表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/69

第60話「そのように考えたら、居ても立っても居られなくなり、今朝勇気を出そうと決めたのですわ」

翌日、ロジェは久々の休日……だったが、朝のみ返上した。


前日自ら申し出て、アメリーとともに市場へ買い出しへ出かけたのである。


アメリーがすまなさそうに言う。


「申し訳ありません、ロジェ様、せっかくの休日なのにお気遣い頂いて……本当にありがとうございます」


対してロジェは笑顔で、首を横へ振る。


「いえいえ、アメリーさん、全然構いません。俺、ず~っと白鳥亭のお手伝いが出来ていませんでしたから」


「そんな! 王都で集荷中とか、ギルドのお仕事中でも、少しでも手が空いた時には白鳥亭を手伝って頂きましたよ」


「いえいえ、そんなの大した事はないです。それにアメリーさんと一緒に働いたり、こうして出かけられるのは嬉しいですから」


「私も! ロジェ様とふたりきりになるのが凄く嬉しいです!」


久々のふたりだけの時間。


アメリーは、ロジェにぴとっと寄り添い甘え、ロジェもそんなアメリーが愛おしい。


そして、市場ではお約束の『いじり』があったのだが……


いつもは、遠慮がちなアメリーのコメントに大きな変化があった。


「アメリーちゃん、彼氏といつ結婚するんだい?」


という問いかけに対し、いつもなら「そんな……」と口ごもるのに、


「ロジェ様さえ宜しければ、私はいつでもOKです!」


覚悟を決めたという雰囲気を漂わせながら、

きっぱりと何度も何度も言い切ったのだ。


万事において控えめで、恋愛にも奥手気味のアメリーが、

一体どういう心境の変化であろうか?


こうなると市場の皆が面白がり、


「おいおい! だとよ! 彼氏さん、いや、ロジェさん! アメリーちゃんが、ここまで言っているんだ! ちゃんと最後まで責任を取らなきゃな!」


という突っ込みとなるのは、必然であった。


冒険者ギルドの依頼でマルスリーヌ王女に再会。


密かにとんでもない事が進行。

ヤバい状況になりつつある事を知り……


自分の今の幸せを絶対に壊したくない!

こう決意した今が、頃合いだろう。


「はい、俺も真剣にアメリーさんとの将来を考えています。今すぐにでも結婚したいです!」


きっぱり言い切ったロジェ。


当然、市場の人々は大盛り上がり、やんややんやの大喝采。


ぴゅう、ぴゅう、口笛も飛び交う始末。


「お! 言ったな? 俺達が証人だ! 男に二言はないぞ! アメリーちゃんを幸せにしなかったら、承知しないからなっ!」


アメリーは白鳥亭は勿論、市場でも大の人気者。


真剣な表情で市場の人々から詰め寄られたロジェは、


「約束します! 絶対にアメリーさんを幸せにします!」


と更にきっぱりと言い切ったのである。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


アメリーに対し、ほぼプロポーズしたロジェ。


仕入れが終わり、白鳥亭に戻る帰り道。


元々良好なふたりの仲は、更に更に深く親密となった。


白鳥亭に戻って、そんなふたりを見たアメリーの母オルタンスは、

「ふたりの雰囲気がいつもと全く違う」と、すぐ気付いたのだろう。


「ロジェ様、ありがとうございました」とロジェへ礼を言い、更に、


「申し訳ないのですが、まかないの朝食を食べ終わったら、今日は引き続き、アメリーの相手をして貰えますか?」


とも言う。


先ほどの市場における件で、今日が『特別な日』『ターニングポイント』となり、

もう少しアメリーと一緒に居たいと思っていたロジェが即座に了承すると、

次にアメリーへ向かい、


「アメリー、朝食が終わったら、今日は仕事を休んで1日、ロジェ様とデートしていらっしゃい」


そしてアメリーの叔母のバベットも、


「ええ、アメリーちゃん、存分に楽しんで来てね」


と快く送り出す事をOKしてくれたのである。


……という事で、ロジェも宿の朝食手配を手伝い、

客がひけ、4人でまかないの朝食を摂った後……


ロジェとアメリーは再び王都の街中へ出かけた。


再びふたりきりとなったロジェとアメリー。


「ロジェ様」


「何でしょう?」


「あの……何故、私がいきなり結婚に積極的になったのか、不思議に思われていますよね」


「ええ。でもアメリーさんから、いつでも結婚がOKと言われ、素直に嬉しかったです」


「うふふ、私もです。ロジェ様が、真剣に私との将来を考えています。今すぐにでも結婚したい! そして約束します! 絶対に私を幸せにします!とおっしゃって頂き、本当に嬉しかったのです」


互いの気持ちを確かめ合い、相思相愛となったふたり。


両名とも幸せだと思うが、マルスリーヌ王女に酷い仕打ちを受けたロジェは、

特に幸せを感じていた。


「ロジェ様」


「はい」


「話を戻しますね。何故、私がいきなり結婚に積極的になったのか、という事について」


「……ええ、ぜひ聞きたいですね」


「それは……マルスリーヌ王女様のお話を聞いたからです」


「え!? マルスリーヌ王女様!?」


アメリーの口から、いきなりマルスリーヌ王女の名が出て、

さすがにロジェは驚いた。


「はい、宿のお客様、旅の商人さんから話を聞きました。勇者ラウル・シャリエ様は魔王を倒した後、能力を喪失され、自ら引退と婚約破棄を申し出たそうです。そして魔物に襲われて、亡くなられたと……」


アメリーの話は、マクシミリアン殿下から聞いたのとほぼ同じであった。

マルスリーヌ王女の大噓であり、どうしようもない噂ではあるが、世間の人々は皆、信じているらしい。


「ええっと……そうらしいですね」


「はい、その話の以前に私は聞きました。マルスリーヌ王女様の勇者ラウル様に対する愛はとても深かったと……」


この噂も凄い大嘘だ。


顔をしかめそうになったロジェは危うく思いとどまった。


一方、アメリーの話は続いている。


「私、思ったんです。自ら身を引いたラウル様はもう自分はお役に立てないと愛を貫き、それを見送られたマルスリーヌ王女様も、王女という公的な身分ゆえに、断腸の思いで愛を手放したと」


「そ、そうなりますか」


「はい! でも私は思います。いかに勇者の能力を喪失しようとも、ラウル様はラウル様。マルスリーヌ王女様は勇気を出して、平民のラウル様を手放すべきではなかったと」


「成る程」


「マルスリーヌ王女様は身分、立場を優先され、結局、愛を手放してしまわれた。私はそうなりたくないんです」


「そうなりたくない……」


「はい、ロジェ様。私はしがない平民で宿屋の娘です。でもロジェ様は平民とはいえ、今や王家からも声がかかる有望な冒険者。いつかは王家や貴族家から仕官のお声もかかるやもしれません」


「……………………………」


「もしも王家や貴族家に乞われ仕える事になったら、身分が全く変わってしまう……平民の私とは、二度と結ばれる事はない」


「……………………………」


「そのように考えたら、居ても立っても居られなくなり、今朝勇気を出そうと決めたのですわ」


アメリーはそう言うと、ロジェへにっこり微笑んだのである。

いつもご愛読頂きありがとうございます。


※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。

宜しければ、下方にあるブックマーク及び、

☆☆☆☆☆による応援をお願い致します。


東導号の各作品を宜しくお願い致します。


⛤『魔法女子学園の助っ人教師』

◎小説書籍版既刊第1巻~8巻大好評発売中!

《紙版、電子版、ご注意!第8巻のみ電子書籍専売です》

(ホビージャパン様HJノベルス)

※第1巻から8巻の一気読みはいかがでしょうか。


◎コミカライズ版コミックス

(スクウェア・エニックス様Gファンタジーコミックス)

既刊第1巻~5巻大好評発売中!

《紙版、電子版》

何卒宜しくお願い致します。

コミックスの第1巻、第3巻、第4巻は重版しました!

皆様のおかげです。ありがとうございます。

今後とも宜しくお願い致します。


また「Gファンタジー」公式HP内には特設サイトもあります。

コミカライズ版第1話の試し読みも出来ます。


WEB版、小説書籍版と共に、存分に『魔法女子』の世界をお楽しみくださいませ。


マンガアプリ「マンガUP!」様でもコミカライズ版が購読可能です。

お持ちのスマホでお気軽に読めますのでいかがでしょう。


最後に、


⛤『外れスキルの屑と言われ追放された最底辺の俺が大逆襲のリスタート! 最強賢者への道を歩み出す!「頼む、戻ってくれ」と言われても、もう遅い!』《連載中!》


⛤『冒険者クラン新人選択希望会議でドラフト1位指名された無名最底辺の俺が、最強への道を歩みだす話!』《完結済み》


⛤『帰る故郷はスローライフな異世界!レベル99のふるさと勇者』《連載再開!》

⛤『頑張ったら報われなきゃ!好条件提示!超ダークサイドな地獄パワハラ商会から、やりがいのあ

る王国職員へスカウトされた、いずれ最強となる賢者のお話』《完結》

⛤『異世界ゲームへモブ転生! 俺の中身が、育てあげた主人公の初期設定だった件!』《完結》

も何卒宜しくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ