責められるもの。


受ける痛み苦しさは、重い金貨の大袋を転がす比ではない。


「ぎゃああああああ!!!!! ゆ、許してくれええ!!!!!」

「ぎえ~~~っっっ!!!!! ご、ごめんなさい~!!!!!」


悪鬼どもにより熱湯に漬けられ、激痛に絶叫するパピヨン王とマルスリーヌ王女。


しかし裁判官ミーノースが告げた通り、ふたりは不死。

激痛を感じ、大やけどを負うが絶命せず、すぐに肉体は元通りに復活したのだ。


次にパピヨン王とマルスリーヌ王女が送られたのは、同じく第八圏、悪意者の地獄、

第六の(のう)である。

偽善をなした者が重い金張りの鉛外套に身を包み、ひたすら歩くというもの。


とんでもなく重いが第五の(のう)の熱湯地獄よりはマシと感じ、

ふたりは金張りの鉛外套の重さに耐え、ひいひい言いながら歩き続けた。


更に同じく第八圏、第八の嚢は、権謀術数をもって他者を欺いた者が、

その身を爆炎に包まれて苦悶する。


「ぎゃああああああ!!!!! ゆ、許してくれええ!!!!!」

「ぎえ~~~っっっ!!!!! ご、ごめんなさい~!!!!!」


生きながら焼かれるという罪人のような責め。

一旦焼死するが、すぐに復活してまた焼かれるという繰り返し。


そして同じく第八圏、第九の嚢は、不和と分裂の種をまいた者が、悪鬼どもにより、

身体を引き裂かれるというもの。


「ぎゃああああああ!!!!! ゆ、許してくれええ!!!!!」

「ぎえ~~~っっっ!!!!! ご、ごめんなさい~!!!!!」


悪鬼どもが力任せにふたりの身体を引き裂き、また復活するという、

これまた繰り返し。


そして、悲鳴と許しを請う叫びも、同じように繰り返された。


最後は……第九圏、裏切者の地獄である。

嘆きの川と呼ばれる氷地獄で最も重い罪を課せられる。

一番の重罪たる裏切者は首まで氷に漬かり、

全てが凍る寒さに歯を鳴らし、身体を震わせる。


これまで高温に責められたのとは一転、今度は凍える氷で責められるのだ。


公用に、私用にと、散々こき使ったロジェを裏切り、あっさりとポイ捨て。

挙句の果てに殺そうとまでしたふたりには、ぴったりの地獄である。


「さ、さ、さ、寒いぞ~~!!!!! ここから出してくれええ!!!!!」

「し、し、し、死んじゃううう!!! た、た、た、助けてええ!!!!!」


そしてパピヨン王とマルスリーヌ王女が責めを受ける場所から、少し離れたところに、フクロウの頭、狼の胴体、蛇の尾を持つまがまがしい姿の人外が一体居た。


……変身魔法で高位悪魔に擬態したロジェである。


そう、この地獄堕ちはロジェの作戦であり、魔王禁断の秘法のひとつ、

『超夢魔の技』である。


補足しよう。

『夢魔の技』とは人間に夢を見せ、魅了、混乱させ、惑わせる技であるが、

それを数百倍パワーアップし、現実世界と同じ感覚を覚えさせるのが、

魔王が行使する『超夢魔の技』なのである。


身内以外他者への情愛が皆無で、性格がねじ曲がったふたりだが、

少しは反省したのだろうか?


渋い表情の悪魔ロジェは、責めに苦しむパピヨン王とマルスリーヌ王女を、

じ~っと見守っていたのである。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


翌朝……王宮の豪奢な専用寝室でマルスリーヌ王女は目を覚ました。


寝覚めは良いとは言い難い。


そして見た夢もはっきりと(おぼ)えている。


本当にリアルな夢であった。


……厚い雲に覆われた灰色の空。

岩だらけの砂漠といった荒涼とした大地。


設けられた様々な地獄。


それらで受けたとんでもない責め苦。


不死であるゆえ、死ぬ事は叶わず、痛み苦しさが永遠に続く……


本当に経験したら……地獄に堕ちたら、どんなに辛い事だろうか?


しかししかし!

でもでも!


目覚めたら……全てがリセットされていた。

慌てて飛び起き、鏡でじっくり見ても、

かすり傷ひとつなく、責め苦の痕跡は皆無である。


「喉元過ぎれば熱さを忘れる」ということわざがある。


苦しい事も過ぎてしまえば、その苦しさや恩も簡単に忘れてしまうという事だ。


夢の中で、あんなに悲鳴をあげ、助けを求め、

必死に許しを請うていたのに……


何よ?

大したことないじゃない?

所詮は、夢。

文字通り、悪夢だったけど、現実的ではない単なる夢に過ぎないでしょう?


マルスリーヌ王女はそう思い、強気になる。

良く言えば、切り替えが早く、ポジティブという事だが、

悪く言えば、己を顧みず、後悔、反省の気持ちがあっという間に消えて行く事……


……その後、マルスリーヌ王女は着替え、支度をし、大広間へ。


大広間で朝食を摂る際、いかにも寝覚めの悪そうな父パピヨン王と話す。


「ねえお父様? ちょっとお尋ねしたいのですが」


「うむ、何だ、マルスリーヌ」


「いきなりですが、酷い夢でもごらんになりました?」


「あ、ああ、ちょっとな……とんでもなく酷い夢だった。起きたら全身汗まみれだった。しかし、所詮は夢だ」


「実は私もそうでした。でも起きたら寝汗が凄いだけで、何事もありませんでした。全く問題はナッシングですわ」


「うむ、だな! お前の言う通り、現実でないなら全く問題はない! 起床したら何も起きてはいなかったからな!」


「あのような夢……多分もう二度と見ないでしょう」


「ああ、見てたまるか」


という会話を交わした。


さすが似たもの父娘。

喉元過ぎれば熱さを忘れるを、ふたりとも見事に示してくれた。


……だが、その日の晩も、パピヨン王とマルスリーヌ王女は、

全く同じ夢を見て、地獄の責め苦を受けたのである。

いつもご愛読頂きありがとうございます。


※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。

宜しければ、下方にあるブックマーク及び、

☆☆☆☆☆による応援をお願い致します。


東導号の各作品を宜しくお願い致します。


⛤『魔法女子学園の助っ人教師』

◎小説書籍版既刊第1巻~8巻大好評発売中!

《紙版、電子版、ご注意!第8巻のみ電子書籍専売です》

(ホビージャパン様HJノベルス)

※第1巻から8巻の一気読みはいかがでしょうか。


◎コミカライズ版コミックス

(スクウェア・エニックス様Gファンタジーコミックス)

既刊第1巻~5巻大好評発売中!

《紙版、電子版》

何卒宜しくお願い致します。

コミックスの第1巻、第3巻、第4巻は重版しました!

皆様のおかげです。ありがとうございます。

今後とも宜しくお願い致します。


また「Gファンタジー」公式HP内には特設サイトもあります。

コミカライズ版第1話の試し読みも出来ます。


WEB版、小説書籍版と共に、存分に『魔法女子』の世界をお楽しみくださいませ。


マンガアプリ「マンガUP!」様でもコミカライズ版が購読可能です。

お持ちのスマホでお気軽に読めますのでいかがでしょう。


最後に、


⛤『外れスキルの屑と言われ追放された最底辺の俺が大逆襲のリスタート! 最強賢者への道を歩み出す!「頼む、戻ってくれ」と言われても、もう遅い!』《連載中!》


⛤『冒険者クラン新人選択希望会議でドラフト1位指名された無名最底辺の俺が、最強への道を歩みだす話!』《完結済み》


⛤『帰る故郷はスローライフな異世界!レベル99のふるさと勇者』《連載再開!》

⛤『頑張ったら報われなきゃ!好条件提示!超ダークサイドな地獄パワハラ商会から、やりがいのあ

る王国職員へスカウトされた、いずれ最強となる賢者のお話』《完結》

⛤『異世界ゲームへモブ転生! 俺の中身が、育てあげた主人公の初期設定だった件!』《完結》

も何卒宜しくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ