表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
90/449

第90話



「・・・ヒナリ。さくらが怯えたのはワシらが抑えていたはずの怒気を『感じ取った』からじゃ」


「どういう・・・こと、ですか?」


なぜ・・・さくらが怯えるほどの怒気をドリトス様が?

私にはドリトス様たちからは怒気を感じ取れなかった。

そんなに弱い怒気をさくらが?




「今日『聖なる乙女』が召喚された。それも2人同時にじゃ」


「幼馴染みで親友同士だと言っていた。彼女らは『同じ世界』から来たという理由から『友だち感覚』でさくらに会いたがった。・・・しかし、さくらはまだ本調子ではない。国王代理(ジタン)からも理由を話して直接断った」


「さくらとヒナリが寝てる時にな。来たんだよアイツら。『見舞い』だと()かしやがった」


彼らの口調から、その場面を見ていないヒナリでも分かった。

3人は『聖なる乙女』たちから、さくらを守ってくれたんだ。


「ゴメンな。アイツらの身勝手(ワガママ)な態度がガマン出来なかった・・・」


「俺たちも。ハンドくんが寝室に結界を張ってくれたと聞いて、さくらに負担がないと思って怒気を放ってしまった」


ヨルクとセルヴァンの謝罪に首を左右に振る。


「そんな自分勝手な人たちにさくらが会っていたら、きっと『無責任な言葉』でさくらが傷つけられていたと思います」


「ワシらもな。ヒナリと同じ意見なんじゃよ」


大体、断られた『見舞い』を強行する人たちだ。

・・・セルヴァン様たちがいて良かったと本当に思った。

さくらだけだったら、無理矢理にでも部屋に入り込んでいたかもしれない。

そしてハンドくんの存在を知ったら、居座っているだろう。

『元の世界』の食事を作ってくれて世話もしてくれる。

そんな『存在』を知れば『ほしくなる』だろう。

それこそ『(ちから)ずく』で奪おうとすら思うのではないか?


・・・彼らは『意思を持った個々の存在』だから、『返り討ち』にあうのは確実だろうが。


『ハンドくん』たちは『さくらのため』に存在している。

さくらのためにならないと判断すれば、徹底的に『排除』に走るだろう。

ハンドくんたちは、たとえ神が相手でも『さくらの敵』と見做(みな)したら、言い訳無用で『排除対象』にするだろう。


さくらには『神々』もついている。

・・・神々は『さくら』と『乙女』たちの、どちらを『大切』に思っているのだろうか?





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ