表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/449

第61話



「さくら。オレからはコレだ」


ヨルクに呼ばれて振り向くと、ふわりと柔らかくて軽い、薄い青色の布を頭からかけられた。

軽すぎて、布の重さを感じない。

まるで伝説の『(あま)の羽衣』だ。



「これなあに?」


「さくらを『陽の光』から守ってくれるものよ」


「ヨルクが言ってた『良いもん』ってコレのこと?」


「そっ」と笑いながら頷くヨルク。

鑑定では『翼族の羽衣』ってあるんだけど・・・

どう使うんだろ?

陽射しを避けるのなら、ヴェールみたいに頭からかけるのかな?

頭の上にかかってる『羽衣』を、窓から入る()に透かせてみたりしたけどよく分からない。


そのうち羽衣に息を吹きかけるだけで、浮いたり揺れたりするのに気付いた。

私の弱い息でもフワリと浮かぶ。

だから面白くて夢中になっちゃったんだよね。


ああ。たんぽぽの綿毛に息を吹くとフワッと飛ぶカンジに似てる。

あの『ケセラン・パサラン』たちも、こんなフワフワだったな。

今度会ったら、一緒に遊びたいな〜。



そんな事を考えながら羽衣で遊ぶ私の様子を笑いながら見てたヨルクが、羽衣の上から私の頭を撫でた。


「よし!今から屋上庭園に行ってみるか」


「コラ!さくらに無理をさせるなと」


「大丈夫だって!口で説明するより実際使った方が早いだろ」


セルヴァンが止めるのを無視して、羽衣をヴェールのように頭から被ったままの私を抱き上げるヨルク。



「『年寄り』は口喧(くちやかま)しくて困る」


「としより~?ダ~レ~?」


「セルヴァンだ」


「セルヴァン。『としより』なの~?」


「『セルヴァンじーさん』だ」


「『セルヴァンおじいちゃん』って呼ぶの~?」


「ヨルク!」とセルヴァンの怒る声が聞こえた。

ヒナリはハラハラしてヨルクとセルヴァンを見ているし、ドリトスは面白そうに笑っている。


「ヒナリ!置いてくぞ」


「置いてくぞー」


「ちょっとヨルク!さくらがマネするから変なこと言わないで!」


廊下に出る前にヒナリを呼ぶ。

私が面白がってヨルクをマネして遊んでいたら、ヒナリが慌てて追いかけてきた。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ