12.スマホの音声入力が上手く使いこなせる自信は無い!!
そしてお次はちょい気になっていた機能。
『簡易収納強化レベル1』
よく小説とか漫画なんかで出てくる、ひと昔前なら四次元〇ケット、ラノベ風ならマジックバックやアイテムボックスとかそんな感じの持ち運びや取り出しが、らっくち~ん的な機能じゃねえかと想像してるんですが、どうよ?
ポチ。
=== === === === === === === === === === ===
簡易収納強化レベル1が解放されました
3600秒に1度、手に触れた物資を楽園に転送可能。楽園からの持ち出しには貴方が直接持ち出す必要あり
転送可能な一回の重量は貴方のレベル×500g
重量オーバーした際にはその一部のみ転送します。
解放のボーナスとして簡易収納は他の生物が見ている状態でも発動可能となります
=== === === === === === === === === === ===
………………………………。
チョッチ、いや全然違った。
機能としては有難いんだよ?
でも思っていたより不便だ。
要は楽園に俺が荷物を持って直接行かなくても、物だけを転送できるってことだよな。重量と回数制限付きで。
だけど、ぶっちゃけてそっちよりも、気になりまくりな文があるんだけど。
『簡易収納は他の生物が見ている状態でも発動可能』
ねえ、これって裏を返せば、簡易収納以外は他の生物が見てると発動しないってことになるんじゃないんかな。もしかして楽園創生のスキル、他の人やモンスターが見ていたら発動しないってこと? かなり衝撃の事実だよ⁉︎
ど、どんだけボッチなスキルなんじゃい!!!
まあ、まだそうだと決まったわけじゃないけと、これは今のところ検証しようがねえしな。
「はあ~」
なんだか疲れたぜ。
…………さて、気を取り直して次に行こう。
実は一番の気になっていたスキル。
『ナビ強化機能解放』
ナビって蜘蛛タブレットのことだよな。コイツには助けられているし、命綱でもある。楽園創生の情報も蜘蛛タブレットのナビが無かったら全く意味不明だし。
なんと言っても必要ポイントが6だよ、ろく!
何がどう強化されるのか分からんが、いざ!!
=== === === === === === === === === === ===
ナビ強化機能解放を解放しました
ナビゲータ魔石強化が可能になりました
=== === === === === === === === === === ===
せ、つ、め、い!!
解放と解放がかぶっているとかね、もうツッコまないよ。
2行で終わってんじゃん。実質説明1行だし!
雑過ぎない? わけわかんないよ。
これで残りのポイントが6か。
一旦これでポイント振り分けは終了し――――
「うわ!」
ずっと大人しかった蜘蛛タブレットが、ニョキッと折り畳んでいたコンパス脚を伸ばす。
驚いて手を離してしまうが、器用に空中で1回転する着地すると、ちょこちょこと移動して何故かジーンズの後ろポケットをコンパス脚でカリカリと引っ掻く。
「どうしたんだ? 何かポケットに入ってたかな?」
突然の蜘蛛タブレットの行動を不思議に思いながら、ポケットに手を入れるとコロコロとした固い感触が指先に当たり、思いついた。
モンスターを倒した後に手に入れた小さな石。
取り出すと、蜘蛛タブレットが物欲しそうに見つめている……気がする。
「……これ、欲しいのか?」
ぴょんと跳ねる。正解のようだが…………。
「ど、どうぞ」
俺が、いくつかの小さな石を床に置くと、コンパス脚で液晶面に石を掴んで乗せていく、蜘蛛タブレット。
「お、おお!」
背中の液晶面に乗せたはずの石が一緒で消えた。
バリバリガリガリゴリゴリ。
く、食ってる~~!?
しばらくすると音が止む。
蜘蛛タブレットは一度プルっと震えると、ぴょんと跳ねて空中で脚を畳み、俺の膝の上に飛び乗った。
一体なんだ? ん、あれ?
タブレットの液晶画面に文字が浮かんでいる。
=== === === === === === === === === === ===
魔石にてナビポイント16ポイント獲得しました
ナビゲーター能力解放します
5ポイント達成
音声検索インタフェース解放。
10ポイント達成
楽園創生情報詳細検索機能獲得。
残りナビポイント1
次14ナビポイント獲得でナビゲーター能力解放
=== === === === === === === === === === ===
き、きたー! キタコレ!!!
スキル内容を詳しく検索できる機能だよな? しかも音声で可能とか、スマホのS◯riさんじゃねえか。
よ、よし、試すぞ! 何にしようかな。そうだ!
「えー、質問です。魔石とはなんですか?」
ドキドキ。
=== === === === === === === === === === ===
えーしつ門で、須磨席となですか
内容不明
=== === === === === === === === === === ===
ちがうよ!!!
もう一度、はっきりと質問してみる。
「魔石とはなんですか?」
=== === === === === === === === === === ===
魔石
魔石とは、魔獣を倒した際に得られるチカラの欠けら
魔獣が死亡した際に魔獣の核である体内の瘴石から瘴気が抜けたもの
ナビゲータの強化に使用可能
ランク
赤>緑>黄>青色
また同色でも大、中、小と大きさによって得られるポイントは変動していく
体躯が巨大な魔獣や、強力な魔獣ほど、ランクの高い大きな魔石へと変化する
=== === === === === === === === === === ===
うおー! やっぱりそうだ。よくわからない言葉がこれで分かるようになりそうだぜ。
よし、楽園創生マスターに俺はなる!!!
ブックマーク登録者数や評価者数が段々と増えるのをドキドキしながら更新ボタンをクリックしています。
また感想・誤字脱字報告下さった皆様、ご来場頂きました読者様、誠に有難う御座います。
と、ぴょんぴょん跳ねている蜘蛛タブレットが言っている様子です♪