表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
395/449

第395話


新しい町・・・『ジュスタール』に着いた。

文字通り『新しい町』だ。


『出来てからまだ10年経っていません。

此処に作られたのは、この先にあった村が盗賊団に襲われたからのようです。

問題はここの町は未熟なため、様々な意味で『未熟なものたち』が多いようです』


トラブル回避・・・。


『無理ですね』


・・・だよねー。


『あきらめましょう。

すでに各所へ手配済みです』


ハンドくん。

手がはや〜い。

手配はや〜い。

手ぬかりな〜い。


『・・・さくらちゃん?

途中で『おかしな言葉』が加わっていませんでしたか?』


ん〜〜?

変なこと言ったかな〜?


『困った子ですねー。

また教えたのはヨルクですか。

ダメですよ。ヨルクの言葉を鵜呑みにしたら。

『いい子』じゃないとスイーツが食べられませんよ』


だってー。

『ハンドくんの『ハンド』とは手のこと』って言ったら、「じゃあハンドくんの仕事が早いことは『手が早い』って言うんだな」って。


『おや?

その言い方から察するに、言ったのはヨルクじゃないですね〜。

誰でしょうね〜』


ハンドくんの言葉にさくらは一瞬だけ神の姿を思い浮かべたが、ハンドくんは気付いていないフリをしてさくらの頭を撫でていた。








町に入り、最初に拠点となる宿を探す。

残念ながら、獣人の泊まれる宿が此処にはなかった。


「しゃあない。冒険者ギルドに宿が併設されているから、ソッチ行くか」


「別にキミひとりなら泊めてやってもいいんだぞ。

まあ、いい顔してるから・・・」


「この町の宿は貴方みたいに下卑(げび)た連中しかいないんですねえ・・・

『売春宿』や『売春斡旋宿』に看板を変えた方がいいですねえ」


「キサマ・・・殺されたいか」


「それはコチラのセリフだ。

スゥ。3人は先に冒険者ギルドに行って宿を確認してきて」


「私は護衛ですのでご主人のおそばを離れるなど・・・」


「え・・・!?『護衛』だと・・・」


宿屋の店主が一瞬で自分の態度が『宿屋の規約を破った』ことに気付き青褪めた。

宿屋には『従者が他種族であっても奴隷でない以上、同宿を主人が希望した場合断ってはならない』というものがある。

護衛は従者の中でも『信用を得た』職業で、他種族でも人と同類として扱われる。

目の前の少年の言葉では、この町の宿はすべて『規約を破った』ということになる・・・


「すぐに部屋の用意を」


「売春斡旋宿の?」


「え?・・・なぜ」


さくらの視線の先に掲げていた『宿経営許可証』が『売春斡旋宿』に変わってしまっていた。

『売春宿』『売春斡旋宿』は宿屋として認められていない。

この町は日本で言うところの『遊郭』となってしまったのだ。


・・・この時に元・宿屋(現・売春宿)の店主たちがひとりでも自分のステータスを確認していたら、自分の賞罰に『銀板に無礼を働いた』とついていることに気付いただろう。


「オレ、売春宿に泊まる気はないから」


さくらはそう言って宿を後にする。

扉が閉まった音が店主の耳には大きく響いた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ